• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

シフトレバーブロー!?

シフトレバーブロー!?足とクラッチの慣らしも兼ねて、幸田の方へドライブへ行って来た帰り、何気なく寄った店の駐車場に駐めようとギアをバックに・・・

ん?????

できない(汗

ってか、シフトレバーって円く動かせったっけ?www

なんかシフトレバーが抜けたっぽい^^;

と言うことで、社長に電話して~
直しに来てもらいましたww

しかも、電話してから到着まで30分足らずと某J○Fとかより早い♪

更にその場で応急処置してもらって、一応直ったんだけど、
原因がわかんないからってことで、一晩預けることに。

僕は、社長の愛車(バモス)で帰宅!

・・・しかし、壊れた場所が駐車場で良かったw
微妙に道ふさいでたから1人で押して頑張って駐車場に納めたけど^^;
Posted at 2011/02/19 20:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年10月24日 イイね!

あれ?やっぱり・・・

あれ?やっぱり・・・3ヵ月ほど前に、ブレーキホースの交換と同時にフルードも交換してもらって、MAXの位置だった気がするんだけどなぁ^^;

今日見たら半分に。。。

3ヵ月でそんなにパッドが減ったとも思えないし、
キャリパー辺りから漏れてる様子もないんだけど・・・

何気に、数年前から減ったら注ぎ足してたんだけどw
やっぱりこのペースで減るのはおかしいよねぇ?(汗

ブレーキのフィーリングが良くないのはパッドのせいだけじゃないような気がする~
Posted at 2010/10/24 01:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年09月27日 イイね!

油圧計復活!

油圧計復活!Defiの油圧計のセンサーを取り付け、油圧計を復活させました!

センサーを外した時の要領でオイルを抜かずにやったけど、
栓をパッと外してセンサーをポンと付けたらオイルはチョロッと漏れただけで済みましたw

って、作業前に写真撮って、センサー付けたらまた撮ろうと思ってたのに・・・
気づいたらタイヤ付けてた^^;

ってことで、写真はセンサー付ける前の状態w

ま、パーツレビューの写真の状態に戻しただけだし、まいっかwww
Posted at 2009/09/27 17:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年09月25日 イイね!

油圧センサーが戻ってきたw

油圧センサーが戻ってきたw修理に出してたDefiの油圧計のセンサーが直ったって、
2週間前に連絡があったので^^;

今日取りに行ってきましたw

保証書の力は偉大です!(謎爆

日曜日の昼から気が向いたら取り付けようかな~♪
Posted at 2009/09/25 17:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年08月29日 イイね!

油圧センサーを修理に出しに行ったら・・・

油圧センサーを修理に出しに行ったら・・・店の前に痛車サンプルが置いてあったw

僕にはよくわからないんだけど・・・^^;

もし、今度この車と遊びに行くことがあったら、車間距離をとって僕も痛い人だと思われないようにしようwww

ってことで、壊れたDefiの油圧センサーの保証修理をお願いしてきましたw
保証で直るかどうかはメーカー次第なんだけど・・・直ってきて欲しいなぁ~

コレが直れば、とりあえずトラブルは全部完治するはず!
Posted at 2009/08/29 17:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation