• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月03日

試乗 MINI CONVERTIBLE(スイフトスポーツと比較して)

試乗 MINI CONVERTIBLE(スイフトスポーツと比較して) MINI CONVERTIBLEに試乗させていただきました。いわゆるオープンカーです。

 結論から言いますと、走りは、シーンによって、スイスポと優劣が出ていましたが、総合的にスイスポの勝ちです。ただ、オシャレ度合いは断然MINIですが。

これまでオープンカーといえば、軽トラか観光トラック、バスくらいでしたw
運転するのは、初めてです。

こんな車ですが、チャイルドシートをつけて子供を乗せて運転しました。

良い点は、
・デザインや内装がオシャレ。
・オープン時の運転中の開放感、よそ見はいけませんが、特別感がありますね。
・車両重量が1,400Kgくらいあるので、それなりの重量感でどっしりとした走りです。
・2Lターボということで、低速でのNA時のトルクフルな感じ。スイスポの低速走行時のチープさはありません。

イマイチな点は、
・安全快適性能として、近接車のセンサーやドラミラー警告がないところ、レーンキープがない点。
・エンジンがなかなか吹け上がらない。スイスポも高回転域はイマイチですが、それにも増して回りません。
・カーブで重心が後ろになる感じで、腰が引けたような乗り心地になるところ。
・空気は巻き込まないとのことでしたが、前髪の生え際くらいまでは風が入り、知らない間にストレスになっていたのか帰宅後は頭痛が、、高速での時速100Kmでは前回でなくても、きついです。
・ブレーキの効きが悪いです。スイフトの感覚でカーブに突っ込むと、止まらないのでびっくりします。
・車重があるせいか、ギアやパワーがそういうセッティングなのか、出足が少し重く、遅い。
・狭い。先代スイスポより狭い気がします。
 
 チャイルドシートや子どもを乗せても大丈夫でしたので、安全・快適・先進機能が充実すれば、というところです。ただ、私の場合、頭が冷えて頭痛がしてきたので、25度以下では帽子が欲しいです。

 走りは、今回も、スイスポの素晴らしさを証明することとなってしまいました。
 MINIがゴーカートフィーリングを名乗っているので、スイスポは、差し詰め、シン・ゴーカートフィーリングと名乗っていいのでは、と感じます。

なお、試乗では高速道路も走り、羽田橋は工事立て替え中なので通行止めでしたが、湾岸線から川崎工業地帯を抜け、大師インターに抜けるルートを取ると、ちょうど工事区間を抜けた地点に出るため、高速道路独り占めができました。

 なお、最近、自車のカラーが駐車場で浮いているかな、と思いはじめておりましたが、MINIだらけのディーラー駐車場で並ぶと、オシャレ感が出ていました。
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2023/06/03 00:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スイスポかシビックか
36alFさん

次期愛車候補です!
スプリンさん

祝・みんカラ歴19年!・・・の巻
みちのくさん@SWIFTエイトさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
SAKA@GRSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレスタイヤ装着」
何シテル?   11/24 13:20
No. Limits! アフリカのサバンナから、都内コンクリートジャングルに移りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツ4代目3型が納車されました。ノーマルでオシャレに、主にドライブを楽しみ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
 過去所有。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 帰国後、親の車をとりあえず引き継ぎました。と言っている間に1年が経過してしまいました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年7月-2021年7月まで乗車。セカンドカーとして燃費は、そこそこ良くて通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation