• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

またかよ・・・

またかよ・・・今日仕事の帰り、帰宅中にサイドブレーキランプが点灯しました・・・サイドブレーキを引いてるわけじゃないのに。。。

で、リザーブタンクを見てみると、ブレーキフルードが1/3位まで減ってる・・・

まさかと思って左後ろを見てみるとなんかホイールが濡れてるΣ(゚д゚lll)

またブレーキフルード漏れてます。。。(ノ_-;)ハア…

だいぶん前から、なんかフルードの減りが早いなぁって気にはなってなけど、
漏れてる形跡がなかったからパッドの減りが早いのかなくらいしか思ってなかったんだけど・・・
今日見たら明らかに漏れてる!!

フルードが無くなると困るので、できるだけブレーキを踏まないように運転して帰宅して、
フルードの残量を見てみると、とりあえず減ってる形跡はない・・・

とりあえず、フルードを注ぎ足して、まえ修理してもらった
ディーラー(この車買った赤日産)へ行って見てもらってきました。

で、まぁ漏れてます。と・・・w

で、前(2007年5月)の修理時はシールキットを交換してるんで、
今度はキャリパーアッシーを交換しましょう!
値段は部品代25000円と工賃10000円です~って・・・orz

あと、修理で入庫するときは、はみ出てないホイールに履き替えてきてくださいね♪って。。。

あぁ、高いし、メンドイw
だから違うところで修理しようw(ぇ
この前修理してくれたトヨタのディーラーはホイールのことは何も言わなかったのにぃ~

ま、とりあえず、現状確認してもらって、ブレーキを思いっきり踏んでも
ポタポタ垂れてきたりするわけじゃ無いって事がわかったし、
今のところ違和感ないから、しばらく様子を見るって事でもいいんだけど・・・
物が物だけに不安だしなぁ。。。

あぁ~どうしよう・・・
2月25日に走行会行くしなぁそれまでに直しておきたいし、また入院かな~

ってか早く直さないとホイールの塗装が~~~
Posted at 2009/01/31 19:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年01月27日 イイね!

2月25日(水)

走行会の申込書が届きましたw
ほぼ丸1日の走行会なのに6000円/台!!

もちろん今回も参加する気満々なんだけど~

例によって、仕事を休めることが確定しないと申し込みできない・・・w
一応、今のところ入りそうな予定は全て日程ずらしたり、
他の人にお願いしたりしてるんだけど、まだちょっと先の話だから、微妙なところ・・・

でも、早く申し込まないと定員にならないか不安で・・・
しかも、今回もスペシャルゲストのスケジュール調整中らしい♪
もしゲストが来ることが確定すれば、きっとすぐ定員になっちゃうんだろうな~

ってことで、仕事の都合さえ付けば必ず参加するんで、
僕の分を空けておいてもらえないでしょうか?(ぉ
それがダメなら危なくなってきたら、連絡もらえるだけでもいいでんで^^;

よろしくお願いしますm(_ _)m (ぇ
Posted at 2009/01/27 20:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年01月25日 イイね!

苺だらけ~♪

苺だらけ~♪ってことで、あっちのブログのコミュニティー「苺同盟」のオフ会に参加するため、伊勢湾岸の刈谷PAへ行ってきました。

オフ会は11時頃からだったけど、とも@セバスが9時半頃に家の近所に来たから、近所のコンビニで合流してコメダでモーニングしてから参加してきましたw

刈谷PAに到着すると既に10台程のS15シルビアが!
しばらくするとどんどん集まる集まるw あっという間に苺だらけになりました♪

急遽いつもの苺に乗ってるみんカラ友だちの嬢ちゃんとたつみんと他2名も来たりww(ぇ

とりあえず、全員集まった頃に自己紹介タイムがあったけど、
例によって40人弱もいると誰が誰だか・・・^^;

ま、そんな感じでいろんな車見たりしゃべったりw

で、その後は長島PAまでツーリング(?)って事で、
30台以上のシルビアが高速道路を連なって走行~

だけど、いつものメンバーは途中で抜けて太○タイヤへ行くって事だったんで、
僕1人知らない人たちの中にいるのも微妙だから、僕も途中で列から抜けて・・・○平タイヤへw

で、いろんなパーツを見て解散~って感じで帰ってきましたw

ってか結局、終始いつものメンバーとしかしゃべってない気がする・・・www

ま、とりあえず楽しかったし良いか♪
Posted at 2009/01/25 18:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2009年01月24日 イイね!

車高が違う!?

車高が違う!?修理時に、車高はフェンダーとタイヤの隙間を指1~1.5本分くらいにってお願いしたら、なんとか指1本入るくらいまで下げられていて、気をつけないとフロントリップ擦るし、ちょっと大きな段差を速めのスピードで乗り越えると、タイヤがインナーフェンダー擦るし・・・

ちょっと町乗りに支障があったので、車高を1cm弱上げました。

まずは、右(運転席)側からロアシートの位置を測ってから、
1cmくらい上げて、左側持ってロアシートの位置を測ってみると、
何か位置が違う!? 5mmくらい左の方が高い。。。
修理前は左右で同じ位置にして、車高もほぼ同じになってた気がするんだけどなぁ・・・

とりあえず、左右のロアシートの位置を同じにしてジャッキから下ろしてみると、
やっぱりフェンダーとの隙間は左右で違う。。。
こう言うときでも細かい調整ができるのも車高調のいいところなんだけど・・・

やっぱもうちょっと左側を上げた方が良かったのかな?

でも、フェンダーの位置が違うだけかもしれないし、
フェンダーとタイヤの隙間だけではわかんないから、
とりあえずまた今度、詳しく確認してみようかなと。。。

あと、前に中古で買った車高調には付いてこなかった、
ブレーキホースを固定するための金具(写真でキャリパーの上のやつ)が付いてきたんで
付けようと思ったんだけど、これの使い方がわかんない・・・^^;

取説にも書いてないし、色々合わせてみたんだけど、どうもホースの位置に合わないw
結局これは諦めて、また今度調べてタイヤ交換のついでにでもやってみようかなとw

そんでとりあえず、車高いじったしテストも兼ねて、岡崎のアストロまで行ってきました!

まず、家を出てすぐ車高を上げて重心が変わったからか、アライメントが変わったからか、
ステアリングが軽くなりましたw ・・・って事は接地面積が減ったのか?

でも、それ以外特に違和感なくアスロトまで到着。
目的のソケット変換アダプターとついでに安売りしてたハーネステープを購入w
ってハーネステープが安売りしてたのは家に帰ってから知ったんだけど^^; だったらもう1使っておけば良かったとちょっと後悔w

あと、明日は苺のオフ会があるんで、できれば洗車もしようと思ったんだけど、
昼には雪がちらついてたし、寒すぎて車高調整だけで限界でした・・・w

久々に初めて参加するオフ会!
何か凄い台数集まるらしいし、どんな感じなのか楽しみです♪

何かまとまりのない文章だなwww
えっ? いつものこと??? ・・・いつもよりひどい気が(ぇ
Posted at 2009/01/24 20:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり&メンテ | クルマ
2009年01月23日 イイね!

やっぱこっちの方がイイ!

やっぱこっちの方がイイ!やっぱ苺のヘッドライトはこうじゃなくちゃ!
ってことで、また4つ目化しましたw ってかやっと完成^^;

今までは27Wの電球入れてたんだけど、
やっぱり熱でレンズが溶けてくるんで・・・
せっかく新品になったヘッドライトをまた溶かすのも
嫌だなぁ~って思って、今度はCCFLにして見ました!
実はちょっとウィンカーポジションにしてもイイかなって思ったりもしたんだけど、みんなしてるからねぇw

今までに比べるとやっぱ暗いし、フォグライト的な使い方はできなくなっちゃったけど・・・
フォグじゃないしねw ポジションとしては十分明るいし、
見た目的にもこっちの方がイイ感じだと思う♪ 完全に自己満だけどwww

それに、消費電力も27Wに比べてすごーく少ないし(たぶん3W位)、
電球よりも寿命が長いはずなんで、コストパフォーマンスも悪くないかなとw
って電球に比べて、このCCFLキットは7倍位高いけど・・・そこは気にしない方向で^^;

ただ、CCFLが真っ白だから、ヘッドライトが黄色っぽく見えるようになっちゃって、
ヘッドライトをもうちょっと色温度の高いやつに変えたくなってきちゃった~ww

ってことで、ヘッドライト周りいじってたら疲れちゃったんで^^;
足回りの調整とかはまた明日やることにしよぅ~www
Posted at 2009/01/23 18:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 6 7 89 10
11 121314 15 16 17
18 1920 2122 23 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation