• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

初めてのMLMフルコース~からの、トラブル発生(´・ω・`)

前回、3年ぶりのMLMで雨だったから~
11/18日にリベンジしてきたんだけど・・・やっぱり雨(爆
最近天気に恵めれないことが多いな(´・ω・`)

と言ってても仕方がないので、とりあえず今回は初めてのフルコースを走ってみたw

前回よりも雨は小雨だけど、気温は低く全然グリップしない。。。
とりあえず、コースもわからないしゆっくり(周りの車と絡んでw)周回しながらウォーミングアップw
特に初めて走るCコースが全然グリップしない^^;

できるだけ滑らさないようにグリップの限界を探りつつ、徐々にペースアップ!

ってところで、スロットルが全閉にならないトラブル発生。。。orz
いったんピットインして、応急処置してみるもまた2周ほどで再発。。。

仕方なくこの日の走行はあきらめて、終了。
一応、そんな中GPSロガー上で確認できたベストラップは1'02.3くらいだった。

そんな走行動画はこちらw
(ちなみにA/F計も最初のうちちゃんと動いてない^^;)



ただ、ちょっと物足りなかったから、この車で楽しく走ったww


ちなみに、スロットルが閉じなくなった原因は、
水滴が凍ってその氷が邪魔して全閉にならなくなったのではないか・・・とのこと。
たぶんこの時の外気温は10度前後だったと思うけど・・・本当にこの気温で凍るのか?(ちょっと疑問)

とりあえず、走行後そのまま入庫してスロットルボディーにクーラント流す対策して様子見かなとw
(もしそれでまた再発したら別の原因。。。)


で、そのついでに、LINKにCAN-Lambdaとノックセンサーつないでもらって、
さらに完璧な制御ができるようにしてもらいますww
(動画にもある通りA/Fセンサーの接触悪かったしね・・・)

ってやってもらってる最中、新たなトラブル発生!^^;
右前から異音と振動が・・・どうやらハブベアリングが逝ったっぽい!?
更に、ピロアッパーのピロもがたが出てるみたいで、それも交換しなくちゃ・・・

と、立て続けにトラブルが。。。orz

今年こそはニスモフェスティバル行きたかったけど・・・
車が治らないから今年も無理だなぁ~。。。(´・ω・`)

ってかそれ以上に辛いのが修理にお金取られてやりたいことがなかなかできないw
Posted at 2017/11/24 14:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation