• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

ライトチューン!?

ライトチューン!?ジムニー(JB64)でなんかちょっと微妙と思ってたところの1つ、フロントのポジションランプの光り方…

なんで下にちょこんと光るのか(´・ω・`)

丸いヘッドライトなんだから、(ありきたりだけど)丸く光ってほしいなと思ってたら、そんな感じに光らせるパーツが売ってたから買ってみたww(去年の6月にw)

ただこのパーツ、ヘッドライトのレンズごと交換するから、ヘッドライトの殻割りをしなくちゃいけなくて、ちょっと面倒だなーと先延ばしにしてたら、約1年半経ってた^^;

けど、イルミネーションの季節www
(たぶん問題ないけど)車検も終わったし、天気もいいし、このタイミングを逃したら一生やらない気がしたから作業開始!!

まずは、グリル&ライトを外し、

ライトを分解し、

組み立てて、

完成!!

うん。いい感じ♪(自己満足w)


本当はウィンカーと連動して光るんだけど、説明書通りに繋いだら動かなかった…

とりあえずウィンカー用の線はヘッドライト下の水抜き用?の蓋を加工して線を出してあるから、また気が向いたときに確認してみるつもりww
Posted at 2023/11/23 19:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2023年11月06日 イイね!

イメージを形に

イメージを形に半年ほど前、3Dプリンターを入手してから作りたかった物の1つ、ジムニーのデジタルバックミラー用のカバーをやっと作ってみた。

もともとダイソーで買ってきた適当な箱を加工して付けてたんだけど、それだと格好悪いし、いつかはもうちょっとちゃんとした感じにしたかったw


そもそも、カバーを付けた理由は夜にガラスの反射が映り込んで見にくかったからで、純正でもガラスの内側のカメラにはカバーがついてるのは見た目以外に映り込みを防ぐ目的だと思ってる。


カメラはそれほど大きくないけど、かなり広角のレンズを使ってるから、それなりの大きさで囲わないとカバー自体が映り込んじゃうから、映る範囲も意識しながらけどあんまり大きく見えないようにしたかった。

大きさや形をイメージしながら、お絵かきすること約1時間ちょっと(だった思うw)

普通に作っても面白くないからジムニーのサイのロゴも入れてみたw

ということでできたのがこれw
プリントには8時間半ほどかかったww


まぁ"とりあえず作ってみた"感じの割には(自己)満足ww
実はこれPLAで作ったから車用として直射日光が当たる窓際に置いて使えるかの耐久テストも兼ねてるw

ついでにシルビアの車載カメラ用のステーも、アルミ角パイプが切りっぱなしで、ふとした時に手が触れたりして角に当たると怪我をする可能性もあるから、キャップを付けたいなーと思ってたんだけど、探したり買ってきたりするくらいなら作ってしまえと思い、作ってみたww
これは何年も思ってたのに、やってみたら1時間足らずで完成www


3Dプリンターは思った物が形にできるから面白い♪
Posted at 2023/11/06 21:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり&メンテ | 趣味
2023年10月31日 イイね!

ハロウィン

ハロウィン先日(10/21)ジムニーのハロウィンイベントがあると知って参加してきた。
何気にハロウィンらしいイベントに参加するのは人生初かもw

初めて参加するイベントで初めての場所…
どんな感じなのかどんな人達が集まるのか、不安もあったけど、
とりあえず、ビンゴの景品兼参加券のお菓子を1つ用意して参加してきたw

行きの道中、もともと晴れ予報だったのに、だんだん雲行きが怪しくなってきて、会場についた頃には普通に雨^^;
イベント会場も少し移動して橋の下に変わってた。

会場に着くと受付があるはずなのに見当たらない...

と思ったら「今来られた方ですか?受付はこちらですよ」と参加者の方が声をかけてくれた♪

その後、(雨と風で少し寒さに耐えつつw)和やかなムードからのビンゴ大会w

ビンゴの参加券がビンゴの景品だから、全員に何かが当たるシステムww
なかなか当たらず(初めての)5リーチからのビンゴだったwww


最後に集合写真を撮って、


その後はジムニーオフ会ではよくあるあちこちで車を並べての撮影会!
車を並べて撮ってると、どんどん増えていくのもジムニーあるある!?ww



その頃には雨も上がり、いい感じの写真も撮れた。

初めて参加したイベントだったけど、知り合いも増えたし、参加してよかった♪

Posted at 2023/10/31 19:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2023年10月02日 イイね!

あっという間にこの時が来た

あっという間にこの時が来たジムニーが来てから早3年。

3年といえば車検...
そしていろいろと保証も切れるタイミングでもある^^;

車検に影響するようなところは何もいじってないから、
買った知り合いの車屋さんに頼んで堂々とユーザー車検ww
もちろんなんの問題もなく一発で合格!
ドラレコの動画で確認済み(爆

ただ、気になってたところが2つある。

1つはほぼ新車状態の時から、もう1つは半年ほど前から…

1つ目の新車状態の時から気になってたところは、これ



フロントガラスの左上の部分(内側)が白くなってる。
恐らく接着剤か何かのムラだと思うんだけど、車検のついでにダメ元で聞いてみたw

そしたら、「(3年の)保証内であれば交換できます」との連絡が!!
実は1年半ほど前に飛び石で欠けてたところも(どっちかと言うとそっちの方が)気になってて、ガラス交換してまた飛び石食らったらショックだし、保証が切れるギリギリまでそのまま乗ってたww

ということで、車検後にディーラーへ持って行ってガラス交換(もちろん無料で)やってもらったw

おまけに、(自分で貼った)テレビアンテナも少し曲がってて気になってたのも、ガラス交換で貼り直して、きれいになったwww



そして、もう1つの方はこれ


半年ほど前に症状が出始めて、ここ数ヶ月(暑かったから?)出てなかったんだけど、
またちょうど最近症状が出て(気になって)きた、クラッチの異音。

クラッチペダルかなと思ったけど、どうやらクラッチ本体っぽい。
ガラス交換のついでにディーラーの人に相談したら(原因はだいたいグリス切れが多いらしいけど)、これも(入庫時は確認できなかったけど)保証で対応できるのでやっちゃいましょう!

ということで、作業内容を聞いたらクラッチディスクとカバーを交換するらしいw(来週預ける予定)

JB64は少しミッションを下ろすのが面倒らしいけど…
まぁ(12000km程しか乗ってないけど)クラッチが新品になって、
ミッション下ろすからMTオイルも(ちょうど交換時期w)新品になるはずだし、
まぁいろいろただでやってもらえてラッキー♪

更についでに保証でやってもらえそうなところがないか考えてみたけど、もう思いつかなかったwww


ということで、3年経っていろんな保証が切れるジムニー。

保証に影響しそうなところはこれまであんまりいじってこなかったけど、
これからはどっちにしても修理にお金かかるし、やりたいことやっていこうかなとw
(シルビアも最初の3年はほぼいじらずノーマルで乗ってたw)

あ、ちなみにシルビアも今年の7月に無事10回目の車検を終えましたw
Posted at 2023/10/02 18:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2023年07月24日 イイね!

AJJMに行ってきた。

AJJMに行ってきた。昨日は、今年で3回目(らしい)AJJMに行ってきた。
前に、シルビアのオーナーズクラブでAAJM(Aivli's All Japan Meeting)ってのがあって、間違えそうになるけどw

AJJMは All Japan Jimny Meeting の略らしいww

実は、去年も行けたら行こうと思ってたけど、いろいろ都合がつかなくていけなかった^^;
(ちなみに今年の参加台数は去年の2倍ほどだったとか…)

ジムニーのオフ会はだいたい自由参加自由解散って感じが多くて、
今回も全国オフ会とは言いつつも、参加表明もなければ出入りも自由で、
じゃんけん大会以外は特に決まったイベントとかもなく(知らないだけ?w)、
ただ車を並べてしゃべったりデーキャンプ的な事を楽しむという感じだった(様に見えたw)

まぁ、まだそれほどジムニーつながりの知り合いが居ないのと、
何より暑くてほぼ車の中で涼んでたのでだいたいボッチでした^^;

それでも、こういうベントの時しか会えない人と少し話せたし、Youtuberとかも生で見れたしwww


何より、最後のじゃんけん大会で


まさか勝ち残って、新品ホイール1台分をゲットしてしまった!!!wwwww


これだけでも頑張って行って暑さに耐えて最後まで居た甲斐があった!!!
サイズ的にオフセットが微妙(-22)だから使えないかもしれないけど…

ただ、興味ある人がいたらいいなーと思って持っていった、チタン吸気ダクトや
(実はこっそり試作してみた)OBD2メーターはちょっと目立たなかったのか、足を止めてくれる人は居なかった(´・ω・`)



あまりにも暑かったのと、まだ知り合い少なすぎてちょっと退屈だったことを考えると、
来年は誘われなければ行かないかもしれないけど…


とりあえず今年は行ってよかったかな♪
Posted at 2023/07/24 18:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ

プロフィール

「思いつきで作ったものを欲しいと言ってもらえるのは嬉しいけど…

来月からまた仕事始まるし、大量生産はできないので、気長にお願いします🙇🏻」
何シテル?   05/26 15:00
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation