• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

デフが変われば車も変わる?

デフが変われば車も変わる?エンジンの慣らしと共にLSDも慣らしをしてるわけだけど~

某オクで中古で買ってその後O/Hして騙し騙し使ってた、
寿命を迎えたデフと比べたら、新しいデフの効きはマイルド。
デフ自体もNISMOの"GT LSD"から"GT LSD Pro"に若干グレードアップしてたり!?w
ってイニシャルトルクが簡単に変えられる以外は特に性能は変わらないはずだけどw

・・・イニシャルトルクは一番弱くしてもらってるから、前よりも若干低いはずだけど。(それも効いてるのかな?)

だからか、前はアクセルオフでもオンでも(2WAYだから)プッシュアンダーが出てて、ブレーキとかステアリングとかで若干大きめに曲がるきっかけを作らないと、思い通りに曲がってくれないことがあったんだけど・・・

新しいデフはそんなことはあんまり気にすることなく、普通に運転してれば曲がってくれるw

ただ・・・基本特性は変わってないのか、時々"アレッ?"って思う時がある。

今日もそう言う時があって、良い感じの時とそうじゃない時の違いって何だろう?
と思いながら、慣らしでワインディングを走って来た。

で、違いを発見!?

速度だ!!w

そこそこ速い速度(3速ぐらいで曲がるコーナー)だと良い感じなんだけど、
あんまり速度が乗ってない(自動車学校の教習程度の速度?w)だと、
プッシュアンダーが強めに出て、ステアリングを切り足すことが多い気がする。

と言うことで、それを気にして走ってみると、良い感じw

中途半端な速度で走らず、積極的に荷重をかけて走ればいい感じに動くことがわかったw

けど、逆を言うと、路面のギャップとかで加重が変化すると多少のステアリング修正が必要なわけで・・・何か微妙な感じ(´・ω・`)

もうちょっと低速から高速まで良い感じになるといいんだけどなぁ~

あと、上りのコーナーでも若干アンダー気味っぽい感じだし・・・

と言うことで、素人なりに考えてみた感じだと、
フロントの車高をちょっと下げて、フロントの減衰も少し下げてフロントをもうちょっと動くように(ホントはバンプ側だけ柔らかくしたい)、リアは難しい(低速域だともうちょっと動いてほしいけど、高速域だと動きすぎる)から、まぁこのままで様子見か、若干減衰上げてみるかな?

って感じでどうなるか。

サーキットの限界走行だとまた領域が全然違うから、イメージが変わるかもしれないけどね・・・

あと、全体的に1~1.5cm位車高を下げたいw(これは見た目的にww)
特に、ボンネットを軽量化してフロントが上がったような感じがあるから、
フロントはステアフィールの修正も兼ねて多めに落としたら良い感じになるかな~?とw

ってな事を考えながら、ドライブしてきたw


ちなみに今日のドライブコースは~

国道153→県道11を北上して矢作ダム方面へ。
その後、国道257を南下して、"どんぐりの里いなぶ"でちょっと休憩したあと、
更に国道257→国道420→国道473→国道301って感じで(香嵐渓を避けて)、
190kmくらい走って帰ってきた。
・・・紅葉はもう終わりかけで、落ち葉が多かった。
Posted at 2012/12/01 20:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112 131415
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation