• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

そーじどーぐ

そーじどーぐ昨日の夜、某オクでゲットした物を引き取ってきました!

高圧洗浄機です!

ホイールの汚れとか落とすのに前から欲しかったんですよね~

で、早速使ってみたんですけど、良い感じです♪
ブレーキダストも面白いように落ちます!
これで手を真っ黒にしなくてもキレイにできます!

でも、ちょっと威力が強すぎて不安になることもw
試しに手に当ててみたら痛かったですww

特に標準で付属しているサイクロンジェットノズルは、超強力です!
家の外壁材に当てたら、若干表面が削れましたw
給湯器から出ているパイプに巻いてある断熱材に当てたら粉砕しましたww

なので、おまけで付いていたバリオスプレーランスノズルは必須です!
これだけで、大抵の汚れは落とせます。

ちなみに、バリオスプレーランス以外は新品・未使用ですが、
ホームセンターとかで買うよりも安く買えました♪
ただ、やっぱりホースはもうちょっと長い方が良いかも。。。^^;
Posted at 2008/08/31 18:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり&メンテ | クルマ
2008年08月31日 イイね!

またまたポチッと行っちゃいました~

前から欲しかったものがあったんですが・・・
適当に入札したら落ちちゃいました!

出品者が同じ県内の人だったので、
明日の夕方に受け取ってきますw

これで、洗車がちょっとは楽になるかな~♪
Posted at 2008/08/31 01:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり&メンテ | クルマ
2008年08月29日 イイね!

研究成果発表w

研究成果発表wってほど大げさな事してないんですが・・・^^;

昨日作った物は、ナンバー灯でした!

取り付けた感じは写真の通り、
思い通り良い感じに収まりました♪

って、写真はフィルター掛けてあるんで、わかりづらいと思うけど・・・
実際の感じは現物見てください^^;

これでちょっとは、高級感出たかなぁ?
Posted at 2008/08/29 19:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり&メンテ | クルマ
2008年08月28日 イイね!

夏休みの自由研究!?

夏休みの自由研究!?って訳じゃないけどww
学生じゃないしw

思いつきでこんな物作ってみましたw

ホットボンドでガチガチに固めたので、
防水対策も大丈夫でしょう♪
逆にちょっと見た目が微妙だけど。。。^^;

あとは上手く固定出来るかどうか・・・
明日天気が悪くなければ取り付けしてみようと思います!

空がピカピカしてるけど大丈夫かなぁ?
Posted at 2008/08/28 22:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり&メンテ | クルマ
2008年08月25日 イイね!

昨日は・・・

昨日は・・・急遽、SuperGT鈴鹿 Pokka1000kmのパドックパスが余ってるのでどう?ってkumaさんから連絡があったので、行ってきました♪

とりあえず、レースの始まる時間が13時からなので、それまでに間に合えばいっかって思ってましたが、寝た時間が遅かったのに8時過ぎに目が覚めましたw
でも、4時間ちょっとしかねてなくてすっごい眠い。。。

それでも、ちょっとでも早く鈴鹿に着いた方がいろいろ見られるし、良いかなってことで、9時過ぎには出発!

って、家を出てすぐ・・・
なぜかサイドブレーキランプが消えない。。。


すぐに止まって確認してみたんですが、もちろんサイドブレーキ引いてるわけじゃないし、
ブレーキフルードも減ってはいるけど「MIN」の上辺りだし・・・

とりあえず、ブレーキのタッチも効きも問題ないし、
走ってる内に消えるかもと思って再出発^^;

案の定そこから2~3km走って国道23号乗る頃には消えてましたw

そんで無事10時半頃にはサーキット近くのコンビニに到着して、kumaさんと合流。

そのあと、近所の民間駐車場に車を止めたんですが、
そこで、想定外の2000円の駐車代を取られました・・・

その後はパドックパスでフリーパス状態でサーキットまで入れました。

ただ、今までD1しか見たことなく、ちゃんとしたレースは初めての観戦・・・
どこに陣取ったらいいかわからず、うろうろww

とりあえず、レースが始まるまで2時間位あったので、
せっかくのパドックパスなのでパドックやピット裏へ行ってみたり・・・
この券でピットウォークもできたみたいですが既にピットウォークの時間は終了してました。。。

ってまぁ、そんなこんなでレーススタート!
さすがに173周/6時間のレースは退屈で・・・ww

各メーカーのブースを見て回ったり、イベントに参加してみたり・・・
もちろんオーテックのプチオフにも顔を出して記念品をもらってきましたw

さて、そんな感じで場内を点々として疲れてきたので、
ホームストレートエンドの席に落ち着いてレース観戦&写真撮影
そのままレースが終わるまで見てました~

そして、最後はなんと目の前で花火がド~ン!と大迫力で終わりましたw

そのあと、サーキットを出て気付けばもう9時過ぎ・・・
お腹も空いたので、晩ご飯を食べに移行てことで移動したんですが、
またサイドブレーキランプが付きっぱなし・・・^^;

晩ご飯を食べ終わってから、たまたまブレーキフルードを持っていたので、
「MAX」と「MIN」の間位まで足してみたら、消えましたw

どうやらただブレーキフルードの残量が減っていたことが原因だったみたいです。。。

ってことはそろそろブレーキパッドの交換時期か?
それとも、またどっかからブレーキフルードが漏れてるんか?

とりあえずキャリパーからは漏れている形跡はないし、
ブレーキのタッチも全然問題ないし、しばらく様子見かな。。。

そして、帰路につき途中なぜか渋滞してた所もあったけど、
無事日付が変わる前には帰宅しました。
帰宅後は、TVでF1を見ていたら意識がなくなりました(爆


・・・で、今日気付いたら14時過ぎw
とりあえずご飯を食べて、ガソリンが減ってたので入れに行って
帰ってきてちょっとしたら日が暮れて・・・今日も1日終わりましたw

ちなみに、燃費は久々(1年近くぶり)に2桁行きましたw

走行距離:431km 、給油量:42.50L 、ガソリン単価:181円/L 、燃費:10.14km/L

高速は乗ってないですが、美浜サーキット往復と鈴鹿サーキット往復が効いたみたいです!
これで、通勤がなかったらもうちょっと良かったんだろうな・・・
あ!そうそうガソリンスタンドの釣銭精算機で取り忘れの110円ゲットしました!これで約2.5円/L浮いたw

さて、明日は何しよう(爆
Posted at 2008/08/25 21:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
345 6789
101112 13 1415 16
171819202122 23
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation