• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

今年もそんな季節w

だんだん暖かくなってきた今日このごろ。
うろうろふらふらとドライブするのにもいい季節になってきたw
と言うと、やっぱり気になるのは乗り心地と燃費^^

シルビアは燃費でも乗り心地でも、それほどいいというわけではないので、
街乗り用に維持費の安い軽自動車を購入しましたw




・・・続く!?w



はい。いつものエイプリルフールネタでしたm(_ _)m
まぁ、そんなセカンドカーほしいのは事実だけどねー
車が増えれば(弄りたくなって)お金がかかるの間違いないしww
車通勤とかで車が必要にならないかぎり、2台目はないかなー。
Posted at 2016/04/01 00:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウソ!? | 日記
2014年04月01日 イイね!

新年度!ってことで~|ω・)ノ

さて、今日から新年度も始まって、消費税が上がったりガソリン代には環境税とかがかかるようになったりして、さらに車に乗ったり弄ったりするのが辛くなった今日この頃。。。(´Д⊂ヽ

消費税が上がって、パーツ代や工賃も当然増税分の3%が上乗せされるわけで・・・
それをも考えて、去年は思い切ってエンジン(腰下)製作を依頼したわけでww

しかし!

エア(行きつけのショップ)は、今年度いっぱいは経理ソフトの都合で、
いままでどおり消費税は5%で計算するらしい!
プリメーラ(エアのデモカー)のミッションもこの前のガチランでブローした
り、いろいろ工場の設備が音を上げて修理が必要だったりで、多額の費用がかか
るこのタイミングで、そんなことして大丈夫なのか?心配になったり|ω・`)ww

とは言っても、僕ら客側から見れば、車をいじる分の消費税が上がらないのは
すごくありがたいわけで、その3%分を補う勢いで、今年度も車いじりをするんだろうか・・・?w


ということで、4月1日。(ぇ
信じるのも信じないのもあなた次第(爆ww

う~ん・・・今年はちょっと考える時間が短かったから、文章的にも微妙な感じだ^^;
Posted at 2014/04/01 20:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウソ!? | 日記
2013年04月01日 イイね!

シルビアで20km/Lも夢じゃない!?

シルビアで20km/Lも夢じゃない!?ンジンの燃費向上できるNEWパーツ!!今所有してる車に
ンストールすることでハイブリッドシステム化ができる
ラグイン(後付)ハイブリッドキットが発表されたらしいw
ーンバーン化してトルクが薄い最近のエンジンにこれを追加す
ことで、低回転域の加速補助する事ができ、比較的簡単に
ィーリング(加速力)と低燃費を両立することができるみたい。(フィ
リング的にはスーパーチャージャーと同じような感じらしい。)
ックス的にはボンネットを開けても、目立った追加も無くぱっと見ノーマルだから車検も安心!?

仕組みとしてはエンジンを掛けるときに使うセルモータを新開発の大容量の物に変更し、大容量バッテリーとアクセル開度などに応じて動作する制御システムを組み込むことで、そのセルモーターでフライホイールに直接駆動をかけてエンジンの出力を補助する、簡易ハイブリッドシステムの完成!と、ボルトオンターボキットとかと違ってECUのリセッティングも特に必要なく、基本的にパーツの交換と追加だけでハイブリッド化ができる画期的なシステムだと思う。
(減速時にそのモータを回すことで充電する回生ブレーキと、アイドリングストップももれなく付いてくる)

僕の苺も街乗りでの燃費をあげるために、今一番気になるアイテムだったりするんだけど、このキットのハイパワーモデルはサーキットでも使えるくらいの性能&耐久性らしくて、取り付けにはパーツ代込みで50万円程らしいけど、エコカーに乗り換えるよりは安いし、燃費もトルクもアップするってことなら、意外と安いんじゃないかって思う。


















・・・ってな、エイプリールフールネタでしたw
(スマホとかで見てると改行されちゃってわかりづらいかもしれないけど)
ちゃんと左の行を立てに読むとわかるように仕掛けしてたし、"ブログカテゴリ"にも・・・ねwww
Posted at 2013/04/01 10:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウソ!? | クルマ
2012年04月01日 イイね!

きつそう

苺に乗ってもうすぐ10年。

ボディーブローやエンジンブローなどいろいろしてきたけどw
できるだけお金をかけないようにコツコツといじってきたこともあって、
徐々にだけど思い通りに動いてくれる車になりつつある。

けど・・・このままやってたら、いつ理想形になるかわからないし、
一通り手を入れた頃には、最初に手を入れたところが寿命になってる罠・・・

ってことで、思い切って、貯金を全て使い果たすぐらいの勢いで投資することに決めた!

エンジンやミッションなどの駆動系や足回りから
ボディー補強やエアロや軽量化などの見た目的なところもやって~

今までコスパ重視で16インチだったタイヤ・ホイールも、
最近では純正でも普通になりつつある18インチにして、ブレーキも前後大容量の物に交換!!

ただ、エンジンはやっぱりNAのフィーリングが好きだから、過給器は無しでw
けど、できるところは全部手を入れてフルチューンにして、
2Lのままで10000回転近くまで気持ちよく回るようにしてもらって、
パワー的にも実測300ps/25kg-m程度は出るようにしてもらおうかと考え中ww(ぁ

もちろんそのためには、マフラーも作り直してもらって・・・ついでにチタンにwww

楽しい車になるだろうなぁ~♪




















・・・ま、エイプリルフールだからねwww

もし、お金に余裕があったとしても、一気にこんなにする勇気はない^^;
Posted at 2012/04/01 03:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウソ!? | 日記
2011年04月01日 イイね!

新たなプラン!?

町乗りもサーキットも快適に楽しく遊べる車を目指してここ1年リフレッシュしてきて、
残りは慣らしを終えたら足回りのセッティングをして完成!ってところなんだけど・・・

ここで気分が変わって急遽方向転換w

町乗りでの快適性と燃費向上を狙って、低プレッシャーターボ化してみることに!
目標はVWのTSIエンジンw

FRのハンドリングと6速MTの運転の楽しさはそのままに、
高速道路での追い越しも6速ギアのまま3000rpmも回せば楽々で
快適な仕様になる予定♪

ってことで、また1つ楽しみが増えた~
Posted at 2011/04/01 00:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウソ!? | クルマ

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation