• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月20日

冷却系トラブル!と言う名のテスト!?

冷却系トラブル!と言う名のテスト!? お盆休み中のある日夕方、親の実家へ向かっていた。

移動中は、マフラーの慣らしや電動化したラジエータファンの確認やインジェクタ変更による空燃比のズレなどを見るためにパソコンを繋いで、走ってた。

家を出てから約1時間半、30kmほど走って信号待ちをしている最中、電ファンの動作タイミングに合わせて、突然エンジンが揺れて、電圧が10V以下まで落ちるのと同時に音楽も一瞬止まったような気がした。

しかし、それはあまりにも一瞬の出来事で、その後は何も異音や振動などもなく、普通に走る・・・

気のせいか??
いや、でも確かに違和感はあったよな・・・
と、思いながら車を走らせること数分。

次の信号待ちで、水温計を見ると・・・
あれ?いつも80度くらいまでで落ち着いていた水温が、85度以上もある!?
パソコンの画面を見ると、電ファンは"動作中"になっている。

嫌な予感がしたから、とりあえずエアコンのスイッチを切る。
・・・が、水温は下がらず。(´・ω・`)

たまたま、目の前にホームセンターがあったから、その駐車場に一旦車を止めた。

ボンネットを空け、ラジエータ周りの状態を確認するが、
ファンが外れていることもないし、特に変わった様子はない。

改めて、エンジンを掛けてファンの動作を確認・・・設定した水温を超えても動かない^^;
でも、パソコンの画面では動作中になっている・・・

・・・ということは、ECUの信号がファンに届いてないってことだな。
と思って、電ファンのヒューズを確認・・・ヒューズ切れてる!!(コレだ!)

とりあえず、切れた原因よりもファンを動かすことを優先して、ホームセンターで同じ容量のヒューズ(10個入り)を購入!(これだけあれば、何回か切れても大丈夫だろうとw)

が、ヒューズを交換しても、ファンは動かず(´・ω・`)
速攻ヒューズ切れたか!?と思って確認するがヒューズは切れていない。

ん!?もしかして・・・と思い、ファンを手で回してみる・・・動かない!!

よく見ると・・・ファンに何かが引っかかっている???

あ!!

ラジエータとファンの隙間を埋めるゴムが剥がれてファンに巻き付いてる!!!

それが原因で、ファンが動いていなかった。。。

しかもよく見ると、ファンの羽も1枚飛んでるし。。。

ファン死亡!!

こうなると、もうこのファンを動かすことは無理なので・・・
エアコン用のサブファンの動作温度を下げて、エアコンを止めて水温を気にしながら移動再開。

途中、花火大会会場の近くを通ったので渋滞が酷かったが、
幸い、夕方ということと田舎の方なので気温はそれほど高くなく、水温も90度程度までしか上がらなかった。

また、その帰り(翌日)も移動を開始したのは夜だったのと、雨が降っていたので水温的には問題なく、雨でガラスが曇ったときはエアコンを使ったが、それでも85度程度までしか上がることはなく帰宅できた。


そして今日、いつもの車屋さんで、ファンを交換&対策をしてもらって無事復活w


この時期に、冷却系が(しかも長距離移動中に)トラブってちょっと焦ったけど、もともと冷却設計がちゃんとしてあったので、それほど難なく走行できて逆にいろんなテストができてちょうどよかったw
(ちなみに、外気温30度位でも50km/h以上で走れば、ファンが必要ないこともわかった)←ただし高回転まで回していない状態で。

もちろん、ファンの動作タイミングも、今回のテストwの結果を踏まえて再設定もしてもらった。


めでたしめでたし。
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2017/08/20 23:08:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

この記事へのコメント

2017年8月21日 10:37
珍しく硬い文書だと思ったら…w
ファン、生き返って良かったね( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2017年8月21日 18:56
トラブったときの緊張感を出すためにちょっと硬い感じで書いてみた。
2017年8月21日 20:41
ファンのうえにあるデフみたいなものが気になるw(ぇ
コメントへの返答
2017年8月21日 20:57
あ、それは僕のじゃないんで安心してくださいw
(たぶん純正のヘリカルデフかと思われw)

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation