• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元(ゲン)のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

仕切り直し

仕切り直し今日は1日愛車のドア不具合調査で、原因箇所はラッチ部品の可能性もあり交換となり、再々度入院となりました。 また、今回の調査でロック側のワイヤーを調整したそうです。

まあ、部品交換やワイヤー調整で症状が出ない事を願うばかりです。


そして、今日はヨドバシでコンデジとデジイチのパーツを購入しました。 コンデジはニコンのCOOLPIX S6400 デジイチのパーツはスピードライトSB400

流石にコンデジの使い方に四苦八苦してますが、とりあえず撮影できるだけの使い方は覚えたので、後は編集機能の使い方を覚えるだけです。 スピードライトは試しに撮影しましたが、フラッシュライトの角度次第でフラッシュのバウンスが出来るため、今までより鮮明な画像が撮れてました。

これからは、コンデジとデジイチの二台体制になり、用途に合わせて使い分けができる事になります。
Posted at 2012/11/04 21:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年11月03日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日、エンジンオイルの交換と丁度1万Kmを超えたためデフとトランスファギアオイルを交換しました。


エンジンオイルは前回と同じ、TOTAL クォーツ9000フューチャーSMX 0W-20 SM GF-4でデフとトランスファギアオイルは前回から入れ始めました、SUNOCO BRILL ギア 75W-120を同時交換作業を川崎SABで行って頂きました。







ただ、店側と私との間でのやり取りに不備がありデフオイル交換が行われてなく、再度デフオイルの交換作業に入ってもらいました。

デフオイル再作業前、エンジンオイルの確認をしていたらオイルキャッチタンクにブローバイが溜まっていたので、近いうちにブローバイを排出しようと思います。 夏場は溜まっていなかったのに冬場に入り、ヒーターを使い始めたせいかな? しかし、ブローバイって透明な茶色で良いのかな?


さて、明日は愛車を1日不具合調査の入院です。
それは、前車ランダーでも現車ランダー共に3回発生した走行中でのドアロック解除、半ドア現象の調査です。
Posted at 2012/11/03 21:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(アウトランダー) | クルマ

プロフィール

「未到達領域 http://cvw.jp/b/181233/48755709/
何シテル?   11/08 22:07
父親が生粋の日産党の影響で、3代目まで日産車でしたがアウトランダーの魅力に引かれ、4代目で初の三菱ユーザーになりました。 そして5代目になりまた、アウトラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 678 910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ワイズファクトリー&エターナル 
カテゴリ:自動車関係
2013/02/10 22:47:17
 
日産自動車(株) 
カテゴリ:自動車関係
2010/03/22 22:11:41
 
横浜市HP 
カテゴリ:行政機関
2010/03/22 22:10:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
CW4W 2.0G ローゼスト ナビコレクション 標準装備品 MMCS ロックフォ-ド ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
メーカーオプション MMCSHDDナビ+後席DVD9インチモニターロックフォードレス ル ...
日産 サニー 日産 サニー
父親の過去所有車両、マニュアル一筋過ぎるあまり車両プールのラスト1台のマニュアルを購入。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア 2.5RS NA エアロエディション 装備: アペックス製 WS マフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation