• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元(ゲン)のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

ペルシード効果?

ペルシード効果?12日は法要で山梨県富士吉田へ行ってました。
前日は仕事を定時上がりで、伊勢湾岸道から新東名高速のルートで、このルートは初走行で何時もは、音羽蒲郡を出入りしているためです。

21時にはホテルにチェクインして、コンビニで買ってきた物で、夕飯を済ませ大浴場で疲れを癒やし就寝しました。

帰路は新東名高速を走り18時に帰宅。
気温が高くCVTオーバーヒートが出るかヒヤヒヤしてましたが、フィルター交換のおかげで何事もなく走れました。
これで、今年の夏は快適に走れそうです🎵


本日もなこは雨ですが、先週に降った雨でペルシードドライウォッシュの使用後の効果で、左ミラーにペルシードドライウォッシュ使用、右ミラーは乾拭きで雨弾きが明白に出ました。
ボンネットのアートシートも、かなり雨弾きがよみがえりました。




ペルシードはクリア塗装面をガラスに変えると謳ってますが、クリアの表面の疵に入り密着性が高い製品のようで、同じ性質のガラスコーティングならコーティング膜の疵を埋めてくれるみたいで、ボディに艶が戻り更に深い艶になるみたいです。

これは、あくまでペルシードドライウォッシュを使用した個人の見解です。
Posted at 2022/04/17 15:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月07日 イイね!

10周年BIRTHDAY LIVE

10周年BIRTHDAY LIVE

3月末には、北野日奈子卒業コンサートに29thシングルアンダーライブと4日間に渡り行われました。

アンダーライブはTICKET完売とはならずで、現地へ行けたのですが2日間配信試聴にしました。

しかし、今回のアンダーライブはメンバーにとって卒コン、アンダラと構成の違うライブで精神的、肉体的に追い込まれたもののアンダラの最終日には、気迫溢れるライブでメンバーが涙するほどでした。というのも、今回のアンダーメンバーは3期、4期がメインでもあり1期、2期は2名なので後輩メンバーが躍動する形になり、アンダラにまた新たな伝説を刻む事になりました。

しかし、残念な事にメンバー11名がコロナに感染し、5期生も1名感染のお知らせが公式から発表されました😭
まさか、クラスターが発生するとはというより、オミクロン株の感染力に驚きを隠せません。


そして、今月2日にはテレビ番組企画の乃木坂スター誕生ライブが開催されるはずが、4期生の半数が感染し療養中となっており開催が延期されました。





来月14日、15日の2日間に渡り、乃木坂46 10th YEAR BIRTHDAY LIVEが日産スタジアムで行われる予定で、本日TICKETのモバイル会員枠の当落発表があり、1日当たれば良しとしてましたが、2公演当選しました🥰

日産スタジアムは初めて行くので、サッカーとは違いますが今から楽しみです。



話は変わりますが、愛車の右リアのブレーキパッド異常摩耗の原因が、パッドを押し当てるスライドピンに腐食があり、それが動作不良を引き起こしていた事が判明しました。これで、ひとまず一安心しました。

とりあえず、不定期に自分でオーバーホールして延命処置を図ろうと思います。
Posted at 2022/04/07 22:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乃木坂46
2022年03月27日 イイね!

電力会社変更

電力会社変更1月に電力会社を中電から、JAFでんき(au電気)へ申込み先週からようやく切り換わりました。

何故?切り換えたかですが、JAFの年会費分がポイント還元され無料になる事とアプリで使用電力がモニタリング出来、節電に役立つためです。

切り換えたばかりなんで、使用電力の蓄積がないので日毎のモニタリングしか出来ませんが、昨日のアンダーライブ配信での使用電力がかなり高かった😅
まぁ、オーディオ機器を使うと結構電力持って行かれるんですよね。


そして、暫く雨降りやらでボンネットのカーボンシートを磨いてなかったので、時間をかけプラスチックコート剤と傷消しワックスをかけ、表面のヒビ割れがわからない位に綺麗になりました。
しかし、左バンパーのタイヤアーチの所が塗装剥げし他の箇所にも擦れ傷が😭あり、当て逃げされてました🤬

相手の塗膜が付いてましたが、犯人特定は難しいし嫌な気分を引きずりたくなく、さっさと傷消しワックスで磨きました。近くタッチペンで剥げた所塗装しよう。
Posted at 2022/03/27 15:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

ワクチン3回目

ワクチン3回目13日に3回目のワクチン接種を終えました。ちなみにワクチンはモデルナ3発です。
副反応はそれなりに出ましたが、接種後7時位に体温測定では37℃代で、これより上がる事はなかったです。

ただ、接種後11時間位から喉の乾きやインフルエンザの様な副反応のせいで、自宅から出られず1日ゴロゴロしてました。

副反応を警戒して、昨日は事前に有休申請していて良かったけど、今日も副反応が延長しています。

この副反応で昨日、今日と食事が喉を通らない😭
今日はさっさと定時で上がろう。


ワクチン接種後には、またまたK's Pitに寄りチキンバーガーを購入しました。
Posted at 2022/03/15 12:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

時限爆弾!?

時限爆弾!?先月辺りから、スマホのバッテリーが最大限に膨張して、遂に画面にまで影響が出始めたため機種変をしました。

画像をご覧いただければ分かるように、何か違和感ある状態が分かると思います。

ROMやストレージを今迄の6G/64Gにしようか、8G/128Gにするか迷いましたが昨今アプリメインが主流になりつつあるので、8G/128Gへしメーカーは色々調べバッテリー消費が長く3年近く長持ちする、SONY XPERIA 5 III にしました。

こちらのXPERIAゲーミングスマホに特化した機能が装備され、有線充電状態での発熱防止で、ゲームのみ電源供給モードもあり、更にオーディオはSONYらしい圧縮音源をAIで修整するモードやイコライザー調整もあり、背面から奏でる音は物凄くクリアに聴こえてきます。

ヘッドフォンでは、Bluetoothや有線両方使えるのは有難いし、ヘッドフォンの機種によっては360度音が聴こえる設定もあり、価格に見合ったスマホだなぁと思わされました。

また、カメラや動画機能はソニー一眼αやプロ仕様のムービーカメラ機能で、撮影出来るしジンバルにも対応ってXPERIAの多彩さに圧倒されてます😅


肝心のお引越し作業では、Googleアカのお陰で全てではないにしてもスムーズにお引越しが完了しました。
そして、会員登録しているサイトや金融機関関係のお引越しは大変でした😭

まだまだ使いこなせてませんが、新たなスマホライフを楽しみます。
Posted at 2022/03/12 15:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「4時間掛かって本日の宿に。
ほぼ130km/h近いスピードの揺れは、しなの号が快適😊」
何シテル?   08/11 20:42
父親が生粋の日産党の影響で、3代目まで日産車でしたがアウトランダーの魅力に引かれ、4代目で初の三菱ユーザーになりました。 そして5代目になりまた、アウトラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイズファクトリー&エターナル 
カテゴリ:自動車関係
2013/02/10 22:47:17
 
日産自動車(株) 
カテゴリ:自動車関係
2010/03/22 22:11:41
 
横浜市HP 
カテゴリ:行政機関
2010/03/22 22:10:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
CW4W 2.0G ローゼスト ナビコレクション 標準装備品 MMCS ロックフォ-ド ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
メーカーオプション MMCSHDDナビ+後席DVD9インチモニターロックフォードレス ル ...
日産 サニー 日産 サニー
父親の過去所有車両、マニュアル一筋過ぎるあまり車両プールのラスト1台のマニュアルを購入。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア 2.5RS NA エアロエディション 装備: アペックス製 WS マフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation