• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2021年01月15日 イイね!

「大事なのは結果ではなく過程である」って大人はいうけどさ

欲しいものを買えないと絶望した時、人はそれを買わない&買えないことを正当化していろいろと理由をつけて諦める。
でもそれって言っていることは正しいけど、理屈っぽくてつまんないし、ちょっと寂しい。まぁ私がよくやる手です。これを読んでいる若者が居たら、そんなつまんない人間にはなるなよ。
どうもarawnです。

今回のメインはいつもに比べてふつ~というか???シンプルな内容です。

ふつーのカップヌードル。カップ麺の大定番ですね。
今回はそのカップヌードルの話。
ただ食べるだけじゃつまんないし、そこまで美味しいってわけでもない。ふつー。
>岡山県の真ん中でカップヌードルを食べたい。早朝ドライブに出かける!【岩倉公園】
なのでカップヌードルを食べる目的のツーリング動画を見ながら食べると、ちょっといつもより美味しく感じる~♪
alt
人、これを「ラーツー」と言うらしい(知らんよ)。
だってハッシュタグがそうなってたから。
ちなみにカップヌードルの味で好きなのは・・・
カレー>シーフード>ノーマル
の順かな。しおとかも好きですね~。
最近ある豚骨は個人的にはなしかな。2回食べたけど口に合わなかった。




以下定番のライバルズネタ。興味のない方はそっとブラウザを閉じてOKです。
>クリスマスイベント
24日、25日にそれぞれパックが配布されたんですが・・・
24日
altalt
「ビアンカ」でしたorz
3嫁では一番好きだけどさ~。そうじゃないんだよな(何が?)。
つーかもう何枚目かわからんw
25日
altalt
「ムーンブルクの王女」でした。持っているけど、まぁヒーローカードだからいいかってなった(だから何が?)持ってないカードが当たって欲しかったのが正直なところだけど。
>勇者杯1次予選
altalt
いつものことですが勝率はイマイチでしたが無事予選通過でした。
んでこれもいつものことですが、2次予選は早々に諦め(マテ)、参加賞貰って終了しました。
>前回の勇者の錬金カード
alt
前回の勇者杯の優勝者さんの希望の錬金カードは「銀のタロット」・・・。
やっぱりこれが無料配布ってイマイチだよなぁ・・・。普通にみんな持っているカードだからなぁ。イラストは書き下ろしではあるけどね。
>以下ガチャ報告
altaltaltalt
「ミレーユ」、「レックス」、「トーマ王子」はダブりですが、「サンチョ」が当たったのは嬉しい♪持ってなかったので。使わんとは思うけど(ボソッ)alt
alt
毎度お馴染み「ヘンリー王子(何枚目だ?)」と「ジュリアンテ」!
ジュリアンテは持ってなかったんでありがたい!
魔法使いデッキだとそれなりに使用率はあるみたいだし。
altaltaltaltalt
正月に配布された勇者限定パックは「轟く雷鳴いなずまのけん」。
まぁ持ってなかったからいいかな~。ぶっちゃけ弱いカードだけど。
後は「アモス」、「夢占い師ミレーユ」、「クリフト」。
アモスは持っていたけど、新しいミレーユと旧クリフトは持ってなかったから嬉しかったですね♪

こんな感じです。1月竜王杯は誠におハズカシながら、まだプラチナ帯をフラフラしている状態で(汗)いい加減ダイヤ帯には上がっときたいところです。今月は何か安定して勝ててないのでレジェンド行けるか微妙~。alt
それでは今回はこの辺でノシ
Posted at 2021/01/15 18:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | クルマ
2021年01月13日 イイね!

目の保養ってやつで

コロナ渦になってから絶賛運動不足なので、
今こそ「ダンスダンスレボリューション」をやりたい!
alt
今の若い子わかんないんだろうな~、20年くらい前に流行ったんよ。
わかんないって若い子は是非お父さん、お母さんに聞いてみて!(泣)
どうもarawnです。

富山県内まだ大雪の影響で毎日朝夜の通勤に何時間も掛かって、大変で嫌になってきますが、まぁそれでも仕事しないわけにもいかんので・・・。リモートワーク出来る業種ならまだいいんでしょうけど、私は残念ながら現場仕事なんで(遠い目)
通勤に時間掛かるので、いつもより朝早くて帰り遅くてなんで、家帰ると寝落ちしてしまう・・・。

今回は今年一発目(?)のポルシェネタです。
>ポルシェ ボクスター、生誕25周年! 記念モデルの予約受注を開始
ボクスターに記念モデルということで、GTS4.0ベースの車で販売されるのが良い♪ですね~。最近の6気筒NA推しは良きよ!!
やっぱり需要的にも6気筒NAが多いんでしょうね~世界的に。
4気筒ターボよりは6気筒NAってイメージがあるもんな~。
個人的には乗れれば4気筒だろうが6気筒だろうがどっちでもいいけど←もう見境ない
ケイマンの方もGT4にRSが設定されるとか。GT4は先代もRSが出るって噂がありましたが、前回は結局出ず。今回は出るんですかね?GT4の時点であの「カレラGT」よりニュルのタイム速いって話ですが・・・。

3連休中は除雪→その後疲れて爆睡の日々でしたが、合間にちょっと中古車物件見てたんですが(マテ)、ケイマン981なかなか500万円切らないな~。400万円台になったら買うって人多いからな~。500万円切ったらすぐ誰かに買われるorz
まぁ今の懐事情的にとてもじゃないけど車買う余裕はないんで、いくらに値落ちしようが買えないけどな(泣)
つ~かそのうちマークX手放さないといけないかもな(爆)

そういやマークX、この前除雪するのにちょっと前後させたくて
月曜日に今年初エンジン掛けたわw
1メートルも動いてないけどw
もうクリスマス辺りから動かしてないから、結構バッテリー弱っててエンジン掛かり悪かったッス(汗)
動かしたいなぁ・・・
この雪じゃとてもじゃないけど無理だなorz
alt
早くこの大雪状態何とか解決して欲しい。
物流も全然動かんので材料来ない→仕事がなかなか出来ない→でも何故か客先から納期は早められる、の負の連鎖がヤバイ。中小企業の辛いとこやなぁ。週末は久しぶりに土曜出勤ですわ。まぁ月曜が休業になっちゃったんで仕方ないかなとは思いますが。
Posted at 2021/01/13 23:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2021年01月11日 イイね!

何気に今年のシーズンは結構楽しみだったりする

某有名声優兼実況者さんがライブ配信で言っていた、学生時代に書かされた
「将来なりたいもの」というテーマ

先生「『会社員』、『サラリーマン』って書くな!もっと大きく夢を持て!!」って冒頭でキレられる。

「そういうすぐキレる先生みたいにならない大人になりたい」って書きたかったけど、絶対怒られるしな~、そうだ!

将来なりたいもの「鯖の味噌煮」(マテ)

もちろん怒られる
alt
じゃあ「大魔王ゾーマ」←ワロタw

通信簿「お宅ではどのような教育を行っているのか・・・云々かんぬん」
の流れ面白かったw
でもそんな面白いこと言っているから、今では立派な仕事をやりつつ、こういう面白いライブ配信とか、ラジオとかで面白いトークがやれるんだから凄いよな~って思いました。
どうもarawnです。

前回同様前置きが長くなりまして、そっちがメインになってしまっている感がありますが、今回はF1の話です。
ホンダのF1撤退が発表されたり、ハミルトンが7回のワールドチャンピオンになってシューマッハの記録に並んだり、相変わらずメルセデス無双だったりな2020年シーズンだったわけですが、2021年はまたいろいろと楽しみなシーズンになりそうな感じがします。
・F1日本人ドライバー角田選手誕生!!:これは日本のF1ファンには一番のニュースですよね~。やっぱり日本人ドライバーがいるかどうかで盛り上がり方というか、F1を見る人もかなり変わると思うので。しかもホンダエンジンのマシンに乗るというのが嬉しい!!
・ホンダ最後の1年:今年限りでF1から撤退ということで、最後の1年どんな結果になるのか注目です。
・レッドブルの今後:来年以降ホンダエンジンがなくなり、どうなるのか?ホンダエンジンの権利を買いとって今後もそれを使用するだの、ルノーからまた供給して貰うだの、レッドブルもF1から撤退するだの・・・いろいろと報道されていますが、フェルスタッペンの今後も含めて動向が気になりますね。
・メルセデス無双状態が続くのか?:ハミルトンの8度目のワールドチャンピオンなるのか?メルセデス無双状態が続くのか?が気になります。
・アロンソ復帰、ベッテル移籍:アロンソのF1復帰。しかも去年から表彰台に乗れるようになってきたルノーのマシンなので結構やれそうな感じもします。そしてアストンマーチンに移籍したベッテル。初のメルセデスPUでの参戦になるので、どれくらいの速さを見せてくれるのか?
・ホンダ系ドライバーの活躍:フェルスタッペン、ガスリー、角田・・・そして今年早かったペレスのレッドブル入り。この4人がメルセデス相手にどれくらいの速さを見せるのか。
・ミック・シューマッハの参戦:遂にシューマッハの息子がF1に参戦ということで、こちらも注目。親父さんの記録は気にせずやって欲しいなって思いますね。本人はもちろん、周りもね。

こんな感じで結構見所たくさんで。今年もコロナの影響でスケジュールが大幅に変更されるようですが、出来るだけ多く開催して欲しいですね。

あと最後に・・・
今日111の日やん!!←レビンの型番AE111
おめでとう♪
Posted at 2021/01/11 00:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2021年01月09日 イイね!

新しいホイールなど、などなど

横浜の動く実物大ガンダムの特集番組に見入ってました。
どうもarawnです。

昨日から日本列島、特にこっち側が大寒波で、富山はやばい事になりました。
富山は35年ぶりの大雪ということで、3、4年前の雪も酷かったですが、今回のはそれを超えるレベルの大雪です。この前の新潟の大雪による渋滞、去年の福井のもありましたが、あんな感じの渋滞が昨日の夕方から夜中に掛けて富山県内各所で起こり、みな動けずな状態でした。
私も帰宅するのに4時間半掛かりました。
家に帰るルートはいくつもあるんですが、どこもかしこもスタック車or事故渋滞で全然進まないので、結局ルートを探して滑川市→上市町→舟橋村→立山町→富山市って感じで富山県東部をぐる~っと回ってようやく富山市内の自宅にたどり着きました。いつもの通勤路や国道8号線を通っていたらまだまだ帰られなかったと思います。途中段差がボコボコになっているところで止まり動けず→スコップで救出&周りの方に押してもらうを皆さんお互いにやりながら何とか帰宅って感じです。私のレビンは例年の雪なら動けなくなるってことはないんですが、今回はダメダメでしたね。さすがにSUV欲しいなってなりました。バンパーもげるかと思いましたよ(汗)11月に直したばかりなのに早速傷つくし、上下振動酷い状態でシフトチェンジしたり前進・後退繰り返したらミッションが噛んだりで結構レビン各部ダメージがorzレビンすまねぇ(泣)
alt
それでも無事に帰られたので良かったですが。
そんな感じで各部交通網がマヒしているので今日はひたすら家の前の除雪でした。
alt
マークXで通勤してたらスタッドレス履いていたとしてももっと酷かっただろうな・・・。FRはマジ雪弱いから。今度動かせるのはいつだろう?
昼の時点で富山市内積雪120cm超えとか・・・どこの山間部だよ状態でした。
富山市内の市街地でもこれっていうのがヤバイッス。
富山は比較的他の県に比べて雪に関しては慣れている方だと思うんですが、それでも今回の積もり方はヤバかったですね。まだ降っているので今後もどうなるのか不安です。
月曜日仕事の予定だったんですが、朝に上司から連絡あって急遽休みになりました。なので火曜日までにどれくらい解けてくれるか・・・こんな状態じゃ会社へたどり着けない(汗)からなぁ。
alt
ヤフーのトップになってたよ!こんなことで富山有名になって欲しくないよ!もっと良いニュースで認知して欲しかったよ!!

でまぁ前置きが長くなりましたが、ようやくタイトル回収。今回はホイールです。
そしてBBSということで富山に縁のあるメーカーですね。
新しいホイールということで、注目しました。
結構最近のBBSのホイールのスポークデザインは結構好きだったりします。昔に比べてスポーク数が少ないのが結構リリースされていますね。
alt
↑のRI-Dとか好みですね。
RAYS信者だけど、BBSも好きなんですよ~。マークXとかセダンには正直BBSの方が似合うなとは思いますね~←でもCE28N履いたけどなw
ホイールは個性出ますし、見た目が一番変わるところとも言えるので、車のドレスアップの観点からするとかなり重要なパーツですよね~。

明日も明後日も除雪の日々ですが、頑張りたいと思いますノシ
Posted at 2021/01/09 23:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他チューニング | クルマ
2021年01月03日 イイね!

新年の挨拶と年末にあったこと 2020-2021

2021年始まりましたね。
どうもarawnです。
alt
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今年も昨年に続きコロナ渦でまだまだ大変な世の中ですが、しっかり感染対策をして気をつけて行きましょう!
富山は年末年始連日雪が積もり、除雪の日々です。うちのマークXはノーマルタイヤのままなので年末年始は車庫から動けず、放置状態です(汗)日常の足は100%レビンになってますね。
なので、上の写真は11月頃撮影したものです。
まぁぶっちゃけマークXにスタッドレス履かせたところで、エアロに雪が当たって「オート除雪車」状態になるのは間違いないので、素直に雪降ったら動かさないでいいのだ。



私はこの年末年始休みに、親友Hに久しぶり(1年ぶり)に会ったんですが・・・。
親友Hの車はいつもの愛車「ミニ・クーパーS」かと思ったら・・・

何と!

まさかの!!
alt
「レンジローバー・イヴォーク(現行型)」
に乗り換えてました!!

スゲェ!!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
alt
もちろん新車!
お値段コミコミ800万円!!
驚きました。
前々からいつか乗りたい車に
「ポルシェのケイマン」か「レンジローバー・イヴォーク」ってずっと言ってて、
試乗にも一緒に行ったりしていたんですが、
結婚、引越し、転勤、家のローンなどの
事情を考えると、厳しいな~って話をしていたんで、「買えないな~」って話を会う度によく聞かされていました。
でもこの度めでたく購入したということで、実は納車して結構経っているんですが(もうすぐ1年)、今まで私に内緒でずっと乗っていたそうですw(※もちろん他の友人らにも全くお披露目せず。)
本当は納車してすぐにでも見せたかったらしいのですが、去年コロナの影響で帰省もままならず、感染リスクなどを考えると会う事もあまり出来ず、あと仕事も忙しく・・・などなどいろいろ理由もあり、今回ようやくお披露目ということで「とりあえずまず最初にお前に見せたかった」らしく、今回友人内最速で見せてもらいました。
alt
でもコロナの影響もあってか全然遠出などもせず、まだ走行距離も3000km行ってないというw
なので新車同然で外装も内装も綺麗でした。
さすが最新型のイヴォークなだけあって、ハイテクの塊でしたね。バックミラーが映像になっていたり、伝家の宝刀「テレインレスポンス」ももちろん搭載。メーター類ももちろんモニター。
alt
ベンツでお馴染み(?)アンビエントライト的なやつとか、ルーフがガラスで全開になるガラスルーフとか、ラグジュアリーな装備が盛り沢山でした。それらを嬉しそうに自慢する友人を見て、こちらも何か嬉しくなりましたね。
alt
欲しかった車買って、夢をひとつ叶えたな~って感じですね。羨ましいな~。
イヴォークのライトカッコいいわ。タイヤ20インチなのに乗り心地は凄く良いし、エンジンは静か。文句なしの良い車ですよね~♪
親友Hは「イヴォーク購入」のこともそうですが、奥さんも今回「おめでた」ということで、ダブルでめでたいニュースでした。奥さんいろいろと子宝のことでは苦労されたということで、今回待望のお子さんで、話を聞いていたらこちらも嬉しくなりましたね。
お祝いに寿司奢りました。
alt
そのまま「かる~くドライブ」ってことで、これまた定番の(?)「海王丸パーク」へ。
日付が変わるくらいまで、長々とお互いいろいろと話をしました。

このコロナ渦で気分が滅入るニュースの日々ですが、親友Hの新車購入&子供出来たという良いニュースを、今回ダブルで聞いてホント良かったな~って思いました。年末にハッピーなニュースを聞けてこちらもハッピーな気分になりましたね。

他にも東京に居る幼馴染から新年の挨拶がてら電話が掛かってきて、そのまま3時間話したり(マテ)、各みん友さん&リアル友人らとLINEなどでやり取りしたりと、年末年始は結構いろんな人とやり取りさせて頂きました。
またこうした人らと集まって楽しめる日々が、早く来ると良いのですが・・・。
Posted at 2021/01/04 00:31:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | クルマ

プロフィール

「[整備] #マークX キーパーシンプル洗車 L https://minkara.carview.co.jp/userid/1823210/car/1353981/8302080/note.aspx
何シテル?   07/18 20:21
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
345678 9
10 1112 1314 15 16
1718 1920 21 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation