• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

ちゃんとそっちも考えているよ?ホントだよ・・・?

ホイールを「換装!!(`・ω・´)キリッ」してからというもの、ここしばらく次のチューニングプランを考えてない日々が続いておりました。先立つものもないですし・・・税金払ったし・゜・(ノД`)・゜・

まぁぶっちゃけ足回りとか時々「このままでもいいか~、乗り心地いいし~(´-ω-`)」とか考えたりもしてますからね(マテ)

でもタイヤハウスのガバガバ感を見ると「このままオフ会行くのもなんかな~」とも思う。

レビンもなんですが、足回りノーマルだとオフ会とか参加したら足回りノーマルの人少ないから自動的に「クロスオーバー状態」になって浮くんですよね。エアロにしても同様。何か急に愛車の「外見物足りない感」がやってくる。

なので「みんカラやっている以上進化の手を止めてはいけない!」という考えになってしまいますね~。毒もらってますね~思いっきり。

まぁ別にノーマルでも良いと思うけどね、個人的には(´-ω-`)
ホイールやオイルまでノーマルでノーマルにこだわり持っている人もいますしね。あれはあれでマークXに乗ってからそういうこだわりもわかるようになりました。

そろそろ「夏のボーナス」を意識するので、何か付けようかな~って考えるようになってきました。

本命の「ホイール」の次はどこにするか・・・

エアロ?

足回り?

その他?

まぁ年に2回のナス(略)ですからね。せっかくだからどっか金掛かる部分いじりたいっすね~。

来月レビンの点検あるんで、その際にディーラーで働いている友人に相談しようかなと思います。



それにしてもみんカラって凄いですよね~。皆さんいろんなDIYやら他の車種のパーツ流用とか、絶対に自分じゃ思いつかないようないじりを思いついて実行されている・・・とても参考になります。

なのでいくつかみん友さん達のを参考にして付けようかなと思うやつもあるので予算次第ですが、更なる進化をしたいと思いますヽ(・∀・)ノ

他の方々に比べると超スローペースですが、良ければこれからも見守って頂ければと思いますm(_)m
ブログ一覧 | マークXチューニング | クルマ
Posted at 2014/05/18 13:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●) ...
もへ爺さん

夏休み明けの朝練
Tiny KCさん

2025年10月8日(水)
ハチナナさん

手作りpizzaとalain mi ...
Zono Motonaさん

Archie Bell & The ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴13年!
hero-heroさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 18:52
こう言ったらナニですが、昔NSXの開発責任者を任された方とお話させて頂く機会がありました。
そんなに車に詳しく無い私ですが、“凄い努力と開発試験の賜物を崩す人は車をまったく判っていない”って一言が今でも印象に残ってます。
ノーマルって究極の完成形なんだと私は思います‐この一言を聞いて以降の信者ですけど‐
コメントへの返答
2014年5月18日 20:20
 私の友人でも純正信者がいます。私自身もいろんな記事を読んで「純正パーツはいろんな過酷な耐久テストを行ったものだから信頼性・耐久性を最も考えられたもの」というのを知り、純正も悪くないなと思うようになりました。実際今もマークXは結構ノーマルな部分が多いです。
 特にNSXのようなスポーツカーはファミリーカーに比べて更に厳しいテストをしていると思うので開発者の方の言い分もわかる気がします。実際ホンダのタイプR系などはその完成度の高さから純正から下手にいじると遅くなったりするらしいですし、マフラーも純正マフラーが一番って話もあるくらいですからね。
 NSXの開発責任者の方と話す機会があるとは羨ましいですね。みどりカッパさんどんな人脈が?Σ(゚д゚lll)
 今の車は特に昔の車に比べてノーマルでも十分速かったりしますよね。完成度が高いというか。ランエボとかインプとか主にスポーツカーですけど。私のレビンくらいの車格・年式の車はそれこそまだ結構車自体のコストの問題かいろいろいじれば速くなるって要素が今の車より多かった気がしますが。とりあえずサーキット走るなら純正のブレーキじゃまずいとか。
 マークXじゃスポーツカーと比べるのはおかしい気はしますが、どうしてもチューニングとなるとスポーツカーの話になっちゃいますね。
 ご助言感謝します。それを踏まえた上で自分はどうしたいのか、どうするのを望むのか考えて手を入れるか考えたいと思います。

プロフィール

「さすがに300万円はねぇわ(ドン引き) http://cvw.jp/b/1823210/48699450/
何シテル?   10/08 21:24
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48
けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation