• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

希少車!

希少車!今日、客先からの帰り道、何気なく車から外を見ていたら~

←こんな車を発見!!

客先まで会議に行った甲斐があったww
Posted at 2009/05/27 15:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年05月16日 イイね!

YZ行ってきた~

YZ行ってきた~ホント行ってきただけw

今日の昼からYZ東コース走りに行くって聞いてたから、
見学目的で(もし気が向いたら走ろうかなって思って)行ってきたんだけど、行ってみたら知ってる人誰もいない・・・^^;

一応、本コースも行ってみたんだけどやっぱりいないw

雨降ったからか?走るの止めたっぽいw

ちゃんと聞いてから行けばよかった~
実はYZ本コースに入るとき知り合いが1人出てきたんだけど気づかれなかったw

ってことで、軽くフリー走行してる車を見て帰ってきましたw

ま、暇だったしYZまでドライブ行ってきたって事でw
あぁ、ちょっと楽しみだったのになぁ~w(謎爆
Posted at 2009/05/16 19:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月10日 イイね!

酷道ドライブ~

酷道ドライブ~昨日は、会社の人達に誘われて、酷道ドライブに行ってきました~

苺では行けないところもありそうだから、会社の人のゴルフ1台に3人乗車で行くって聞いてたのに、集合場所に行ってみるともう一人は車(セリカ)で来てたw

ってことで、ゴルフとセリカの2台で、僕はセリカの助手席に乗って出発~

途中までは高速で行くのかと思ったら下道でw

岐阜県の山奥から福井県に抜ける酷道な国道を通ることが今回の目的!

途中、前の車について行ったら、行き止まりで引き返したりもしたけどw
一応予定通り酷道を通って福井県まで抜けて、そばとソースカツ丼を食べて、
また違う酷道を通って帰ってきましたw

普通にドライブしに行きたい道もあったけど、酷道はやっぱり凄かったから、
自分の車で行かなくてよかったwww 景色とかもゆっくり楽しめたしww

通った道は、助手席にいたからよくわかってないんだけど・・・w
確か、行きは大垣市から国道417号を通って福井県へ~
帰りは、国道157号を通って本巣市を通って帰ってきたんだったかな??w


で、夜9時頃に帰宅したら、今度はすぐに自分の車に乗り換えて、湾岸長島オフへ~

長島オフはなんか警察が多くて・・・気づいたら封鎖されてたww
到着がもうちょっと遅かったら、オフに参加できなかったかも^^;

でも、封鎖されたおかげで、静かで平和なオフ会ができてそれはそれで良かったかなw

ま、オフ会自体はいつもな感じで、モンハンやってる人達を見てたり・・・(ぇ

2時過ぎに解散して、2時半過ぎに帰宅しましたw



ってことで、今までで一番長かったGWも今日で最後。。。

また明日からの辛い日々に耐えられるだろうか・・・w

しかも、今週末は土日共に仕事の予定だから次の休日は来週末!?

かなりしんどそうな予感・・・
Posted at 2009/05/10 20:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年05月07日 イイね!

ALTフリー走行@超雨w

ALTフリー走行@超雨wってことで、ALTへフリー走行してきました。

(っても10時頃w)起きた時点でしとしとと雨が降ってる・・・

でも、サーキットに向かってる途中、雲の切れ目が見えたり晴れそうな予感!
って思ってたのに、山に近づくにつれて雲が多くなってきて・・・
雨粒が多くなってきて・・・サーキットに着いてみるとヘビーウェットw

なぜか最近、気持ちよくサーキットを走れない。。。
前回はエンジンかからなくなって、前々回はブレーキ不調、その前は修理が間に合わずに走れなくて、更にその前は雨・・・

とりあえず、待ってても止みそうもないし、
2時間パックで予約してたから1本目は13時から走ることに~

雨の日セッティングは良くわかんないから、空気圧適当w、減衰は町乗りのままで走行開始w

前回のYZ東でも感じたけど、なんか曲がらない・・・

それで、頑張って曲げようとすると、リアが不安定になったり・・・
まぁ、ドライバーの実力がないってのもあるんだけどw

もうちょっと乗りやすくしたいなぁ~って思いながら1時間目が終了

で、ちょっと休憩してみたけど、天気が良くなる気配はないし・・・
というか、逆に悪くなりそうだし~ 2時間目は15時からw

相変わらずの天気なので、タイムはそれほど気にせずに上手くコントロールする練習を・・・

といっても、ブレーキのタイミングや踏み方変えてみたり、
ライン取り変えてみたり、軽くドリってみたりwww

ま、そんな事してたら終わりましたw

ちなみに走り終わった直後のタイヤを触ってみても、全然温まってない。。。ってか冷たいw

そりゃグリップしないわなぁ~

というか、一緒に走ってた§眞人§さんのSS595 RS-Rの方がタイヤの表面が
良い感じだったのはどういう事なんだろう?

乗り方が悪いのか? 車が悪いのか? タイヤの差なのか?

ま、そんな感じで、色々勉強になったフリー走行でした~

そんで、帰りは土砂降りになってきたから、特にどこにも寄らずまっすぐ帰ってきました。

とりあえず、来月の車検の後にアライメント見直した方が良さそうだなぁ~

あ、一応タイムは、36.476秒でした・・・^^;
Posted at 2009/05/07 19:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月06日 イイね!

折り返し地点w

折り返し地点w今日はGWの折り返し地点~w

ってことで、今日は何しようかなぁ~って思ってたら・・・

月曜日の早朝に松阪で見た車を名古屋で見たから隣に駐めてみたり(ぇ

その後3人で昼ご飯食べてちょっとドライブ(?)した後コンビニでお別れして、
僕はガソリンランプが点いちゃったから、明日のためにガソリン入れて帰ってきました~

燃費は高速使ってないのに、久々に10km/Lを超えました!

何気に2桁台行ったの去年の8月ぶりだったり・・・
やっぱり南の方とか長距離乗ると燃費が伸びるっぽいw

それにしても、最近よく会うねぇ~ww

今度こそ、今週末もよろしくね~www
Posted at 2009/05/06 18:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6 789
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation