• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

富山輸入車ショウ2015行ってきました!

富山輸入車ショウ2015行ってきました! 事前に予告していましたが、本日行ってきました「富山輸入車ショウ2015」。

毎年の恒例イベントでありますが、今年は去年に続いて元F1ドライバー2人と解説でお馴染みの今宮さんを呼んでのトークショー。あとはランボルギーニの最新車種「ウラカン」の展示。

もちろん輸入車ショウなんで展示車両も多く、魅力的な車が沢山ありました。

先週友人Hと岐阜の輸入車ショウへ行ってきたばかりですが、今日は友人Nと行ってきました。

先週の岐阜と展示車両が被っているので、今回は被らないものをアップ。

ちなみに岐阜には出展されていなかったメーカーとしてはポルシェ、VW、プジョー、クライスラーなどがあります。

逆に富山にはジャガー・ランドローバー、フィアット、ルノーなどが出展されていませんでした。


前回乗れなかったということでリベンジなSクラス。今回は乗れました(≧∇≦)/


やっぱりSクラスは毎度思うけどすげぇΣ(゚д゚;)


ハイブリットということで充電中(´-ω-`)

ベンツはAクラス~Sクラスまで幅広く展示。相変わらず大人気でした。


続きましてポルシェのマカン。こうして見るのは初めてになるのかな?街中じゃまだ見かけないんで。


911。圧倒的に人気でひっきりなしに乗り込まれていてとてもじゃないですが乗り込めませんでした。

代わりと言ってはなんですが、個人的にポルシェでは一番好きなケイマンに。

クローズドボディ+MRなのが魅力!

ポルシェはやっぱりイイッスね!ヽ(・∀・)ノ

でもリアは先代の方が好みかな、正直。現行も悪くないけど。


横にはボクスターも。あとはパナメーラとカイエンがありました。

続いてアウディ。

富山では毎回展示されるR8。今回はV8モデル。

R8もそろそろモデルチェンジにならないのかな?


次はプジョー308。去年欧州のカーオブザイヤーに輝いた車なので気になっていました。

値段相応って感じですが、確かに良いですね。それにしても最近はホント電動パーキング増えましたね。


個人的に好きな現行ゴルフのGTI。正直マークX買う時にちょっと候補に挙がった車です。その時はゴルフⅦが出たばかりでGTIはまだ出ていなかったですが。このシンプルながらもカッコ良さを感じるデザインは魅力です。

GTIは高いですが、それに見合うだけのスペックもあるので満足度の高い車だと思います。


評価の高い新型チェロキー。最近アメ車はフォードフィエスタなどでエコブーストエンジンだので小型のターボエンジンの評価が高いです。

そんな感じで車を見ているとそろそろトークショーが始まるということで移動。

昨日の鈴木亜久里さんに続き本日は片山右京さんでした。右京さんは去年も来ていたので2回目です。

F1解説者でお馴染みの今宮純さんと車に対する考え方、選ぶポイント、F1時代の話、レーシングドライバーになるきっかけなどさまざまな話で盛り上がり、予定時間をおそらく大きくオーバー(汗)
観客の皆さんは真剣に聞き入っていました。

「来年もしかしたら可夢偉が来るかも」みたいな話を2人がしていましたが、ホントだろうか?今年・来年の動向によりけりでしょうけど。もしF1に来年復帰することになったら無理だろうと。

トークの後はこのショウのもう1つの目玉「ランボルギーニウラカン」を。

今回の展示車はフルオプション仕様で3000万円とアナウンスされていましたΣ(゚д゚;)

この圧倒的なオーラ。やはりこの周りは人がいっぱいで皆さん夢中で写真撮っていました。



後ろは完全に見えないのでナンバープレートの上あたりにバックカメラ付いていました。
デザイン重視ですね。

幅はあるけど、思ったより長さは短くてコンパクトに感じました。V10収まっているのにね。

ガヤルドより全高上がっているように感じましたが、それでも昨今の車に比べるとやはり低い!カッコイイね!!

若い人らにもっとスポーツカー好きになって欲しいなとオッサンは思うわけですよ。

帰りがけにドアが開かれて、中が見えたので内装も撮影!!

いや~やっぱりウラカンはスゲェな!オーラが圧倒的!日本車もこういうカッコイイの作って欲しいなぁ。新型NSXが今話題になっていますが、やはりデザインはイタリア車の方が上だなぁと。
まぁ中身ドイツ車みたいなもんだけど。

こんな感じで富山の輸入車ショウは終了!
個人的にはF1ドライバーのトークショーと、ウラカンの展示以外だと
・ポルシェはやっぱり凄い&人気も凄い!
・改めてベンツCクラスはやっぱり良い(・∀・)
・ゴルフはやはり良い車!
こんな感想でした。何かボギャブラリーが不足していてスミマセンm(_)m

輸入車ショウの後は「天下一品」でラーメン食おうかと思ったんですが、もの凄い行列だったので断念し、「はし本」でいつものように「油そば」食って、その後はマークXで買い物に出かけて終了です。

今日一日だけ休みっていうのがやっぱりなぁ(´・ω・`)だるいなぁ。もう1日休みたいなぁと。

来週は金沢の輸入車ショウに行ってきますヽ(・∀・)ノ
ブログ一覧 | 車関連イベント(2013~2015) | クルマ
Posted at 2015/01/25 22:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

検査入院
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2015年1月25日 22:34
こんばんは。

お疲れ様です。

今年も行かれたんですね。

今宮さんのお話イイですねぇ٩(ˊᗜˋ*)و

TV以外見た事ないもんで

1度見てみたいしレアなお話聞きたいですよ♪
コメントへの返答
2015年1月25日 22:38
こんばんは~

お疲れ様です!

はい!行かないわけがないですね(笑)

輸入車ショウ好きなんでヽ(´▽`)/

来週も金沢のに行ってきますよヽ(・∀・)ノ

そうですね。普段テレビに出ている人の生で話が聞けるのはいい機会だと思います。去年からこのトークショー目当てでお客さんが沢山来ています。隣県などからも多いみたいですね。
2015年1月26日 7:31
私はやはり輸入車ではメルセデスベンツCクラスが好きです^^;
今年中にクリーンディーゼル車が発売になるみたいです

車の作りもかなりいいですが環境性能や安全デバイスも手抜かりないところはやはりベンツですね^_^
コメントへの返答
2015年1月26日 20:10
同意見ですヽ(・∀・)ノ
Cクラスはホント良いんで。
ベンツもBMWも昔からディーゼルモデル設定されていますよね。

何気に先進的な安全システムはベンツが一番進んでいますからね。大体はSクラスで採用してから後々他のクラスにもって感じになっていますが。
2015年1月30日 23:39
GTI、友達が乗っていて運転させてもらったことがありますが、
かなりシャキッと走りますし、変速のフィーリングも抜群!良いクルマでしたよ。
コメントへの返答
2015年1月31日 0:11
GTIはDCTですからね。VWには結構以前からDCTあるのでかなり熟成されていそうですしね。
あのサイズで200PSオーバーのターボなんでキビキビ走りそうですよね。昔からホットハッチの代表格ですし。今のゴルフはボディ剛性がかなり良さそうですね。

プロフィール

「86の日に86に乗れていないorzクッソ。俺がもっと高収入なら(;´・ω・)愛車2台売ってもどうせ「あ~これは値段付かないッスね~」って買取店に言われるの目に見えるから売ってもな~って。「なら売らずに乗ってるわ!」ってなって永遠乗り換えれないジレンマよ( 一一)」
何シテル?   08/06 23:38
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation