• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月15日

ミッショントラブル。。。

ミッショントラブル。。。 朝の通勤途中、シフトダウンしたら、スカスカ!?
トップギア固定のまま。。。
6速から動かない!?

どうやらミッションワイヤーが切れた様子で…
6速固定のまま走行。
都内の信号多いトコはStop&Goの連続。
発進が超キツイ(;´Д⊂)オモイ…
私の体力、そんなにトルクないから立ち漕ぎで発進です。

途中ミッションワイヤーを引っ張ってみたら、スッポリ抜け抜け!
ワイヤーボーボー。
抜かなきゃ良かったと後悔。。。

帰宅途中にチャリショップでワイヤーのみ購入。
先ほど修理完了。

考えて見ればこのチャリ、13,000キロは走行してるから、そろそろ寿命かも。。。
ギアワイヤー切れたコトなんて無かったのに~。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2007/11/15 23:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最後の趣味車...実現するのか?
みやもっちゃんさん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

快晴‼️☀️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2007年11月15日 23:41
周りから見たら、さぞ滑稽だったことでしょう。(笑)
立ちこぎですよね!
それにしても、チャリンコで13000って・・・
廃車にせず、目指せ地球1周!ですよ。
コメントへの返答
2007年11月16日 0:33
周りのジョシコーセー等に笑われていたかも~(/ω\)ハズカシーィ
立ちこぎクネクネ発進してマシタ…
地球1周!?あと3倍の距離走るんですか~(゚д゚;)ムリムリ!!
そろそろチェーンが逝きそうですもの~
2007年11月15日 23:56
6速のみで走行なんてF1レーサーみたいですね~。
セナorミヒャエル並!?
手でリアディレーラを動かして強制チェンジできないんですか?

それにしてもスゴイですね~。以前からチャリの走行距離の凄さはウスウス感じていましたが。
最近ロードレーサーを買おうと思っているのですが、お薦めを教えてください!
コメントへの返答
2007年11月16日 0:40
6速で走るってこんなにトルク必要なんだ!と体感して見ました(・∀・)ウフ♪
F1で昔よくありましたね、ギア固定しちゃうトラブル。。。
手でリアディラーは動かせても、スプリングで戻っちゃうんですよ~
ワイヤーでテンション掛けてあげないとup固定できないんです。

今乗ってるマルキン自転車、丈夫スギ~!安いチャリだと1万キロ持たないんですけど、今のは大丈夫♪

ロードレーサーですか~!?
今だと何が良いんでしょう。。。
私はモールトンが欲しい~(・∀・)ムリムリ…
2007年11月16日 0:04
てっきりミニかと( ̄◇ ̄;)
13,000キロ...肋骨マニアのアヒルボート並みかなぁ?w
切れると抜きたくなるんですよねぇ、ワイヤーの類いって(;´Д⊂)
「あの細く美しいワイヤーは 始めから無かったよ♪」と
ブランキーの曲を口ずさんでみる(・ω・)
コメントへの返答
2007年11月16日 0:51
ミニだったら大変(;つД`)
昔のトラウマが。。。
13000キロ、毎月600キロは走るので、2年弱で走ってしまいます。
肋骨マニアってなつかすい~(・∀・)!
山中湖に行くと、ふと思い出します~

やっぱり抜いちゃいマスよね、切れたワイヤーは。。。
帰りにパーツ入手できて修理できたので良かったです~
2007年11月16日 0:54
ミニでなくて良かったですね。
Rマニア懐かしい・・・
Rマニアの方ですか??

大変だったでしょう!
お疲れさまです・・・
コメントへの返答
2007年11月16日 1:03
ミニだと大変~!
オイル抜いたら鉄クズいっぱい!なんてコトはもうカンベンです。。。

Rマニア懐かしすぎマス~
当時、ちょっと挑戦してみたいと思ったりしながら見てました(・∀・;)

ワイヤー交換したので、すこぶる快調になりました~♪
2007年11月16日 1:13
MINIのみならず、チャリまで・・・・
ソンケーします。凄
うちにもミッションとブレーキが逝かれたのあるんですが(笑)
コメントへの返答
2007年11月16日 1:45
ミニに比べたらチャリは簡単でスグに直っちゃうのでラクチンです。
チャリはミッション&ブレーキの調節&メンテすると、とっても気持ち良く走れますよ~(・∀・)♪
昔、チャリ屋さんでバイトしてたので、この位はチョイチョイです♪
2007年11月16日 1:19
BSモールトンでもいいですか~?

モールトンだったらアホみたいな値段のがイイですね。
親子二代ローンで買ってください。
コメントへの返答
2007年11月16日 1:49
今はBSもあるんですね、(・∀・)イイカモ?
以前は3台のロードレーサーを所有してて、日曜の早朝は皇居コースをグルグルと…
カンパのパーツが憧れでした。。。
リムだけはカンパにしてと。。。

モールトン、3桁のもあったりと…
ローン!?(・∀・;)ムリムリ!!
2007年11月16日 9:31
ミッション系トラブルは何でも泣きます。
数十年前、同乗した友達のミラージュのクラッチワイヤーが切れて・・Σ( ̄□ ̄;)ワーン・・
コメントへの返答
2007年11月16日 11:33
数十年前のミラージュって懐かしい!!
その頃は国産でもワイヤー切れなんてあったんですね。
そういえばミニはワイヤー無いから(・∀・)アンシン♪
2007年11月16日 10:28
ブレーキワイヤーでなくて良かったですね
MTBのグリス(トリフロー)をリアハブに使ったことありますが、3日で漏れ漏れ
スリックハニーグリス(サス用)は10日持ちましたがこれも漏れ漏れ
MTBの方が車体もパーツも高価です
XTRのワイヤーは良いですよ!インナー アウター共にフリクションが少なくて・・
コメントへの返答
2007年11月16日 11:33
ブレーキでなくて良かったです!
フロントブレーキが切れちゃうと、結構コワイですものね。
MTBは国内にやっと入ってきた頃乗って遊んでマシタ!もう20年以上前ですね。。。
ハブのグリスもイロイロと工夫があるんですね。なるほど~!
ワイヤー、汎用の安いので交換しました。。。
ブレーキ関連はしっかりした太いワイヤーに交換するとメチャフィーリングが良いですよね。
2007年11月16日 21:45
私の愛車よりギアが一段多いなんて
ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
コメントへの返答
2007年11月17日 1:10
軽で6速あったら絶対面白いのに~!!
って昔から思っていたのですけど、出てきませんね~。。。
ミニなんて4MTなんですから、5MTが羨ましい~(・∀・;)
2007年11月16日 21:55
家のMTBもどきもだいぶブレーキワイヤーとミッションワイヤーが伸びて来ました。
ハンドル側のネジでだましつつ使っていますが、そろそろ逝くかも。
本体が安物の輸入品なのでグリップシフトには1~7の数字が入っているのにギアは6枚しか有りません。
「幻の7速」が欲しい~。
コメントへの返答
2007年11月17日 1:14
最近、ミッションワイヤーの伸びが早いなぁ~っと調整したばかりだったんです。実は。。。
そしたら、数日後にプッツン!!
伸びてくるってコトは切れるサインだったんですね。
早めの交換をオススメします~。

グリップシフト、1~7の数字が入っているなら7速あるんですよね??
調整すれば幻の7速の封印が開かれますよ~!?
2007年11月16日 23:43
てっきりミニかと(;^ω^)

でも13000kmってすご過ぎません?
ワイヤーもそりゃ切れます(^^ゞ)
コメントへの返答
2007年11月17日 1:17
ミニのミッショントラブルだったら、立ち直れません(;´Д⊂)

気付いたら13000キロオーバー乗ってました。。。
そろそろ他のパーツも切れてしまいそうな悪寒が(・∀・;)アララ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation