• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

ハンドリングだけじゃなく・・・

ハンドリングだけじゃなく・・・昨日、気が向いたから、パーチェを撤去して(リアと同じ)ピロスプリングアッパーシートにしてみた。
そしたら、荷重がかからない程度の速度でステアリングを切ったときや段差を乗り越えたときにあった違和感が消えた!
(やっぱり違和感の一番の原因はパーチェだったかw)

で、今日は暇だったから、130kmほど慣らしも兼ねてドライブしてきたんだけど~

そしたら、フロントアームピロ化&リジカラの効果がよりわかるようになってて、普通に町乗りしてるときでも、道の継ぎ目やマンホールを越えたときのショックが小さくなって、乗り心地も良くなったw

今まで(アーム類も変える前)は道の凹凸を拾って常に車が上下に揺れてる感じがあったんだけど、それがほとんど感じられなくなった!(リアもブッシュ類を変える前は同じような感じがあった。)
特に、夜に走ると前の車を照らすヘッドライトが揺れてるのがよくわかったんだけど、それがなくなったのと、ナビのドライブレコーダー(衝撃を検知すると自動録画する)が、頻繁ピーピー(←録画開始の音)鳴ってたのがピーピー鳴る回数が減ったから気のせいじゃないと思うw

たぶん、アーム類の剛性が上がって、ダンパーが正確に動く様になったのとパーチェの代わりに入れたピロスプリングアッパーシートがイイ感じに仕事してくれてるおかげで、バネが素直に動く様になったからだと思うんだけど・・・(逆に、パーチェが仕事してなかったって事^^;)

フロントがここまで良くなるとまたリアが気になってくる訳で・・・w
でも、リアはこの前手を入れたばっかりだしなぁ~ww
後はセッティングで何とかバランスを取るしかないかなー

しかし、これはワインディングやサーキットを走ったら楽しいだろうなヽ(゚∀゚)ノ♪
Posted at 2015/08/10 01:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり&メンテ | クルマ
2015年08月03日 イイね!

ハンドリング向上!

ハンドリング向上!フロントのアーム類(特にピロテンション)の寿命がきてたのと、リアのメンバーとブッシュ類を強化したことで、逆にフロント周りが若干物足りなく感じて来たので、フロント周りのアーム類をリフレッシュしてみた。

元々フロントはクスコのピロテンションロッド+純正ロワアーム&NISMO強化ブッシュ&Moonfaceのロールセンター+Moonfaceのタイロッドエンドを組んでたんだけど、NISMOの強化ブッシュ以外がかなりくたびれてたのと、そもそも純正のロワアームの剛性が足りてない感じだったんで、これを機に全てを見直そうってことで~
イケヤフォーミュラーのロールセンターアジャスターピロ・ロワアームキット+タイロッドキットに交換して、フロントメンバーにリジカラを投入!

そして、フロントのガタのもう一つの原因になっていると思われるハイパコのパーチェも(オーバーホールしようかと迷ったけど)エンドレスのピロスプリングシートに変更(予定@納期の問題で未実施)

さらに、とりあえず付けてたもらい物のボロいステアリングも、キレイなMOMOステ(新品)に変更w

これで、ハンドリングはまた良い感じになった♪

まだ、町乗りしかしてないけど、ステアリング操作に対して車の動きがよりリニアになって、ステアリングを切るのが楽しくなった!

そして、フルピロ化によってピーキーになるとか異音が出るとかいろいろ不安はあったけど、そんなことは今のところ全くなく、これまたやって良かった!って感じヽ(゚∀゚)ノ

ちなみに以前付けてたアーム類は某オクで意外と高く(3万円ほど)で売れたw
Posted at 2015/08/05 20:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり&メンテ | クルマ

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation