• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フライフィッシャーのブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

和洋折衷のスナック作ってみました。

和洋折衷のスナック作ってみました。材料は、次の通りです。

・国産ミニトマト
・ドリトスのチーズ味(半国産?!)
・CASA FIESTA社のグアカモレ(アボカド)ディップ
・Sharwood社のKORMAPASTE(カレーペーストマイルド)

なお、カレーペーストは、前日に生クリームでなくヨーグルトとオリゴ糖、アーモンドパウダー(中華食材コーナーでよく売られている杏仁霜:きょうにんそう)、豚肉(鶏肉の方がやっぱり良い?)を混ぜて煮こみ、角切りプロセスチーズが入れてあります。

今回は黄色いミニトマトでしたが、赤いミニトマトなら色の取り合わせも良さそうです。

洋酒のおつまみにドゾ。

ちなみに材料タップリ余りますので、数日は食べられますし、ピザ等に塗っても宜しいかと。
Posted at 2012/05/22 13:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | グルメ/料理
2012年05月21日 イイね!

金環日食の観測・撮影・編集機材および総括

金環日食の観測・撮影・編集機材および総括今回用いた機材等は次のとおりです。

【観測機器】
望遠鏡:不明。30年以上前に購入。Made in Japanの表記あり。ノンブランドながら丁寧なつくり。
太陽投影板:自作。鏡筒の一部は水道管の継手パーツ、遮光板は肉が入ってた白トレーwww

【撮影機器】
カメラ:COOLPIX S6200 ジャパネットで買ったパソコンのおまけ(^^)v
画像サイズ:16Mbt 露出等:カメラにおまかせ(笑)

【編集機材】
PC:FUJITSU LIFEBOOK AH40/E
ソフト:WINDOWS LIVE フォトギャラリー

【移動手段】
MAZDA DEMIO 1.3 MT
(コンパクトながら、望遠鏡がほとんどこのまま、後席からスッポリ入っちゃうんですよ。クルマの設計が良いのでしょうね~。)

【撮影場所】
埼玉県飯能市某所


今回の日食撮影での反省点

・太陽投影板製作時に十分な設計ができず、無駄な材料投資と移動時間があった。また、機材が少々不安定で、今後の改良が待たれる。
・日程調整ができず、その後すぐ仕事の家族も・・・^^;;;
・望遠鏡のアイピース(接眼レンズ)の汚れが原因で、ゴミが映り込むという珍事もorz 

全体として準備期間が短く、あれこれ無理がありました。初動の早さは大切ですし、日常的なメンテナンスの重要性を改めて痛感させられました。
とはいえ、それなりの結果を収められたので、まずまずというところでしょうか。


追記:

次に日本全国で日食が見られるのは2016年3月9日となります。
自然の脅威を痛感させられたここ数年でしたが、少しでも多くの人々にとって
心の慰めとなってくれたらと思います。

秩父の山間を縫うようにデミオで走っていましたら、山の緑がたいへん美しく、軽登山姿の方々をちらほら見かけたりと、本当に良い季節となってきました。

たまにはドライブand散策に出かけてみてはいかがでしょうか。
Posted at 2012/05/21 11:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2012年05月16日 イイね!

パスタソース マスカルポーネ

パスタソース マスカルポーネ詰まった仕事の後は、カンタン美味しい食事が良いですよね。

今日は、ベラ エミリア社のパスタソース『マスカルポーネ』です。

また、一工夫として冷凍の小海老とグリーンオリーブの薄切りを入れました。

「太陽をたっぷりあびたトマトにマスカルポーネを加えて仕上げた、本場イタリア製のパスタソースです。」とビンの帯にもあるように、マスカルポーネチーズの上品な甘さと、イタリア産トマトの爽やかな酸味とがマッチして、非常に美味です♪

グリーンオリーブは独特のクセが少しあるので、人により好き嫌いの分かれるところかと思いますが、チーズによってかなりマイルドになっています。

こうしたパスタソースは4~500円程度で買えますので、コストパフォーマンスに優れているかと思います。

ささやかながら至福のひとときでした(*^o^*)
Posted at 2012/05/16 14:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | グルメ/料理
2012年05月02日 イイね!

遠路遥々、ようおいでなすった。

遠路遥々、ようおいでなすった。日本のフードマイレージは世界有数と聞きますが、自宅にある輸入食材を実際に集めてみて、改めてビックリしました。

パスタソースを買い足したばっかりなのと、家族もパスタ好きというのもありますが…それでも普段は米を主食としていますので…。う~ん。

ちなみに、掲載の写真はその一部…のはずです。

というのも、写真に載せきらない冷凍ブルーベリーやフライドポテトの他に輸入食材を一部原料とする加工食品においては、どっからどこまでが輸入品にあたるのか容易には判別できないものが多数あるからです。

ちなみに写真にある輸入食品の原産国で明らかになっているのは、イタリア、フランス、アメリカ、インド、スペイン、ベリーズです。

写真中ほどに映っている背の高いピザ/パスタソースは、なんとタイ製です。

確かにタイは、トマトや唐辛子を使った酸っぱ辛い食文化も持っていますので、その延長線上として、受け入れやすかったのでしょうか?

そして今や日本ではインターネットやスーパー等を介して世界中の食材をいともたやすく入手できる環境になったわけですよね。

ちなみに手前に映っているビン3本は、左からアルチェネロ社のオーガニック パスタソース・アラビアータ、続いてクラシコ社の4チーズアルフレッド、最後はマリーシャープス社のレッドハバネロソースです。いずれも4~500円程度で、必ずしも高いものではありません。Amazonでの購入のため、送料無料でした。

このほか、モロッコ産のタコやニュージーランド産カボチャ、韓国産めかぶ、エジプト産ジャム、はては中国産米にいたるまで…ありとあらゆる分野に自由化の波が押し寄せています。

こうした中、日本はどのように自国の農林漁業を育み、後の世代に伝えてゆくかが大きな課題となっていますよね。う~ん。


…ま、まぁ何はともあれ、今日はパスタを楽しみたいのですぅ(≧∇≦)
Posted at 2012/05/02 14:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | グルメ/料理
2012年04月16日 イイね!

たまには、こんな歌で気分転換はいかがでしょう。

たまには、こんな歌で気分転換はいかがでしょう。

初音ミクが歌う「ヨーデル食べ放題」
http://www.youtube.com/watch?v=uNfp5i2dDz8&feature=related
↑いつもはポップスを軽快に歌うミク姉さんですが、今日は・・・www

「自動車ショー歌」 マイトガイ小林旭
http://www.youtube.com/watch?v=eeyjzIiuml0&feature=related
↑もう、何も申しません。ご存知のとおりです。

おじゃまんが山田くんOP
http://www.youtube.com/watch?v=yA_97TTvuX0&feature=related
↑懐かしい・・・。つぶれ荘(?)とヒジョーに良く似たアパートに住んでた時期がありますwww
 ゴキブリが襲ってきて怖かったwwww

ドリフターズ
http://www.youtube.com/watch?v=9pu1f0_IOLw&feature=related
↑親に怒られながら、良く見たww 結局良く見てたwwwww DVD、出てるんですよね・・。


Jarinko Chie tv series OP & ED Compilation
http://www.youtube.com/watch?v=I4kYMM6G52o&feature=fvwp&NR=1
↑全国放送だったのかな。関東でも放映していました。浴衣姿のチエちゃん、かわいい。

ちょい見せ 「じゃりン子チエ」
http://www.youtube.com/watch?v=ifENZBsLIDA
↑懐かしい・・・歌じゃなくて、動画ですが^^; こういう長屋文化のニオイって、良いですよね。 
 チエちゃん、健気で、ちょっと怖いwww


追加:

赤いトラクター 小林旭
http://www.youtube.com/watch?v=2kdppsP07hQ&feature=related
↑イイ!!

熱き心に - 小林 旭
http://www.youtube.com/watch?v=SBbdbRtXGa4&feature=related
↑若い方にも、オススメ。
Posted at 2012/04/16 09:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「12月初旬、コンビニ扱いの一部ペットボトルに、けいおんのミニフィギュア(ry」
何シテル?   11/25 04:39
マツダ製ランティスが私のお気に入りですが、維持費の関係で、今は一時抹消に。 それでもいつかは復活をと夢みつつ、いつ果てるともない道をぽくぽくと歩いています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RAYS ベルサス ドルチェ&ATRスポーツ(タイヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 11:32:01
Salvastyle.com 
カテゴリ:The Art
2011/11/16 02:30:09
 
88HOUSE オリジナル タイヤチェンジャー ラインアップ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 18:51:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2011年12月に納車となりました。 ナビ・ワンセグ付きの、まさに至れり尽くせり仕様で ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
コメントを久しぶりに修正。 埼玉マツダ秩父店さんでメンテしてもらっています。 店長の ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
快適な通勤・買い物・移動式仮眠室機能あり?(笑) NAなので燃費も最高!パステルカラー ...
その他 その他 その他 その他
ドライブの途中で見かけた印象的な景色と、そこに溶け込むクルマ(愛車含む)を切り取ってみま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation