• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

油圧センサーを修理に出しに行ったら・・・

油圧センサーを修理に出しに行ったら・・・店の前に痛車サンプルが置いてあったw

僕にはよくわからないんだけど・・・^^;

もし、今度この車と遊びに行くことがあったら、車間距離をとって僕も痛い人だと思われないようにしようwww

ってことで、壊れたDefiの油圧センサーの保証修理をお願いしてきましたw
保証で直るかどうかはメーカー次第なんだけど・・・直ってきて欲しいなぁ~

コレが直れば、とりあえずトラブルは全部完治するはず!
Posted at 2009/08/29 17:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年08月28日 イイね!

フロントブレーキローター&パッド交換

フロントブレーキローター&パッド交換今日は、明日予定していた仕事が延期になって特にやることなくなったし、代休が1日溜まってたから休みましたw

ってことで、前に手持ちの工具でローター交換をトライしたんだけど、安物の工具じゃキャリパーを止めてるボルトが緩められなくて・・・
近所の黒いS14乗りの友達に手伝ってもらって、ブレーキローターの交換をしました!

ちゃんとした工具を使ったら、手伝ってもらった甲斐もあってそれほど苦労することなく外れて、
ローターはそれなりに固着してて、ゴムハンマーで表からガンガン叩いても外れなかったけど、
鉄ハンマーで裏からコツンってやったら外れましたw

そんで、その後はパッドとローターを新品にして、元通りにして完成♪
作業時間は1.5~2時間くらいだったかな・・・

それと、タイヤ外したついでに壊れてるDefiの油圧センサーも外しました。
外したらオイルがたらたらと出てきたけど、即行栓をしてなんとか成功!?

作業後、作業場所として使ってた文化会館の駐車場(爆)内で、
取り付けチェックついでに軽くブレーキの当たりを付けて無事終了~

ちなみにフィーリングは、まだ当たりが完全についていない状態だから、
全体的にちょっと制動が弱い感じだけど、それでもかなりいい感じ♪
このブレーキの感じいつぶりだろう~www

さて、明日は油圧センサーを修理出しに行って来ようかな・・・
それと、古いローターの処分もしてもらえるかなぁ・・・w
Posted at 2009/08/28 17:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり&メンテ | クルマ
2009年08月24日 イイね!

なんとなく気になったから調べてみたw

昨日デフオイル交換した帰り道・・・
道のど真ん中に、缶コーヒーが2つ置いてあったw

1つは横になってて、もう1つは縦になってたんだけど、
缶コーヒーならまたいで行けるだろうと通過~

すると・・・ カコン! カランコロンって。。。

車の底にヒットしたwww

しかも音的に中身がまだ入ってたっぽい感じ^^;

僕の車の最低地上高より缶コーヒーの缶の方が高かったらしいw

で、一般的な缶コーヒーに使われてる190ml缶のサイズを調べてみたら・・・
意外とこういう情報って出てこないんだねw

見つけたサイトによると、190ml缶の高さは104.70mmらしいw
100mm以上もあるんだったらそりゃ当たるわな・・・

ってことで今後、缶コーヒーが道の真ん中に立ってたら、避けるようにしようwww
Posted at 2009/08/24 15:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

LSD慣らし完了!

LSD慣らし完了!LSDのO/Hしてから500km以上乗ったから、デフオイル交換してもらってきました!

O/Hした直後に比べると、角が取れて扱いやすくなった感じかな?

オイルは何にしようか迷ったけど、O/H直後に入れてもらったクスコがいい感じだったし、ショップが扱ってるオイルの中では安かったから、またクスコにしてもらいました!

でも、慣らし中はすぐに交換するから高いオイル入れるのもったいないってことで、
安い80W-90を入れてもらったけど、今回は慣らしも終わったしデフを使って油温が上がっても
それに対応できるようにクスコだったら80W-140がおすすめってことでそれにしてもらいました。

でも・・・オイル交換だけで、3200円/L×2+工賃+消費税で7770円ってちょっと高い気が^^;

ま、O/H直後だからO/Hしてもらったショップでオイル交換お願いしたけど、
これからは、またいつもの車屋さんにオイル交換してもらうことにしよぉ~

ちなみに上の写真は、今日家から見えた花火w
Posted at 2009/08/23 20:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり&メンテ | クルマ
2009年08月16日 イイね!

ダムツアー@お台場

金曜日の夜からガンダムツアーへ行ってきました。

セバスがみんなを拾いつつ最後に家まで迎えに来てくれた時間は
日付が変わって土曜日の0時半頃。

そこから、東名が復旧工事中で使えないから、伊勢湾岸~中央道経由で東京へ。
道中、久しぶりに朝焼けを見た気がするw


気にしてた渋滞はSAはほぼ満車状態だったけど、
それほど影響なくほぼ予定通り6時頃には東京に到着。
実は、初めてのレインボーブリッジ通過w


その後、お台場にて予定してた駐車場に止めようとしたら、満車状態・・・
代わりに臨時駐車場に止めることに。そこも駐車場待ちの列ができてたけど、
それほど待たず駐車できて、駐車代も1500円/日と妥当な値段でよかったw

ってことで、まずは早速ガンダムへw
こんなに朝早いのにもう結構人がいるww
そして写真撮りまくりwww


そんで一通り見たところでオフィシャルショップのグッズ販売の列へw
朝8時の時点でもう少し列ができてたけど・・・開店は10時から^^;
そして、開店1時間前の朝9時にはこの行列w


そして、無事ほぼ開店と同時にオフィシャルショップで
グッズを購入した後には、もうこんなに人がいっぱい!


ってことで、僕らはゆりかもめに乗ってお台場を離れ、秋葉へw
何気にゆりかもめに乗るのも初めてだったり・・・
ちなみにゆりかもめからもガンダム見えますw


とりあえず秋葉で昼ご飯w
何気なく入ったイタリアンのお店では、なぜか予約席に通されて、
アイスコーヒーを頼むとアイスティーが出てきて、
レモンスカッシュを頼むとメロンソーダが出てくるらしい・・・(ぇ
でも、メインのパスタは普通においしかったw


そして秋葉原では、みんないろいろ見たり買ったり遊んだりw
何気に秋葉原へ行ったのは2回目!
しかも前回は仕事のついでにちょっと寄っただけで、
こんなにゆっくり秋葉を歩き回ったのは初めてだったから、いろいろ結構楽しかった♪
けど、もう足が棒のように。。。元気なのは職人だけだったw

でも、僕は気になる物はあったけど、結局なにも買わず・・・
やっぱり、高いもんじゃなかったから買っておいても良かったかなって思ったりもしたり・・・^^;

で、何気に秋葉も凄い人混みの中5時間くらい歩き回ったところで、
ライトアップされたガンダムを見るために、またまたお台場へwww
そして、フジテレビ周辺も大混雑w


ついでに、僕らが駐めた17時半頃の臨時駐車場はこんな感じ~


そして夕日~夜ガンダムへw
写真はこちらからお楽しみくださいw
決して、写真載せるのが面倒になった訳じゃないからねww

そして、くたくたになったところで帰路へw
首都高は混んでたけど、東名は混雑もなく順調~
だけど、人間が・・・^^;

ってことで、海老名SAで夕食&仮眠を取ることに・・・
そう言えば、僕は34時間ほど起きてることに気づいたw

そして、2時間ほど寝て日付が変わったころ、移動再開~
けど、相変わらずふらふらなセバス(ぇ

ってことで、途中専務に運転交替して、僕は3時半過ぎに帰宅。

いや~結構ハードなスケジュールだったけど、楽しかった♪
ちなみに携帯の歩数計で、この日の歩数9364歩。歩行距離5.5kmらしい・・・思ったほど歩いてない!?

そして、今日は10時間くらい爆睡して1日終了^^;

そんな感じで、夏休みが終わって明日から仕事だ。。。
でも、久々にいろいろ思い出ができた楽しい夏だったな!

次の連休は9月!何か楽しいイベントあるかな~w

写真提供:しびちゃん&専務
Posted at 2009/08/16 18:56:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 456 78
91011 12 131415
16171819202122
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation