• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月27日

カートだけのはずだったのに・・・

カートだけのはずだったのに・・・ 今日はカートのお誘いがあったから、無理やり仕事を休んで遊んできたw

行き先はいつもの(?)幸田サーキット!

午後から走るってことだったから、昼過ぎに家を出発~
道中はいつもどおり、バイパスで高速をイメージしてLINKのセッティングを確認しながらww
(ちなみに水温は今日くらいの気温だと、81~82度くらいで下がりすぎることもなく安定しててかなりいい感じ!)

フィーリングと燃費の両立を狙ったセッティングはまずまずいい感じ♪
OBD2のモニター上で家からサーキット間で、平均燃費9km/Lだったから悪くないかも!
※一部(アクセルをじわぁ~っと踏んて行ったとき)の燃調がちょっと合ってないところがあったからそこが合わせられれば完璧かも!!)


さて、(メンバーは毎回違うけど)何気に今月3回目のカートw

着いたらすでにみんな走ってたww


ってことで1本目。
みんながダメだと言ってた3号車に乗車w

走り始めてすぐ・・・ダメだこれww
まず、タイヤのグリップ感が前後ともまったくない!
ブレーキ踏めば横向くし、ステアを切ってもアンダーしか出ないww
おまけにエンジンもそれほど調子よくなく、ストレートの伸び感もいまいち。(燃調が薄い感じ?)

結果タイムも安定せず、振り回して遊んで終了。
(ま、そんな3号車で自己ベストタイム更新した人もいてある意味すごい!!w)


そして、ちょっと時間をおいて2本目。
(3号車がダメだから)今日走ってなかった2号車を始動してもらったw

全く走ってないから冷え冷えタイヤの2号車・・・1周目から3号車よりグリップするぞww

ってことで、タイヤが温まってきたところで、前走車と遊ぶのをやめてストレートでビューンと抜いて、タイムアタック!!

1本目(3号車)のベストより1.2秒ほどタイムアップしたが、自己ベストにはコンマ2秒ほど及ばず。

ま、そんなこんなで、今回は2本で終了。


で、駐車場で片付けながらだべりってるとき・・・

ふと思いつきで、今月最新版が出たLINKのファームウェアでもバージョンアップするか・・・

と、何気にバージョンアップを始めたら・・・


ん?エラー!?


もう一回やってみる・・・

やっぱりエラー???


試しに電源入れ直してみる。←これがダメだったかも^^;

あれ??起動しないf^^;

PCでもこんなメッセージが。。。


メッセージに従って、もう一度アップデートしてみようとするも、
そもそも、PCがLINKを認識しない。。。

まじか。。。(´・ω・`)

糸冬了


ダメ元でLINK JAPANの人にメッセージ送ってみるも、既読にならず。。。

諦めてレッカーを手配ww

レッカーを手配するとき保険のコールセンターの人に、
「どういう状況でそうなりましたか?」「警告灯とかなにか点いてますか?」「セルは回りますか?」とか聞かれたけど・・・
ECUのバージョンアップに失敗しましたとは言えずwww(爆)


積車でいつものショップまで運んでもらった!






・・・そして、積車から車を下ろす時・・・

レッカー屋の人がワイヤーを緩めるのが早かったのか、ブレーキを解除するのが早かったのかわからないけど・・・

荷台を傾けたら車が動いて、積車の立ててあったスロープ部分にリアバンパーがゴツンとwww

ショップの社長と一緒に一部始終見てたから、「あーやっちゃった」ってwww

ま、傷としては磨けばわからなくなる程度かもしれないけど、
あとから、修理代払うので見積もり送ってくださいって、連絡があった。 ←ラッキー♪

とりあえず、これでまた車がちょっとキレイになるかな??(ぇ


ってことで、急遽入院になっちゃったけど、もともと来月から入院させる予定だったし、それがちょっと早まっちゃっただけで、逆に車がキレイにしてもらえるかもしれないから、良かったwww


ただ、またしばらく代車生活だから退屈だな。。。(´・ω・`)
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2019/02/27 23:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

1/500 当たったv
umekaiさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2019年2月28日 21:55
(笑)

出来心に火がつくとロクなことにならんねw
(蹴飛ばさなくとも止まったのねww
コメントへの返答
2019年2月28日 23:57
ま、こーなる可能性もあるから、最悪止まっても安全でレッカーとかも入りやすくて、一人じゃないときにやろうと思って、いざやってみたらほんとに最悪の事態になったww

今後また起きる(起こしちゃう?)可能性もあるから、直し方あるなら教えてもらわなくちゃw

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation