ニコンレンズの話なので興味の無い方はスルーしてください。
NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f12_s/
が手元に入ってきました。
Zシリーズのレンズラインナップで気になっていたものです。
高級レンズなのでフィルターも
外観の見た目はSIGMAみたいだけど・・・電源を入れると
NIKKORって出るのが憎いw
手持ちの Nikkor-S Auto 55mm F1.2
ニッコール千夜一夜物語 第四十九夜 Nikkor-S Auto 55mm F1.2
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0049/index.html
デビューは1965年ですから・・・約50年振りのモデルチェンジ!?
50mmはマイナーチェンジですから基本設計からの変更はf/1.2は今まで無かった事になります。
2019年にモデルチェンジしたランドローバー・ディフェンダー並みの技術革新ですw 全く違うように見えますが・・・その精神は不変です。

※画像は拾いです。
まだ不慣れな面がありますが・・・とりあえず
カメラはニコンZ7
NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
Nikkor-S Auto 55mm F1.2 (FTZマウント)
新しいのは、目のピントはAFは若干遅いですが(NIKON 80-200 f/2.8よりは早いです)確実にとらえてくれます。こっちの方がシャープな印象で解像度も高いです。
古いのは、MFレンズなので拡大モードで微調整しましたがシビアで合わせづらいです。顔の輪郭とか丸みがあって温かみもありますが・・・ちょっとボケが雑な印象。これが50年前のレンズと考えると凄いですw
共通しているのはニコンらしく輪郭や線の感じがしっかりしている。もしろ安心感があります。
NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
Nikkor-S Auto 55mm F1.2 (FTZマウント)
NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
Nikkor-S Auto 55mm F1.2 (FTZマウント)
ピント合わせの時間は違いますが・・・どちらも個性があって楽しい
ここからは NIKKOR Z 50mm f/1.2 S で適当に
これだけ55mm
こんな感じでしたw
ブログ一覧 |
カメラ | 日記
Posted at
2021/01/31 10:11:15