• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

東京オートサロン2016

今年もオートサロンに生くす子ちゃんが出ると聞いて、のこのこ行って来ましたー

夜行バスで東京駅に着き、そこから電車で千葉県の幕張メッセへ。
開場一時間前の8時頃に着きましたが、入場待機列はそこそこ。
コミケなどのヲタイベントとは人の集まる時間帯が違うので、一緒にしてはいけませんね。

9時を回り入場ゲートオープン。
前売り券を買っているので、ゲートで渡してするっと入場~


先ず目指すはCUSCOブース。
何となく覚えてきた館内を移動してCUSCOのロゴを発見!


無事に今年初参拝が出来ましたw

本日の生くす子ちゃんは芹澤伊織さん(左)、香月かおりさん(中)、MAMMIさん(右)のお三人。
芹澤さんは生くす子ちゃんとしては初めましてでしたが、去年のオートサロンやS耐でもお会いしてたんですよね。

他のブースのお姉さんに会いに行ったり、写真撮りに回ったりしていましたが、ちゃんと車も見てましたよ!


アルトワークスGP
カラーリング格好いい!!
実際、現行アルトワークスって何処まで速く出来るんでしょうね?



コペン ローブ シューティングブレーク コンセプト
デザイン的にはクーペスタイルよりこっちが気に入りました。


TOYOTA S-FR Racing Concept
コイツはなんか可愛くて好きなんですよね。


ダンロップブースで見かけた展示。
左から二つ目が気になります!Z3?


TRUSTブースで見た透過式のメーター
SFチックで良い!奥が見るのでアナログメーターと重ねて使用なども考えているようです。

今回は事前にチェックしていた会場マップが去年の物で初めに迷ってしまったり、鞄に付けていた福太郎ぬいぐるみ(小)が人混みの中で行方不明となったりと失敗も有りました。
それでも来られていたお知り合いと、みんなでワイワイと楽しく過ごせたので良い一日でしたよ。
福太郎ぬいぐるみは、またイベントで生くす子ちゃんの手から買う口実が出来ましたしね←
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/01/24 01:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年1月25日 20:35
右から2番目とか。。。タイヤ(笑)
コメントへの返答
2016年1月25日 22:33
ラジアル認定されますかね?(笑

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation