月末ということでようやく仕事も一段落┐(´д`)┌
まだいろいろとやらないといけないこと、解決しないといけない問題など公私共にバタバタとしております(汗)
この暑さも問題ですね(汗)おかげで体調崩したりもしたんで....
さて、帰り道ネッツの前で若い兄ちゃんが86の試乗を楽しそうにしているのを見て何か嬉しくなりましたね~。
「お~、若者よ。スポーツカーに興味を持つのはいい事よ。実用性悪いし、乗り心地も悪いけど、運転して楽しいのは間違いないから若いうちに乗っとけ!オッサンなってからではいろいろとキツくなるからね(汗)」と思いながら駆け抜けていく86を眺めました。
まぁ86の話はそのへんで。今回はオイラのレビンの話です。
個人的に昔からレビンのシフトノブにはかなりこだわりがありまして、昔から・・・それこそ前に乗っていたレビンからトラストのシフトノブにこだわり続けて早十数年。
前のは5MTだったんでこれでした。トラストのグレックスパワーシステムって書いてあるのと、シフトパターンのデザインが気に入っていました。最初にいじったのがここw
今乗っているBZ-Rもアルテッツァ用の6MTをそのままポン付けできるので・・・
これを付けているんですが、さすがにもうBZ-Rも購入して9年経過(ノブも同じ時期)したので大分劣化してきていて、シフトパターンの部分が白くボヤけたり、周りはちょっと黄ばんで来たりと・・・年相応に傷んできているのです。
今まで定期的に拭いて綺麗にしたりしてきましたが、そろそろ交換した方がいいのかな?とか思ったり。
アルミのノブは夏は暑くて握れないし、冬は冷たくてこれまた握りたくないwんで温度変化に弱いんですが、革のノブに比べて擦れたりして傷みにくいっていうのはありますね。ほぼ重さと見た目だとは思いますけどw
一応以前から候補にしていたのは
カローラランクス/アレックスの6MT用の純正ノブ
※ネットの画像転載です。
前期型と後期型で若干違うようですが、後期型の方が「R」が赤かったりしてちょっと豪華?
これが一番無難かな~って。ディーラーで普通に買える&取り寄せれるから、11月に車検なんでその時にでも合わせて注文できるなって思ったり。
個人的にシフトノブに求める条件は
・シフトパターンがノブに書かれていること→汎用品は書いてない物が多く、シフトのそばに(付属のシール等で)シフトパターンを明示しないといけないので個人的にそれは却下。
・軽いよりは重い方がシフト入れやすいのでどっちかというと重いやつ
・見た目が安っぽくないやつ(純正の下位グレードとかでよくあるウレタン製のやつは却下)
・取り付けに加工が必要な奴は却下→ザ不器用&面倒くさがりなので。基本ポン付けがいい。
こんなとこかな。こうして挙げてみると結構条件厳しい?(汗)レビンの6MTのパターンは少数派だしなぁ・・・。マツダのロードスターのノブとかは見た目いいんだけど、加工必要みたいだからな~。
まぁ今すぐ交換しないといけないもんでもないんでゆっくり考えますわ~。
ぶっちゃけ良いのなかったら今のを使い続けると思うし。トラストのノブ再販してくれればな~(´・ω・`)
AE111純正新品で取り寄せてもいいしな(部品あるのか?)。
他のレビトレ乗りの皆さんはどんなノブ付けているんだろう?
あとマークXもよくIS-Fのノブに換えている方が多いんで昔から気になっているんですが、今んとこ純正のSパケのノブで不満無いんで特に換える予定はないかな~?別にボロボロにもなってないから。
※追記
ん?( -_・)??今思ったら86/BRZ用とかでもいいのかな?
※画像はネットから適当に
アルテッツァとかで装着している人がいるみたいだし、アルテッツァのポン付け出来るAE111でもポン付け可能?
86のが結構良い感じかも!最近の車だし←結局それw
ホントは車体そのものが欲しいです(爆)が、86のなら簡単に何よりディーラーで普通に手に入るだろうし。
86のTRDのやつも結構好みだったりする(ΦωΦ)フフフ…
しばらく悩みますかねヽ(・∀・)ノ
けんおーさんのトヨタ スープラ カテゴリ:裏山鹿 2025/07/02 22:36:53 |
![]() |
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ カテゴリ:興味深い内容 2025/07/01 20:20:46 |
![]() |
最近のレビンメンテ状況 カテゴリ:レビンメンテナンス関連 2025/06/22 22:30:48 |
![]() |
![]() |
エックス (トヨタ マークX) 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ... |
![]() |
BZ-R (トヨタ カローラレビン) 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ... |
![]() |
サニー (日産 サニー) 営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ... |
![]() |
FZ (トヨタ カローラレビン) 免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ... |