• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

遂に来てしまったか・・・

既にみんカラ内でも何人かのみん友さんが記事を上げていますが、我らが(?)マークXのマイナーチェンジが本日発表されました。

トヨタ マークX、マイナーチェンジでフロントフェイス一新!大人のスポーツグレードも登場

マークX乗り以外の方にもわかりやすいように説明すると、以前から11月にマイナーチェンジが来るという噂はあり、現行型(GRX130、133)では今回で2度目のマイナーチェンジとなります。2009年に発売してからもう7年が経過しますが、またマイナーチェンジです。フルモデルチェンジではありません。ちなみに以前は2012年に一度マイナーチェンジが実施されました。

「エスティマ」もそうですが、最近のトヨタ車はなかなかフルモデルチェンジしない車種がありますね。

今回のマイナーチェンジでの最大の注目点は、何と言ってもフロントデザインの大幅変更でしょう!リアはMC前のG'sと同じスモークテールになったようですがデザイン自体は特に変化なし?

「コの字ライト」から「LED3発+アンダーラインのライト」に変更になった感じですね。LED3発の感じは何となく今度出る「プリウスPHV」っぽいですし、アンダーラインのライトは先代の「プリウス」っぽい感じで、何か未来的というか、ハイブリットカーみたいなデザインに感じます。「SAI」とかレクサスの「HS」みたいなイメージって言えばいいのかな?でも中身は変わっていないんで相変わらずV6ですがw

あとはようやく「トヨタセーフティーセンス」が搭載されたことでしょうか。今時自動ブレーキが必須みたいなんで、早く付けて欲しいって人多かったでしょう。私は別に要らないですが(マテ)
一応元々ある程度まで減速してくれる「プリクラッシュセーフティシステム」は一部のグレード&OPには設定があったんですがね。

あとロワグリルはどことなくカムリとかカローラっぽくなりましたね(´-ω-`)あのデザインで統一する気だろうか?あんまりカムリとカローラのデザイン好きじゃないんだよな・・・。マークXは相変わらず「蟹顔」ではありますが。

グレード形態も大幅に見直して、装備も充実させたようで、今までOPだったやつとかも標準で付いたりして、全体的に値段が上がっていますね。

内装に関しては全くと言っていいほど違いを感じない(´・ω・`)オーナーだけど違いがわからんwというか何も変わってないよね?
つーかマルチインフォメーションディスプレイの白色有機ELのモニターは変わらずなんだね。ハリアーとか夏にMCした86みたいにカラーになるかと思ったけど、ここは変わらず。まぁ液晶モニターじゃなくて有機ELだからかな?カラーにすると高つくとか?まぁ視認性はいいので別にいいけどね。

あと、エンジンは最近トヨタで結構採用されている4気筒2Lターボを積んだグレードが設定されるとかいう噂もあったけど、結局エンジンは変わらず。2.5Lと3.5LのV6。まぁマークXのウリはV6+FRだからね~。それに拘らない人はアテンザとかB4とかティアナを買うだろうからね~。やっぱり6気筒FRは貴重だよね~。

個人的には相変わらずグリル周りは何とかならんかったんかな~?とか思いますが、長所と短所それぞれを感じるデザインでした。

何人かのみん友さんから「後期乗り(←これからは中期?)の人からすれば別に買い換えるほどではないかな~?前期乗りの人はそろそろボチボチ乗り換える人も出てくるだろうからいいタイミングなのでは?」みたいな感想を聞いていたのですが、確かにそんな感じですね。

グリル周り交換したらあのXマークなくなるから(あのエンブレムから電波飛ばしているぽいし)プリクラッシュセーフティ非対応になるとかなりそうだなぁ(´・ω・`)

どのみちまだマークXのローン絶賛払っている最中なんで買い替える気は毛頭ないですが、外装以外は特に変化なしなんで、まぁ買わないかな?
でも多分展示されたら一度はディーラーまで見に行くと思いますw

モデリスタ、トヨタ マークXのカスタマイズアイテム発売

早速モデリスタのエアロが出たみたいですが、何かガンダムチックな感じでカクカクしている厳つさですね。これはこれでありかもな(´-ω-`)
何かグレードによっては前と同じコの字ライトなんですが、これは結構(・∀・)イイネ!!

ブログ一覧 | 国産車情報 | クルマ
Posted at 2016/11/22 19:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

連休2日目
バーバンさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年11月22日 22:21
モデリスタエアロは格好良いですね〜
でも何だかんだ自分の愛機が好きですw
コメントへの返答
2016年11月22日 23:16
新しいのは結構厳つい感じで確かにカッコイイですよね~。
まぁみんカラやっていらっしゃる方は大体は自分の車が一番!って思っている方ばかりかと思いますw
2016年11月23日 0:04
こんばんは(^-^)

確かに、ちょっとカムリっぽい顔つきですね。
実車を見ればまたイメージが変わるかもしれませんが、画像を見た印象はそれほど刺激的ではないかな?と…(・_・;)
あくまでも個人的な感想です(^-^;)
コメントへの返答
2016年11月23日 19:33
こんばんは~♪

ロワグリルがですね(´・ω・`)
そうですね、実車で見るとまた印象変わると思います。何かスッキリした感じですよね、今度のは。
目力って意味では前の方が感じたかなと思います。
2016年11月23日 2:25
おはようございますm(_ _)m最後の?と

噂される?後期が出たので…とうとう自分

も中期になってしまいました(〃⌒ー⌒〃)ゞ

セリカ以来の中期経験となり複雑な気持ち

と言うのが本音ですf(^_^;もう時効?なので

ネタバレしますが先月ディーラーを訪れた

時に見せて頂きましたが移植出来るなら

取り付けてみたいバイビーLED(*≧∀≦*)

ヘッドライト💡プリウスプライム?ぽくて

チョット惹かれました\(^_^)/あと寒冷地

のスポーツタイプ好き住民の長年?の夢

だった(;゜∀゜)Sグレードの四駆設定🎵

自分は120系から設定を望んでました🎵

でも一番は…噂の?G'sが設定落ちした

のと(;゜∀゜)💦自分の読み通り?

アウェイクンイエローが無くなったのが

正直安心しました🎵O(≧∇≦)Oイエロー

はもう今後無いとは思いますが…そのうち

噂ではG's系がまた復活しそうな予感?f(^_^;

今回G'sはラインナップ落ちしましたが

特権だったクリアスモークテールが装着

されたのでG'sのDNA?は引き継がれて

いるのですね🎵( ☆∀☆)RDSにモデリスタの

エアロ装着が自分としては好みです🎵DOP

の光るナンバーフレーム出るのが判って

いたら今のナンバーフレーム付けません

でした(´・ω・`)前しか設定無いですが

リヤにも加工したら行けそう‼でも一枚の

お値段が高いので自分はこのまま行きます🎵




コメントへの返答
2016年11月23日 19:36
こんばんは~☆

中期とか何か違和感ですよね(汗)
しかもタクヨンさんはまだ買ったばかりですし。でもG'sは生産終了しましたし、独自の価値観ありますよね~。
皆さん早速移植&流用できないかいろいろ模索しているみたいですね。私は今のところ特に考えていませんが、誰かがやれば参考にするかもです。
今回モデリスタフルエアロ評判良いですね~。確かに厳つさが増している気がします。
2016年11月23日 10:13
こんにちは。
マークXが新型になった情報は聞きました。
確かに小変更な様ですね。エスティマなんて実際ライト周りだけでは、なんて思ってしまう様なモデルチェンジ。
そんな自分は無理を承知でC63かM4が欲しくなって来ました。どっちが良いのか…
コメントへの返答
2016年11月23日 19:38
こんばんは。お久しぶりですね。
ホントマイナーチェンジなんで・・・。
でも外観が変わったら結構印象変わりますよね~。買うかどうかは別として。
アレ?この前A7とCクラス買われてなかったでしたっけ?(汗)

プロフィール

「久しぶりにSEEDFREEDOM見てる。やっぱりラストの戦いは熱いな(*'ω'*)キラの粘りがスゲェ。ラクスの愛だハイマットフルバースト良いよね(・∀・)イイネ!!https://www.youtube.com/watch?v=AXhG2mKHhLI&t=2s
何シテル?   08/08 22:57
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation