• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

苺がパッソにw

修理で気に入らなかったところを直してもらうために、また車預けてきました。

直して欲しいとお願いしたところは、

ヘッドライトの交換
右側ヘッドライトとフェンダーの段差の修正
ボンネットにバッテリーが内側から当たったような凸みの修理
の3点です。

とりあえず、この修理が終われば完璧になって戻ってくるはず!

一応、塗装のやり直しとかが発生しなければ、
日曜日の午後には直ると思うって言ってたけど、どうなるかなぁ・・・

ま、それまでの間、赤いパッソで我慢ですwww
Posted at 2009/01/16 18:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年01月15日 イイね!

また明日から、ちょっと入院・・・

車、また明日からちょっと入院することになりました・・・

ま、たぶん2~3日で戻って来るともうけどw

何するかって言うと、ヘッドライトが届いたらしいからそれを交換してもらうついでに、
修理後に気になっていた個所をいくつか直してもらう予定です~

そんで、たまたま明日休み取れそうだから昼から持って行こうかなとw

一応代車借りられそうだし、今週末は土曜~日曜の午前中は宿直当番だから、
日曜日までに直れば、また仕事帰りに車取りに行ってきて、午後からまた乗れるし!

もし、時間かかったとしても、25日のオフ会には完璧な状態で行けそうかな♪

ってことで、今日振込した物が届けば、
この前届いた物を車に合わせてちょっと加工しておいて、
車が戻ってきたら、暖かい日に頑張って取り付けしよ~っとw
Posted at 2009/01/15 14:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年01月12日 イイね!

湾岸昼オフとかw

昨日は、三重カラオフへ行ってきました。
今月の湾岸オフは夜は寒いって事で、昼の開催でした!

1時頃からって事だったんだけど、起きたら12時前だったんで、
1時までに行くことは諦めて、のんびりとご飯食べてから出発w

一応、修理後初の長距離(っても40kmくらい?)ドライブだから、
乗り心地やその他気になるところがないか、気にしながら走行~

とりあえず、高速でぬえわ程出してみたけど、特に修理前後で変わった感じは無さそうw

あ、気になってた風切り音もこの前の手直しで直った感じ♪

あとは、やっぱりフロントの車高調が新品になったから(?)、乗り心地は良くなってるんだけど、
その分足の動き始めが早くなった感じで、更に前より車高が下がってるから、
ちょっと大きめ段差にスピード落とさずに乗っちゃうと、インナーフェンダー擦っちゃう・・・

またインナーフェンダーに穴が空く前に、ちょっと車高上げようかな・・・
見た目的には今くらいが良いんだけどwww

って、話が反れたww

で、湾岸オフは夜と違って、明るいと車もよく見えるし(・・・汚れもw)
でも、この季節昼でも寒いのには変わりなかったですw
だけど、夜だったらもっと寒いんだろうな~って思ったりw
昼間に仕事とか予定がなければ昼でもいいかなぁ?
だけど、翌日休みの土曜日の方がいいかもw


ってことで、今日はやる気があったら車高調整やろうかなって思ってたんだけど、
昨日寝たのが遅かったってのもあって、起きた時間が遅くて・・・結局やりませんでしたww

で、結局どこにも出掛けないつもりだったけど、ガソリンがあんまり無くて、
いつものところが今日まで特売日だったのを思い出して、ガソリン入れに行ってきましたw
またガソリン値上がりする傾向があるっぽいし。。。

ってか、ガソリン満タン(47L)入れて、5000円でおつりが来るってやっぱいいね!
でも、ECUリセットされたからか、思った程燃費が伸びず7.5km/Lでした・・・
ってことで、燃料フィルター交換の効果も確認できず~

そんで、ガソリン入れに出掛けたついでに、
今展示品処分セールとかやってる電気屋さんに行ったら、
クワッドコアが乗ったゲーム向けPCが現品限りで10万程で売ってて、
衝動買いしそうになっちゃったりしたけど、頑張って抑えて、帰ってきましたwww

さて、3連休ももう終わりで、また明日から仕事だー
しかも、今週末は宿直当番で土曜日~日曜日の朝まで仕事だから、
土日連続出勤みたいなもんだし・・・

とりあえず、今週も頑張ります~w
ま、今は大した仕事無いから、基本会社行くだけなんだけどww
Posted at 2009/01/12 19:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2009年01月10日 イイね!

色々手直し~

色々手直し~ってことで、車帰ってきたんですけど、気に入らないところがいろいろあったんで、ちょっと直してみました~

まずは、納車直後から気になってた風切り音。
60km/h辺りになると右のドアミラー辺りから聞こえてくるんだけど、どっかから風が入ってきてるような感じはなく・・・

とりあえず、ドアミラー周辺をチェックしてみたら、
ミラー内側の内装がちゃんと付いてなくて、隙間が空いてたんで
そこかな~って思って、直してみました。

コレで直ってるといいんだけど、明日湾岸オフ行くときに確認してみよ~っと!

あと、ナビのリモコンのジョイスティックボタンがどっかいっちゃってたんで探索ww
で、無事運転席下から発見w たぶん事故の衝撃で吹っ飛んだんかな??

あと、オーディオとかの設定が初期化されちゃってたんで、
とりあえず基本的な設定をしたり、ボンネットを開けて修理箇所をよく見たり・・・

・・・って、また新たに気に入らないところを見つけちゃった。。。
しかもコレは自分ではどうしようもないからどうしよう~
たぶん、コレ直してもらうにはまた入院が必要っぽいし・・・
コレはヘッドライト交換してもらうついでに、やって~って言うレベルじゃないよなぁ。

ってか、直してくれるか不安。。。
これが限界ですって言われたらかなり凹むなぁ。。。
ま、とりあえず言うだけ言ってみようかな!

ってまぁ、とりあえず走行に影響があるところは特になさそうだし、
見た目的な問題ばっかりだから、とりあえず大丈夫そうかな~?

あ!そうそう、1つ嬉しい誤算がw
今までフロントの左右のキャンバーを合わせると、
アッパーマウントの目盛りの位置が左右で違ってたんだけど、
今回、今まで通り左右同じようにアライメント取ってもらっても、
目盛りの位置も同じになってました♪

何して直ったのかよくわかんないけど、今まで見た目的に違うのが気になってたから、
これが直ったのは地味に嬉しいですw
あとやっぱり乗り心地は良くなってると思うんで、足回り関係は前より良くなったっぽいですww

あと、上に書いた所をちゃんと直してもらえさえすれば、
確実に前より良くなってるはず!
Posted at 2009/01/10 17:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年01月08日 イイね!

ふっか~つ!w

今度は予定通り戻ってきました!

去年の12月9日に事故ったので、1ヶ月ぶりの帰宅ですw

久々に乗ったシルビアは、なんか乗り心地がよく感じましたww

フロントの車高調が新品になったからか?
慣らしのために減衰を柔らかめにしてるからか?
よくわかんないけど、代車のプロボックスより快適です♪

結局、今回の修理で交換したパーツは今把握している限りで、
フロントバンパー、フロントリップ(トラスト)、フロントフェンダー左・右、
オイルクーラーコア以外(トラスト)、車高調フロント2本のみ(オーリンズ)、
ステアリングラック、ピロテンションロッド右のみ(クスコ)、
ロアアーム右前のみ、ホイール&タイヤ右前のみ、バッテリー、ヘッドライト、
コアサポート、バッテリートレイ周辺のパネル

たぶんなんか他にも交換してるような気がするけど、
主に交換した所はこんなとこかとw

あと残件は、ヘッドライトのウィンカーのところが溶けちゃってるんで、
もう一回新しいヘッドライトを取り寄せて交換してもらうのみ!
左側が在庫切れで2週間くらいかかるらしいけど・・・

それが終われば全ての修理完了!ってなりますw

ただ、乗ってみてちょっと気になるところがあったから、ヘッドライトの交換に合わせて、
その辺を見てもらおうかなとw 直るかどうか微妙だけど。。。

とりあえずそんな感じで、まずはキレイになって戻ってきたんで一安心です♪
Posted at 2009/01/08 19:30:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 6 7 89 10
11 121314 15 16 17
18 1920 2122 23 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation