• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

伊吹山で朝練

伊吹山で朝練50 Years of 911 in Fujiも雨予報と仕事に負けて行けずじまいで。。

ストレスが溜まる~!

そういえば、最近ワインディングを走ってないな。。

ということで、本日は久しぶりのソロツーリングを敢行!

天気がいいので伊吹山ドライブウェイを一っ走りw

う~ん、都心は晴れていたけど山頂は曇りぎみ。。



天界の天気はわかりませんw
気温も一桁(8℃)ww

ちょうど86の峠セレクションで伊吹山が選ばれて、カフェが期間限定でオープンしてましたw


朝食にフレンチトーストとホットコーヒー。

味は…この気温でアイスクリームはね(爆)
インターセクトに期待します\(^o^)/

紅葉も完全ではないですが、綺麗でした\(^o^)/

デジイチとコンデジで比べてみたり。。

デジイチ


コンデジ

う~ん、コンデジの方が鮮やか(´・ω・`)
実際の色に近いのはデジイチですが…


久しぶりにドライでケイマンを全快にしました!
いや~やっぱり最高です\(^o^)/
帰りの高速も快適だし\(^o^)/
あれだけ走って何事もなく帰って来れるポルシェの懐の深さは素晴らしいな!

フォト①

フォト②
Posted at 2013/10/31 22:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2013年10月06日 イイね!

自動カップホルダー

ふと助手席の方を見るとカップホルダーの蓋が浮いている気がしました。


なので、開けてみると。。

運転席側のカップホルダーが勝手に出てきました。
通常は左側のようにロックされています。
ロックが甘かったのかと押し込むと、節度感がなくロックしません。。
どれだけ強く押し込んでもロックしないので、抑えながら蓋をしておきました。

帰って、内部を検証してみると。。

こんなものが外れていました。
ツメが割れたような痕跡がorz
左側の同じ部品と照らし合わせて細い隙間に手を入れ、嵌め込んでみましたが、嵌らないorz

今は蓋で抑えられているので大丈夫ですが、そのうち蓋も限界になりそう。。

カップホルダーはほとんど使ってないのですがね。。
これがポルシェ内装のクオリティ?

でも、このカップホルダーはシフトや視界の邪魔にならず、前を見ながら取れるので人間工学的に素晴らしい逸品だと思ってます。。

とりあえず時間があるときにPCに相談かな(´・ω・`)
Posted at 2013/10/06 16:59:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2013年09月29日 イイね!

一生ポルシェを所有していくためには…

一生ポルシェを所有していくためには…最近、みん友さんの中でポルシェを手放す方が増えている気がします。。

そんな中、ふと思いました…

一生ポルシェを所有していくためには何が必要か?


経済力?

愛着力?

忍耐力?

周り(家族)の理解?
Posted at 2013/09/29 21:27:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

オールドボーイ訪問

先日、岡山に出張がありました。

急遽、時間ができたので以前から行きたかったオールドボーイへ行くことにしました。

調べると岡山駅から30分ぐらいで最寄駅に行けると。。

こりゃ、行くしかないでしょ!

ということで電車に乗り、最寄りの駅に到着!

しかし…

完全に舐めてましたね。。

着いたら何と無人駅!

時刻表見るとこんな感じ。。

帰りは乗り過ごす訳にいきません。。

道沿いをひたすら歩きますが、本当にこんなところにクルマのショップがあるのっていう感じ。。

地図を頼りに20分程歩くと。。

ありました~!

入り口では綺麗なBMW 2002がお出迎え。


中の展示スペースにはレストア車両がズラリ!


ディーノのスペースフレーム




911Sのレストア車両








本当に素晴らしくて、言葉が出ません。。
これほどまで綺麗に仕上げるとは。。
これは新車当時のナローを超えています。
iPhoneしか持っていなかったのが悔やまれるorz

スタッフがいたので聞いてみました。
レストアはベースの程度による条件はあるが、大台越え。。
期間もベースの程度にもよるが、1年以上。。
このクオリティなら納得か。。


奥のピットではナローがレストアしていました。
作業はゆっくりで、まるで時間が止まったかのよう。。
こうやって丁寧な作業を見ていると心が落ち着きます。。

外に出るとまたお宝がw



レストア待ちの車両がありました。
このナローや914も息を吹き返すのでしょうね(^^)

ピット裏にはオレンジのナロー

もう堪りませんw

併設されたカフェで昼食。


横のガレージを見ながら


ビーフカレーとKONAコーヒーを頂きました。

氷もコーヒーで作ってあり薄くなりませんでした。


来た道を歩いて駅へ。
歩きながら思いました。
この無人駅しかない田舎でレストアを行う。
時間はゆっくりと流れ、決して周りに左右されない。。
一流の仕事はかくして生まれているのだと。。

フォト①

フォト②

フォト③
Posted at 2013/09/26 01:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2013年09月04日 イイね!

記録的豪雨!

今日の夕方から愛知県は記録的な豪雨でした。。

職場のマンホールが水で流されたり。。

一時は浸水するかと思いました((((;゚Д゚))))))

帰る頃には普通の雨になっていたので帰宅してきましたが、その道中。。

橋の路肩に三角停止板が見え減速すると、白の930カレラ3.2が放置されていました。。

浸水するような場所ではないので、電気系がショートして動けなくなったのでしょうかね?

空冷は無理しちゃいけませんね。。

しばらく走っていくと今度はクラウンが縁石にぶつかるように放置してありました。。

一体地球で何が起こっているんだ((((;゚Д゚))))))
Posted at 2013/09/04 21:07:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「こういう奴がいるから変わらなかったんだよな😛
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa68121b57c48bdc33a2068e61161df79afe1607
何シテル?   11/03 06:42
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation