• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元(ゲン)のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

皆既月食

皆既月食今年、最後の月食を自宅駐車場でデジイチを構え撮影しました。

12月10日~11日、深夜23時から25時にかけてだったため仕事も休日でじっくりと観測ができました。
ただ、綺麗な赤茶色の月とまではいかなく、部分的に明るかったせいか綺麗に撮れたものは数が少なかったです。


しかし、普段は肉眼で見ている星空もデジイチで撮影するとビックリするほどの星の数に驚きました。 


いや~寒かった!それに上を見すぎて、首がちょっと痛い・・・。>_<
Posted at 2011/12/11 01:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2011年12月07日 イイね!

2011 東京モーターショー レポート

2011 東京モーターショー レポート12月5日にて、2011東京モーターショーへ行ってきました。

開場の10時に合わせ、チケットもコンビニで入手済みでしたのでスムースに入場できました。 最初は規模の大きい東棟から見て回りました。

トヨタとスバルのOEM車両「86」と「BRZ」




来期のGT300クラスで使用される予定「BRZ-GT仕様」


スバル ADVANCED TOURER CONCEPT


そして、気になる三菱ではPHV仕様のテスト車のアウトランダーは展示されず。
次期アウトランダーとなる予定、PX-MiVEⅡ





レンジローバーの来年3月発売予定のSUVクーペEVOQUE




何処となく、PX-MiveⅡを市販用にメイキングしたらこうなるのかな? 


そして、うけに走ったトヨタでリアル「どらえもん」



規模が小さいとはいえ、東西で距離がありかなり歩かされました。 また、撮りが少なかったブースへは2回行ったりし、ほぼ休憩なしで動き回っていました。

そんな中で、コンパニオンのお姉さん撮りNGを出していたのはルノーだけでしたね。 



かなり枚数があるので、フォトギャラリーへアップしていきます。
昨晩は仕事なのに、筋肉痛で仕事が儘ならなかったです。
Posted at 2011/12/07 11:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(アウトランダー) | クルマ
2011年12月05日 イイね!

今日は34周年。

今日は34周年。という事で、私の34歳の誕生日を家族で祝ってくれました。 ただ、私も何もしないのは不味いかな?と思い、両親への感謝も込めて事前に松坂牛A4ランクのすき焼き用とスパークリングワインを用意しました。



こんな贅沢はあまりないので、両親と祖母も絶賛していました。 もちろん私もA4ランクのお肉の美味さに言葉も出ませんでした。 やっはり、肉は裏切りませんね。



ちなみに、同じ月日の故ウォルト・ディズニー氏は生誕110年目なんです。  





そして、今日は夜間勤務なんですが有休を取り日中は東京モーターショーへ行ってきました。 今回は往復、横浜駅(YCAT)⇔東京ビックサイトへの直行便バスを利用しました。

東京モーターショー内で販売やアンケート回答、スタンプラリーでGETした戦利品です。

ユナイテットアローズと自動車会社コラボのTシャツを購入、FUSOブース内アンケート回答でブックマーカー、HITACHI東西ブース内でのスタンプラリーで頂いたLEDライトです。 

モーターショーでのレポートは後々アップします。
Posted at 2011/12/05 22:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月05日 イイね!

東京モーターショーへ

東京モーターショーへこれから、東京ビッグサイトへ向けて直行便バスで移動をしてます。

天気も良いので、絶好のモーターショー日和になりそうです。
Posted at 2011/12/05 08:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(その他) | クルマ
2011年12月04日 イイね!

パワー&ウィンター

パワー&ウィンター11月30日には38度の高熱で仕事をしていて、月初めの12月1日は流石に熱も下がらずダウンしていました。 流石に、一過性の高熱にはまいりました。

そんなこんなで、体調も良くなり先月に注文をしていた物が届き早速DIYで取り付けしました。 その物は、D5オーナーで話題のTGS スロットルスペーサー/58です。


2,0Lエンジンであるため、取り付け出来るか不安でしたが問題なく取り付け出来ました。 また、取り説では必要ないと記載があった物は少々強引に取り付け見た目は純正状態。

取り付け後は、暫くアイドリングをしてCPUリセッティング待ちをしてから、市街地~首都高~市街地(自宅)への約30Kmを走行試験をしました。 0Km/h発進1800回転で十分な加速が得られ、2000回転以上踏み込むとスムースな加速でした。 また、2000回転以上の踏み込みをすると純正マフラーらしからぬ、野太い音に変っちゃいました。 燃費は試験走行でしたので、後々アップします。


取り付け後に撮影した、スロットルスペーサーになります。


今回、さらに追加装備としてフロントガラスに取り付ける、スノーモールディングを取り付けました。トップ画像では判りにくいですが、運転席ピラー外側(矢印)に取り付け雪をワイパーでかいた時に出来る、雪溜まりを防ぐモールです。 構造は、ピラーとガラスとの段差をスロープ場にしています。 これで、今シーズンの降雪で寒い中雪を手を出して、かき出さなくて済みます。
Posted at 2011/12/04 23:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(アウトランダー) | クルマ

プロフィール

「4時間掛かって本日の宿に。
ほぼ130km/h近いスピードの揺れは、しなの号が快適😊」
何シテル?   08/11 20:42
父親が生粋の日産党の影響で、3代目まで日産車でしたがアウトランダーの魅力に引かれ、4代目で初の三菱ユーザーになりました。 そして5代目になりまた、アウトラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56 78910
11 12131415 1617
18192021222324
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

ワイズファクトリー&エターナル 
カテゴリ:自動車関係
2013/02/10 22:47:17
 
日産自動車(株) 
カテゴリ:自動車関係
2010/03/22 22:11:41
 
横浜市HP 
カテゴリ:行政機関
2010/03/22 22:10:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
CW4W 2.0G ローゼスト ナビコレクション 標準装備品 MMCS ロックフォ-ド ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
メーカーオプション MMCSHDDナビ+後席DVD9インチモニターロックフォードレス ル ...
日産 サニー 日産 サニー
父親の過去所有車両、マニュアル一筋過ぎるあまり車両プールのラスト1台のマニュアルを購入。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア 2.5RS NA エアロエディション 装備: アペックス製 WS マフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation