• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

What's HADOO !! 前編 Cちゃん変身だ〜〜(^_^)

こんにちは〜〜、、いよいよ今年も大詰めですね、、 
春先からV40、C70の2台持ち体制、、どうにか2台一緒に年越せそうです〜〜(^_^)。。
V40はワインディングを走るのが楽しいクルマ、、対照的にC70は海岸沿いを優雅に流すクルマ、、
V40に不満はないけど、、C70にはあるんですよ、、1.8t近くあるヘビー級なので、ノーマルの2.5Tでは
乗っていて楽しくないというか、、もっさりなんですよ、、そこでお決まりのRaceChip装着、、
パワートルクトも、かなり上がって良いのですが、、ドッカンなんですよ、、ドッカンターボ、、2000からいきなりドーン、、
乗りづらい、、街乗りじゃ特にね。。もう優雅って感じじゃないです。。とほほ。。

半分諦めてたところ、、、084TRGでJ総長が何やら怪しいブツを配ってるじゃないですか、、
何?それ、、、 HADOO ?、、波動?、、波動と聞くと、私の世代は、宇宙戦艦ヤマトを思い出しました、、
波動エンジンに波動砲、、懐かしいな〜〜(^_^)。。

で、、何、、オカルトもん、、バッテリーに貼るだけ〜〜、、んーマジ、、オカルトチック。。。
でも、オカルト嫌いのJ総長が、、あの目をまん丸くして、、軽くなるよ〜〜マジで〜〜試してみてよ〜〜
ま、J総長ですから、、変なもんは進めないだろーと、、試しにペタっとお手軽に貼ってみました〜〜。。
嫌なら剥がせば済むしね。。。。

キュルキュル、、グワーン、、あれ?なんか軽くなった気がする、、〇〇〇〇くんと同じ効果?のような、、
しかし、あっちはちゃんとコンデンサーあり、、こっちは、、銅板にカーボン模様の板がミックスされてるだけ、、
しかも試供品??、、後でN博士が電圧測定したら、、間違いなく貼るだけで上がってるのを確認!!
なんで? What's HADOO !!の始まりです。。。

装着後2週間が経ち、体が慣れてしまったのか、、普通になってしまった。。。あれはプラシーボ効果?だったのか?
試供品で、あれなんだから、、製品版なら、どうよ、、、C70のもっさり感、払拭できるかな〜〜、、
なんて考えてたら、、N博士の不思議ハドタン体験談、、そんな事が起きるの〜〜、、話を聞いてみると、、
なんでかわからないけど、、実際起こったんだよ〜〜、、、電圧も間違いなく上がるから、車に悪いわけないと。。。

もう、行動しかないですね、、V40の時も人柱散々やったんだから、、C70でもやっちゃおーー!!


行ってきました、、大森山王にあるクレエーションさんへ、、、もち、J総長にもご足労してもらいました。。

川口社長、スタッフの皆さんに挨拶し、、C70の欠点を少しでも直したい旨を告げると、、
じゃ、、Jさんとほぼ同じでいいね〜〜、、と早速作業開始!!

まずは定番の 「HADOO テリーバEarth 3」 プラス ワッシャー。。。

次に オルタネータに貼る HADOO 新型オルタじゃネート、、、
エンジン上部へ HADOO HEADスムーサー 

リザーブタンクへ、、HADOO  リザタン 

次は、足回り、、HADOO ネバリーノ(4枚セット)  これ施工してる時、、J総長が、、あれ〜〜和吉にこれついてないよね〜〜と悲しい顔、、笑、、ちゃんと後で施工してもらったそうです。。

最後に スマ水!!(なんでも多少の雪ならへいちゃららしいです、、雪が降ったらテストしてみますね)

ここまでの施工時間30分足らず、、普通のチューニングを思うと、え〜〜もう終わったの、、ですが、、これのお手軽さがHADOOなんですね、、HADOO効果は半永久的、ということは、、次の車にも剥がしてポンと貼れば、、即HADOO車の完成!!なんてお手軽なんだ。。

さて、お手軽はいいのですが、、肝心の効果はどうよ、、、いよいよ、、試乗に出ます。。。
イグニッションをひねると、、ファアオーン、、前と違った音に!!、、、踏み込みとファアオーンファアオーンとカルーーク5000超えです、、
オォ、、これだよ、いい感じじゃないの、、と一人つぶやいてます。。。リフトから出る時も、踏まなくてもスーって出てくれます、、
(その時の、社長とスタッフの顔、、、ニンマリして、自信に満ち溢れてます、、、笑)

さーて、じゃ行きますかと、、アクセルオン、、オォーーオォーー見事にあのドカーンが無くなってる、、平均トルクで針が駆け上がっていく、’感じです!!、ジェントルだ〜〜、、優雅な加速だ〜〜、、前見たく変にギグシャクしない!!、、スムーーズ!!、、やっターーー、思わず顔が綻んでます。。。2速ホールドで加速しましたが、、300HP、40Nm、、伊達じゃないよーーの加速、、ちょっと速すぎ、、、ブレーキ弱いんだから、、笑。。。 もう満足度120%ですね、、ここまで良くなるとは思ってもみなかった、、、 スマ水効果は、、A師匠とかB教授見たく接地感とかグリップ力とか話せるレベルじゃないので、表現が難しいですが、良くなってるのは確かですね。。。1号線を20-30分走り、、、クレエーションさんへ戻ると、、店長が、、でしょーでしょーって顔して出迎えてくれます、、私も思わずニンマリ、、店内でコーヒーを頂き、、雑談、、、社長、、なんなんですか?、HADOOって、、What's HADOO !!  ニャーって笑って、、俺のジャガー乗ってきてよ〜〜、、へ、、ジャガーですか〜〜、、そうジャガー、、 HADOOフル装備のジャガー!!、、モアさんのC70はまだ10あるうちの2ぐらいだから、、10のジャガー乗ってきなさいと、、、長くなるので、、後編 怒涛のジャガーへ。。。。
ブログ一覧 | C70 | クルマ
Posted at 2015/12/04 12:33:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
コッペパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2015年12月4日 13:20
効果ばつぐんっすか?
わちきも、行ってみるかな^^。

総長に相談してみmuscle^^。
コメントへの返答
2015年12月4日 16:56
教授、、やってみてください、、兎に角変わります、、

行ったら絶対、ジャガーに試乗してくださいね。。

ウォーーもんですから。。
2015年12月4日 13:20
こんにちわ~♪
早速のモア殿らしい卓越された表現で感想文を楽しく拝見いたしました。
おサシンで見ると一気に凄いアイテムが施行されてますね~♪ メモメモ… 和吉のに付いてないのがないかチェックしておかなければ…(笑)

誰でも違いが解るというのが…HADOOの素晴らしい処ですよね❗️ホントに喜んで頂けた様でご案内した甲斐がありました。
お手軽にコレからV40に勝る軽快感が得られる事に… 楽しみですね~♪

コレだけ率直なインプレと車に乗る楽しさを上手く文字に乗せられてしまうとコレからのBlogアップが恥ずかしくなります。(汗)

後半も楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年12月4日 16:59
総長、、お世話になりました〜〜(^_^)。。

こんなに付けちゃったんですね、、笑。。。

HADOOの素晴らしさ付けた人でないと分からないけれど、、
その感動が少しでも伝わればと、、、幼稚な文面ではありますが、、少しわかってもらえたかなと。。

後編、、怒涛のジャガー、、もうお気付きですよね、、笑
2015年12月4日 14:46
こんにちは~

ナンバーが…
気にされてなかったらすみません。
コメントへの返答
2015年12月4日 17:00
そう、、あとで気がつきました、、あ、、出てるって、、

あとで直しておきます、、ありがとうございます!!
2015年12月4日 15:13
こんにちは♪

そーですよねq(^-^q)お気持ちよーくわかります。

何故か解らないけど、アクセル軽くなりますよね♪
でも、一度にそんないっちゃって、どれが効いてるのか判らなくなりませんか(^-^)/
コメントへの返答
2015年12月4日 17:06
先ほどは失礼しました〜〜汗。。

本当は、アースとちょこちょこの予定だったんですが、
なんせ埼玉の端っこから行くもんで、交通費もバカにならず、、どうせやるなら、一気に総長と同じにして〜〜とお願いしちゃいました。。

確かにどれがと言われれば、、なので自分としてはどれが効いてるじゃなくて、相乗効果であの走りと、軽さになったのではと思ってます、、

まだ後編で、、アイテム追加してます、、笑。。。
2015年12月4日 15:20
こんにちは〜(^_^)
波動砲発射しましたね。^ ^
C70からもっさり感が無くなるとは、恐るべしHADOOパワー!
低回転での改善が著しいと言うことですね。
ん〜試してみたいです。
に○○○君効果よりリーズナブルかと思いました。
まずは定番のアースでしょうか。
燃費向上を目的に着けてみたいですね。
(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年12月4日 17:15
もう、、ビックリでしたね、、、

軽くてスムーズ、、あのドッカーンターボがなくなっただけでも、嬉しかったです。。

そして高回転が回らなかった、、多分前の持ち主が、高速主体で使ってたので、、あまり回さなかったからでしょうか、、回らないエンジンになっtちゃってました、、それがフォアーンって、5000までスムーズに回ってくれるので、、それもまた嬉しい限りでした。。。後編でお伝えしますが、、ベアリングHADOOをつけたら、、まわるまわる、、本当惰性でいつまでも転がってます、、燃費はこれから詳しく調べましが、、高速降りて、すぐ満タン、で夕方の大宮近辺の渋滞に巻き込まれながら、、帰宅30km走って、、10.2kmの好成績、、まだ少ない距離ですので、正確ではないですが、、嬉しいですね。。

アースからが定番ですね、、ぜひお試しを、、行くときは総長に連絡入れていったほうが、、いろいろと面倒見てくれます、、それとジャガーは絶対乗ってくださいね、、、ふふふ
2015年12月4日 15:24
こんにちは!すばらしいインプレですねぇ…(*^^*)。
僕も最近は出没率高いです(笑)、日曜、祝日は駐禁うるさくないのでボルボな皆さんとプチでもやりたいですね(*^^*)
コメントへの返答
2015年12月4日 17:18
あーーいいですね、、あそこでプチプチ、、、

もう社長の著書読んで、、 HADOOのなぜが、

理解できました〜〜。。。

プチのときは声かけてくださいね〜〜(^_^)。。

日曜日はダメですけど、、、神がうるさくて、、とほほ。。
2015年12月4日 19:01
もうHADOOの虜ですね。ボルボでは確実に増殖しますな😃
ジェントさん、モアさん、町民さん、BLUEVOさんのインプを見て、少しずつそそられて来てます。NAでハドタン以上のアイテムをつけて効果はいかばかりでしょう。
コメントへの返答
2015年12月4日 20:56
こんばんは〜〜、、

あの不思議現象で、、これはいってみよう判断したんで、、
NAOBUUさんもあれ以上の体験をしてください〜〜(^_^)

ハドタンは10のうち、、多分0.3〜0.5ぐらいじゃないでしょうか、、あれだけやって私のが2〜3なので、、

アース、ワッシャー、エンジンスムース、、スマ水、ベアリング、、これぐらいやると、、オォーってなるはずです。。ぜひお試しを。。。 それと社長の著書、、読んでください
、NAOBUUさんなら、すぐにHADOO理解するはずです!!
2015年12月4日 20:25
こんばんは!

凄い効果みたいですね♪
エンジンは同じ様なので、私のV50にもイケますかね?

興味深々ですよ!
コメントへの返答
2015年12月4日 21:03
こんばんは〜〜

はい、、自分でもびっくりしてます!!

もちsontaさんのV50もいけますよ〜〜(^_^)。。

試供品(ハドタン)もらってきてますので、よかったら差し上げます!!

もし近くに来たら連絡ください〜〜(^_^)。。

ABでも取り扱いしてますが(もしオカルトだったら取扱わないですよね。。)やはり本家で色々話を聞いてチョイスしてもらっての施工がBESTです、、施工費はもちろん取りませんよ〜〜(^_^)。。

2015年12月4日 21:16
連コメすみません・・・(汗)

ハドタンは総長にTRGの時頂いて装着済みです♪
施工費無料も魅力的ですね♪

今年の冬のナスの使い道を間違えたかも知れません・・・(汗)
コメントへの返答
2015年12月4日 22:19
あ、そうでしたか、、ハドタンは装着済みですね。。

それじゃ、定番のアース、ワッシャー、エンジンスムース、、スマ水、ベアリング、といったとこでしょうか。。

私は何度も足運べないと思ったので、一気に装着しましたが、、社長曰く、、、一つづつ楽しみながら効果を確かめて、やっていくのもアリですよとのこと、、、

ゆっくりやっていきましょう!!。。。
2015年12月5日 0:15
こんばんは☆彡
モアさんの感動度が文面からも行間からも溢れ出てます!
PPPよりHADOOの方が良かったかも・・・(泣) 試供品、メールで送って〜とお願いしたのでその内届くと思いますが、みんカラで人気急上昇中なので品薄か?(笑)(^o^)/
コメントへの返答
2015年12月5日 6:20
おはようございます〜〜(^_^)。。

幼稚な文面で申し訳ない、、でも少しでも感じてもらえれば嬉しいです

私もRaceChip入れてますが、、それはハード面として機能してるし、HADOOは個体ですがソフト面で機能してるように感じます、、(車がバージョンアップしたような、、)

試供品、届かなかったら私の持ってるのを送りますので、その時はメールでアド教えてくださーい!!

プロフィール

「@nobu222 さん、お疲れ様でした〜〜ビンゴ大会&キャンプ、、来年は参加したいです!!、、神が来なければ、、笑」
何シテル?   05/22 18:14
モア2000です。 V40から早二年、、今年からC70がサブでお仲間入り。。。 気合い入れて走るときは40、、マッタリ??とオープンエアを楽しむ時は70と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

右前ドライブシャフトブーツ2つ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 06:30:32
サービスリマインダーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:22:56
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:21:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
12年乗り続けたV70に別れを告げ、、、NEWボルボ V40に乗り換えました。
ボルボ C70カブリオレ Catch the sky号 (ボルボ C70カブリオレ)
初めてのオープンカー、、V40と違ってキビキビ走らないけど、これはこれで最高です!!。。 ...
ボルボ V70 アルメイダ (ボルボ V70)
V70Ⅱ 2.4T VOLVOらしさを満喫した良い車でした、特に荷室は後部シートを倒すと ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation