• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rっきーのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

久々にVSのおはなし

久々にVSのおはなし
今日はお休みなのに朝4時に起きて洗車してたrっきーです
しばらくみんカラをしてない間に、
ちょっとだけVSを改良してましたるんるん


・ポリッシャー購入
 これは前回の日記にも少し書いたのですが
 お盆に磨こうと思って購入しましたるんるん
 黒い車に乗り続けるには、コレが無いとやっていけませーんげっそり
 1万円以下で買えて、
 手で磨くよりも楽に、そしてキレイに出来るので
 楽にキレイにしたい方にはオススメの一品です★
 今日のお写真は洗車後のボンネットさくらんぼ

・エアフィルター交換
 実は購入してから3年半&12万km走っていて1度も交換したことがありませんでした冷や汗2
 だから交換したら違いを体感できるかと思いきや。。。
 全くわかりませーんうれしい顔ぴかぴか(新しい)
 次に12万km走ってから交換するとしたらODOが31万kmにげっそり

・タイヤ交換
 何気なくタイヤを見たらワイヤーが出てたので交換しました
 今回のタイヤはPOTENZAのRE050でするんるん
 yokohama map-i → DUNLOP DZ101 → yokohama NEOVA AD07 → DUNLOP SP SPORT
 と、意味は無いけれどyokohamaとDUNLOPを交互に使用して
 夏用としては初めて利用するBRIDGESTONE晴れそしてPOTENZAぴかぴか(新しい)
 今は全く攻めたりしないので「豚に真珠」ですブタ

・オイル交換
 VSのオイルの指定粘度は5W-30で、
 今までは鉱物油だとか化学合成といった成分には無関心ですが、
 「5W-30」という数値だけは頑なに守ってきました
 しかーし、行きつけのDで、いま流行りexclamation&questionの省燃費タイプの5W-20のオイルが
 3回で\4,550で交換できる=1回あたり1516円exclamation×2で出来るので
 コレを入れてみましたるんるん
 しかーし、燃費は特に改善されてない模様がく~(落胆した顔)
 まぁ、安いからいいや猫2


と、こーんなところでしょーかわーい(嬉しい顔)
久々に車ネタでお送りしました晴れ
Posted at 2009/08/22 08:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

夏休みのお出かけ晴れ

お久しぶりですexclamation×2
3ヶ月ぶりに日記を書いてみまーすうれしい顔グッド(上向き矢印)
みんカラのstyleが変わってから初めて書くからちょいと不安冷や汗2

12(水)夏休み開始exclamation×2 
     午前中はなーんと曇りだったので約1年ぶりに車を「磨き」ました晴れ
     変化は写真じゃ上手く写せないので実車でご覧くださいあっかんべー
     
     午前中は磨きに費やして→午後にお昼寝(-_-)zzzして→夕方に出発うれしい顔グッド(上向き矢印)
     この日は群馬県の高崎市まで進んでいつものように車中泊ブタ

13(木)今回の旅の1番の目的地である山梨県の明野に到着exclamation×2
     ここは映画「いま、会いにゆきます」のひまわり畑のロケ地なんですわーい(嬉しい顔)

 

     残念ながら天気は曇りだったけれど
     開花の時期としては最高だった模様♪
   
     その後は駒ヶ根でかつ丼食べて
     →愛知でいつもの本屋さんに行って

     →三重で今年になってお友達になった方と初対面して
     →伊賀の道の駅で(-_-)zzz

14(金)またまたやってきました大阪exclamation×2
     今日はどこへ行きましょかーexclamation&question
     そやexclamation×2まだ行ったことのあらへん天王寺動物園にでもるんるん
     と着いてから考えて→行ったら入園料無料期間だったようでexclamation×2
     無料期間だからといってもソコソコの空き具合でじっくり見れました猫2
     でも見たかったコアラは寝てた涙

     動物園を後にしてからは新世界や道頓堀でたこ焼き食べて
     梅田でお好み焼き食べてお土産買って
     大阪まで着たら必ず立ち寄る神戸へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

     神戸ではハーバーランドで光を操るイベントexclamation&questionをやってましてコレを見学るんるん
     そのまま神戸の港で車中泊(-_-)zzz

15(土)港で朝を迎えたのはこの写真を撮るため↓

 

     この場所をお友達に教えてもらってから過去に2度来ているのですが、
     1度は雨で1度は船がいて背景がもうやだ~(悲しい顔)
     3度目の挑戦で青空を背景に撮る事が出来ました晴れ
     
     その後は芦屋で住宅地をグルグルして
(↑高級住宅地が大好きなのでただ見るだけに行きましたウッシッシ
     関西エリアではマクドのコーヒー無料キャンペーンをやっていたので
     2店舗で2杯を無料で頂いちゃいました喫茶店
     その後はまたまた思いつきで京都の清水寺へ!
     その前に。。。久々にヘンなものを食べてきましたうまい!
     食べたのはパフェなのですが。。。
     京都でパフェと言ったら抹茶を想像されるでしょうが、食べたのは。。。

 

     から揚げパフェexclamation×2exclamation×2
     味はパフェにから揚げが載っているだけなので普通
     (って書くと味覚障害に思われると思うので補足しますと、
      例えばカレーライスの中に生クリームやらアイスクリームを入れると
      それは変な味になるでしょうが
      パフェにただ単にから揚げが「載っている」だけだと味はおかしくはありません!)
     ただ、アイス好きとしてはパフェなのにアイスが50g程度しか入ってなかったのが残念でした涙

     その後は初の清水寺富士山
     日本を散々旅してるくせに実は行ったことが無くて冷や汗2
     初めて見る「清水の舞台」は、
     下が見えないほど高いところにあるのかと思ったらそうでもなくて期待はずれバッド(下向き矢印)

     その後は今回の旅で初の高速に乗って飛騨高山へexclamation×2
     高山にはスキー場に咲いているひまわり畑がありまして行ってみると。。。

 

     今年は天候が良くなくて、ちらほらとしか咲いてませんでしたバッド(下向き矢印)
     18時と遅い時間ということもあって会場は貸切状態ウッシッシ
     なのでじっくりと見られて良かったですほっとした顔
     途中、何人か観光客が着たけれどスグに帰る人ばかりで。。。
     少ないながらも一生懸命咲いてるひまわりたちが可愛そうでした涙

     その後は富山まで北上しまして富山市内で(-_-)zzz


16(日)いよいよ最終日になってしまったぁ泣き顔
     今日も目的はひまわり晴れ
     他の花にはそれほど深い興味は無いけれど
     ひまわりだけは別格で大好きなんです黒ハート
     
     やってきたのは新潟県の津南
     ここは花はみんな下を向いている状態だったけれど
     今回のひまわりtourで初の青空exclamation×2
     「夏」 「ひまわり」 「青空」の組み合わせは最高です晴れ

 

     その後は新潟市内で「イタリアン」と呼ばれる
     やきそばにトマトソースがかかっている料理exclamation&questionを食べ、
     山形経由で仙台入りして旅を終えましたほっとした顔


5日間で2089kmと、GWに比べたら控えめだけれど
久々に車中泊しながらの旅が出来て心を癒すことが出来ましたわーい(嬉しい顔)

長くなってしまいましたが、また更新する日まで~指でOK
Posted at 2009/08/17 20:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@D31 san, Grazie?」
何シテル?   09/23 04:28
愛車遍歴 買った順番 01. 2002y Toyota WiLL VS 6MT 02. 2001y Subaru Impreza I's Sport ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
以前からずーっと欲しかったのですが 2023年に入って中古価格が下がったので買いました ...
BMW その他 BMW その他
次はBMW認定中古車を試そうと思い買ってみました 音楽が2,000曲以上収録されてお得で ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
YANASE LIFE 第3弾 3台目のw213 E250 → E43 → E63s
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
German American

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation