• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

苺帰宅♪

苺帰宅♪今日から夏休み~♪

ってことで、今日は予定通り苺を多治見まで迎えに行ってきました!

まず、デフが異常にガコガコいってた原因は、デフをバラしてみても特に異常はなくて、たぶんイニシャルトルク低下とオイルの粘度がたぶん合ってなかったんじゃないかってことに・・・

ただ、デフがへたってたのは確かみたいだし、O/HでサイドフランジのCリングがなくてオイルシールが異常摩耗してることがわかったんで、結果としてはO/Hして良かったかなとw

で、O/H後はイニシャルトルクが10~11kgくらいになったみたいだけど、
前みたいにアクセルのオンオフやクラッチ切った時にギクシャクすることもなくなって、
交差点とかでタイヤを引きずることもほぼないし、すごく自然で乗りやすくなった♪

あと、アライメントはほとんど狂ってなかったみたいだけど、
フロントのトーとキャンバーを微調整してもらって、轍でハンドルが取られにくくなって、
運転が楽になったから、これもまた乗りやすくなっていい感じに♪

そして、フェンダー内のハーネス移設は、
タイヤがハーネスに干渉した痕跡はなかったみたい。
けど、今までサーキットとかでハーネスが気になって攻め切れてないところがあったから、
これで、これからはハーネスのことは気にせず今まで以上に思いっきり攻められるかなとw

ってことで、いろいろお願いしちゃったんで、いくら掛かったか不安だったけど、
予想よりも2万ほど安くてよかったw
っても、10万円は軽~くオーバーしてるけど^^;

ってことで、カード払い一括でお支払い~そして来月ドキドキにw

そんで、店の人といろいろ話してたら、1時間ほど経ってたw

さて、あとはフロントブレーキローター&パッドの交換と油圧センサーの交換をしたら、
とりあえず、今気になってるところはなくなるかな~w

ちなみに、代車のヴィッツの燃費は15km/L位で、苺の2倍近い燃費でした^^;
Posted at 2009/08/07 19:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年08月03日 イイね!

苺、作業完了のお知らせ♪

苺、作業完了のお知らせ♪明日!作業完了の予定って連絡が来ました♪
思ったより早く終わったみたいで、今週末のオフにも間に合いそうで良かった!

お願いしていた作業は以下の4つ。

 ・LSDのオーバーホール
 ・アライメント調整
 ・IGNヒューズ切れの原因調査
 ・フェンダー内の配線引上げ

で、今の進捗状況は~

フェンダー内の配線引き上げは難なく終了!

LSDのオーバーホールは、ちょっと問題があったものの、無事終了。
O/H直後のイニシャルトルクは10~11kgでいい感じになったみたい~

そして、一番難題だった、ヒューズ切れの原因調査は、
やっぱりセキュリティー絡みの配線で怪しいところがあったらしく、
そこを熱収縮チューブとコルゲートチューブで対策してもらって直ってるはず・・・^^;

ってことで明日、アライメント取ったら完了みたいです!!!

残りの問題はトータル金額がいくらになったのかってことかなw

ま、とりあえず、明日完成の予定だけど、平日は仕事で車取りに行けないから、
次の休みの金曜日に取りに行ってくる予定です~

どんな感じになってるか楽しみ♪
ま、見た目的にはなにも変わってないけどw

ちなみに、そのショップのブログにも写真付きでちょっと載ってます~( ´艸`)
Posted at 2009/08/03 20:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年07月25日 イイね!

マーチ→苺→ヴィッツ

予定通り多治見のショップに車を預けてきました。

レンタカーのマーチに乗って苺を預かってもらってたディーラーに行って、
そこでそのディーラーで修理受付できない説明を改めて聞いて、
苺に乗り換えて多治見のショップまで自走で行ってきました!

途中、また再発するんじゃないかと不安だったけど、無事到着できて良かった~w

で、そこで、詳しい症状と経緯を話して入院~

最初はアライメントとデフのO/Hで来週から1週間入院の予定だったのが、
今回のヒューズ切れの調査・修理の間は保険屋さんからレンタカー代が出るから、
代車にが空くまで待つ必要が無くなったし、調査に時間も掛かると思って、
今日から2週間の予定でお願いしてきました。
更についでにフェンダー内の配線引き上げもお願いしちゃいましたww

もう金額的には、かるぅ~く10万円超えになると思うけど、
安心して楽しく乗れる車になるならと思って妥協しないことにしました^^;
一応ちょっとだけボーナスも出るって聞いてるから、それで多少はまかなえるかなとw

これで調子よくなってきてくれよぉ~!!!

で、帰りは保険屋さんが手配してくれてたヴィッツに乗って帰宅。

ってことで、フロントブレーキのリフレッシュ(ローターとパッド交換)と
Defiの油圧センサー修理は夏休みの宿題かなw

それにしても、2月の保険更新の時に代車特約付けておいて良かった~w
でもヴィッツは・・・マーチの方が快適だった^^;
Posted at 2009/07/25 18:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年07月24日 イイね!

やっと修理先が決まった~

やっとヒューズ切れ調査・修理の受け入れ先が決まりました。

コメントくださった方を初め、ご心配いただいた方々ありがとうございますm(_ _)m

結局、デフのO/Hとアライメント調整で、来週末から預ける予定になっていた
多治見のショップに事情を話して、見てもらえることになりました。

ただ、原因が特定できる保証はありませんって、条件付きだけど・・・ま、これは想定内w

ってことで、早速明日ディーラーまで車を取りに行って、レンタカーを返して、
自走で多治見のショップまで行って、その先で用意されてるはずのレンタカーに乗って、
帰って来ようと思いますww

これで、デフのO/Hも早く取りかかってもらえると思うし、
たぶん今考えられる最短の期間で一通り終われると思う♪

あとは、費用の問題が心配なんだけど・・・
とりあえず、ボーナス出るって会社から聞いてるし、たぶん何とかなるでしょ~w

ってことでとりあえずは、明日ディーラーからショップに自走する道中で、
また止まったってブログを書かなくて済むように祈るだけwww
Posted at 2009/07/24 17:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年07月24日 イイね!

どこからもいい返事もらえず・・・

IGNヒューズが切れた原因調査・修理を受け付けてくれるところが未だにないんです。。。

このままディーラーに置いててもそこに迷惑掛かるだけだし、
とりあえず、明日にでも乗って帰って来ようかとは思ってるんだけど、
原因がわからないまま乗り続けるのは不安があるから、早く何とかしたい・・・^^;

通勤中に止まったりしたら、仕事にも影響が出るし・・・
止まる場所によっては、かなり危険だし・・・

この手のトラブルは、問題個所を特定するのは大変だし、
パーツ交換で直る問題じゃないと思うから、手間と時間がかかるのはわかるんだけど、

まずは、見てもわらないと何も分からないから・・・

どこでもいいから、見てもらえるところないかなぁ???

来週末からデフのO/Hで多治見のショップに預ける予定だから、
それまでの1週間で見てくれるところがあると助かるんだけど・・・
多治見のショップが見てくれると一番助かるんだけど、メールで聞いたら困らせちゃったみたいで1日経っても返事が来ない。。。^^;

あ~お盆休みとかもあるし、早くしないとこのままずるずると伸びて行きそうで・・・
結局、また不安な事を残したまま乗り続けることになりそうだから、それだけは避けたい!
Posted at 2009/07/24 10:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation