• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

ちょっと性能アップ!?

主にLINKのセッティングで使ってたDELLのノートPC(E5270)だけど、数か月前から画面の上の方に気泡のようなものが・・・



それが、だんだんと大きくなってきて見にくくなってきた上に、画面右下にもムラが出てきて、どうやら液晶の寿命っぽい!?

このDELLは中古で2年ほど前に4万円台で買ったものなんだけど、処理性能や使い勝手は特に不満がなかっただけに、残念。。(´・ω・`)

液晶パネルが1万円ほどで買えるから自分で交換しようとも思ったけど、フレームにもガタが出始めてたし、液晶交換してもそれほどもたない気がして、新しいPCを買うことにした。

とは言っても、新品は車に乗せたり外で使うにはもったいないし、やっぱり中古でww

コスパで見るとやっぱりDELLかなーって思ったけど、今度はもうちょっと耐久性がありそうなものでコスパもよさげなやつをw

さらに、同じスペックじゃ面白くないから若干新しめのやつにしたいなーと。

希望スペックを書き出してみたw

【必須条件】
1.CPUは第6世代以降のi5以上
2.SSD256GB以上
3.RAM8GB以上
4.フルHD液晶で14インチ以下
5.バッテリー駆動で4時間以上

【できれば付いててほしいもの】
6.キーボードバックライト
7.JIS配列のキーボード
8.独立のPageUp/Downキー
9.USBポート2つ(欲を言えば3つ)以上
10.SDカードスロット(入れっぱなしでも邪魔にならないタイプ)
11.スマートカードスロット
12.生体認証(指紋or顔)
13.USB(Type-C)での充電
14.軽量(1.2kg以下だと嬉しい)※今のは1.5kgでちょっと重い


この条件で5万円以下で探してみた結果、購入したのがこれw

ThinkPad X270



ちなみに上の条件にヒットしなかったものは、6,11,14の3つだけ!
(しかも6と11はその気になれば思えば付けられる)

今まで使ってた、E5270と比べると若干新しい分、スペックもちょっと良くなった。
(もともと不満なかったから)性能差はほとんど体感できないけどw

CPU:i5(6300U) → i5(7200U)
RAM:8GB → 16GB
SSD:128GB(M.2) → 256GB(M.2)

ただ、やっぱりキーボードライトがなくなったのは暗い車内でセッティングするときとかにちょっと不便かも。
(バックライト付きのキーボードに交換しようか悩み中)

けど、指紋認証とUSB-Cがついてかなり便利になった。
指紋認証はもともとUSBタイプのものを使ってたんだけど、たまにセンサーを認識しなかったり認識率が悪かったりしたのが(あたりまえだけど)無くなったし、
USB-Cは充電に対応してるから、シガーソケットタイプのPD対応充電器使えば車内でもバッテリー残量を気にしないで使える!

あと、さすがThinkPad!
フレームの剛性感がDELLとは比較にならないくらいしっかりしてるw
そのせいか持ってみるとスペックの差以上に軽く感じる。

ThinkPadはDELLよりも耐久性がありそうだし補修部品も多いから長く使えるといいな~


ちなみに、メインのデスクトップPCは10年以上使ってたりもする^^;
CPUはCore2Quadだし、RAMも6Gしか積んでない。
元々はCore2DuoでRAMも4Gだったんだけど、使ってないパソコンからパーツを移植したり、SSD化してみたりしてだましだまし使ってる。。。

けど、そろそろこっちも何とかしたいw
(誰か余ってるパーツくれないかな?w)←ぁ
Posted at 2020/09/16 18:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・ゲーム | 趣味

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation