• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

もうちょっと!?

もうちょっと!?さて、シリンダーヘッドも仕上がったってことで、約4ヶ月ぶり(?)に入庫してリフトアップされた苺w

ただ"普通に直すだけ"ならこんなにかかることはなかったんだけどw
エアに頼んで(良い意味で)普通に帰ってくるわけ無いww
だからエアに頼んだワケだしwww

何気に、"ついで"に開けたエンジンが、一番時間かかってるしねww

けど、時間をかけて待ってたぶん、それに対する期待も高かったり!!

社長の計算上で、このエンジンのポテンシャルは、
カタログ値よりも1000rpmほど低い回転数で、
カタログ値を超えるパワーが出る予定らしい♪

・・・ってすでに、修理を待ってるのかチューニングを待ってるのかわからなくなってるしwww


社長の手が入ったエンジン(ヘッドだけ)はどんな音がするのか・・・
そしてどんなフィーリングなのか・・・

楽しみ~(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2012/09/17 17:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年08月01日 イイね!

気づけば8月。

気づけば8月。先月は一度もブログ上げずに終わってた^^;

ってことで、今月は早速アップしてみたりw
・・・っても、まぁ苺はまだ修理中だし。。。

とりあえず、今の苺について書いてみようかとww


(え~っと。いつだったかな・・・^^;)
確か6月の終わり頃(^^;)に、板金屋さんからエアに苺が一時的に帰ってきて、
一時的に降ろしたエンジンとかその他部品を取り付けて、自走可能な状態にしたら、
また板金屋さんへ行って外装パーツつけたり色塗ったりって感じらしいんだけど・・・

せっかくエンジン降ろしたんだしってことで、エンジンも開けてみたら・・・
「あれ?微妙じゃね!?」ってことでシリンダーヘッドもオーバーホール確定!!

ついでにちょっと加工して・・・

ってなことをやり始めちゃったから、現在エンジン待ち~
ということで、今のところ復活の目処は9月!?

それに合わせて、僕の夏休みも9月にしよううかと企み中~

以前にも増してかなり楽しい車になって戻ってくるはずだから楽しみだ♪
Posted at 2012/08/01 13:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年06月18日 イイね!

復元!?

復元!?板金に出してから2週間弱・・・
ついに元の形に戻ったみたい♪

あとは外装とか配線とかエンジンとか補記類とか色々元に戻したら終わり??

って書くのは簡単だけどね^^;

それに、単純に外した物付けるつもりはないしwww

どうリフレッシュして帰ってくるのか~楽しみだ♪
Posted at 2012/06/18 19:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年06月05日 イイね!

まだ始まったばかりだけど・・・

まだ始まったばかりだけど・・・何気にあれから1ヶ月が経ってたり・・・^^;

この1ヶ月間何も進んで無かったわけじゃないんだけど、保険屋さんとお金の部分で交渉してたところが長かったからな・・・
ちなみにこの苺が突っ込んだ、民家の門柱はもうすでにきれいに直ってたりするww

その後、板金に不要な部分を全て取り外して、ようやく先週の木曜日に板金屋さんに運ばれていったみたいw

ってことで~すでにもともと考えていた予定より2週間くらい(?)時間がかかってたり・・・
けど、ちゃんと直すにはお金も時間も必要!!(`・ω・´)

無駄に焦らず省かず・・・僕には苺は直せないから、時間がかかってもちゃんとやってもらえると信じて待つことと、その間取り残された"エンジンをどうするか"を考えることしかできない!(ぁ

そんなこんなで、復活まではまだまだ時間がかかりそうだけど・・・
これはこれでカーライフの1つだし、楽しみだったりもする♪
最近は、幸いその他にも楽しみがあって、良い感じだったりもするし(謎爆

ちなみに、この前の週末で保険屋さんから代車代が出る30日間が終わっちゃったから、
また代車はしばらくエアの代車の狂子にw(ただ"エアコン"が壊れてるとか・・・!?www^^;)
Posted at 2012/06/05 13:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年05月02日 イイね!

久々な事故紹介^^;

久々な事故紹介^^;ゴールデンウィーク真っ只中の今日。

雨だったけど暇だったし、夕方から近所をふらふらして帰宅する直前!!

こっちが直進して十字路を通過しようとしたとき、右側から一旦停止無視(?)をしたプリウスが出てきて、右リアをドン!と押され・・・
苺はそのままスピンして、右側の家の門柱にドカーン!とぶつかって停止^^;

門柱は倒れて粉々に・・・苺もフロント周りがグッシャリと(滝汗

速度的には30km/h前後だったと思うんだけどな・・・
雨ってハイグリップラジアルでも回り始めたら止まらないんだね^^;

ってことで数ヶ月は苺に乗れなくなった。。。orz

けど、これを機にいろいろとやっちゃおうかと企み中~(・∀・)ニヤニヤ

さてどうしようか・・・事故は残念だったけど、ある意味楽しみが1つ増えた♪(爆

Posted at 2012/05/02 23:14:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation