• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち~のブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

今度の週末。東京ビックサイトに行ってくる。

タイトルの通りなんですけど(^^;

11月7日(土)は東京モーターショーに行ってきます。
http://www.tokyo-motorshow.com/

東京ビックサイト



先ずは、徹夜禁止(^^;

私は、とある公園の駐車場から・・・電車で始発から会場に向かいます。



行動は計画的に、地図などは必出(^^;



エコカーのラスボスを押さえるには行列は覚悟(^^;

大手も魅力だが、小さいところも忘れないでね。



きっと良いものに巡り合えると思います。



尾根遺産を撮る時は許可を取ってから(^^;

食料と水分も忘れずに(^^;

あれ!?これって・・・

まあ、こんな感じです。

1泊して、秋葉原を散策。

帰りは。海老名SAの下りから上りに徒歩にて移動して。

http://sapa.c-nexco.co.jp/special/ebina_hokkaido2015/index

を楽しむ予定です。

Posted at 2015/11/05 00:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月18日 イイね!

舞子サン2015_05

毎月の恒例になりつつある、舞子サン。

来月からは海水浴シーズンに入る前の最後なので多かったよ。

さてと





やっとディーノが間近で見れたよ。










その後

スターマンさん、いーすたんさん、くまタカさんで・・・うなぎ屋へ。


夏が始まる前にスタミナ補給。ちょっと贅沢だな(^^;

Posted at 2015/05/18 21:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年04月20日 イイね!

舞子サン 2015_4_19

昨日の出来事です。

今月もやって来ました。舞子サン(^^;

TVR タスカン? タモーラ? どっちなんだろう?









ボンネットが2つに独立しています。フロントはフロントエンジン・レーシングカーそのものですね。こういうのは堪らないね。

誰か乗りこなせる人?



こういう乗り物も好きです。格好から見て何処が重心なのかを見て乗りましたが・・・軽くホイールスピーンして2~3m位が精々(^^; 乗りこなすまではいきませんでしたw 次回リベンジ?

何処のお国のクルマ?



しかも新車で買えるらしいです。プリウスが買える値段でね。正に旧車そのもの。味がありますし、プラスチックが少ないので・・・かなりゴツイです。

おそロシア~

コスモ


スズキの“まー坊”


事務に


様々なクルマの方と、談笑。気が付いたら2時を回って居ました。
乗っているクルマの事を的確に話が出来るのが好いね。

そんな感じで新舞子を離れ。Dラーでエアバック配線の修理。

気が付いたら、朝ご飯抜き。昼ご飯抜き。晩御飯の時間になっていた。

クルマだけでご飯3杯はいけそうな舞子サン。本当だったw

で、晩御飯を食べたら記憶が無くなっていた。気が付いたら朝になっていました。

では、また来月。お会いしましょう。


【追伸】誰かカーボンシート40cm四方程度でを2枚余っている方居ませんか?お礼は気持ちします(^^;
Posted at 2015/04/20 07:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年03月16日 イイね!

第44回の舞子サン。

もう、毎月の楽しみになってきました(^^;

今回は東京からいーすたんさんが来ました。



痛車になっていました。天井は自主規制(^^;





懐かしいですね。avとかWAGONISTの昔を思い出した。カルディナに乗った切欠になっていますからね。











有り得ない光景だよな(^^;

ディーノ246とフォードGT40も見たかった。







デザインしている方が・・・私のプリウスのエアロと同じなんですけど・・・(^^;



所詮、プリウスは家電製品だからね。ここでは気にも留めず素通りなんだろな(^^;

お昼はカレーうどん


こんな感じでgdgdでしたw
Posted at 2015/03/16 22:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年11月17日 イイね!

新舞子サンデー第40回記念など

昨日の出来事です。

実は前々から気になって居ましたが・・・行けませんでした。

40回目にして初参加です。

そこら辺に沢山あるプリウスで行きましたw(^^;

昔のフェラーリってこんなに小さかったのですね。

昔のクルマは小さいけど・・・こんなことは無いよね。


セレブの子供向けエンジンカーらしいです。本来は敷地内を走るクルマなのですが・・・
これって公道走れるんですね。ミニカー扱いなのね。



Ginetta G12


Elan+2


Rocket (Gordon Murray)


Ami super


DS21



50年前とは思えないアンダーの処理。





ほんの一部ですが・・・珍しいクルマだらけで興奮しました。

また今度も行きたいです。

日曜日はプリウスのオフ会もあったので寄った。高速には乗らず併設されている駐車場に。温泉に入ろうとしたら工事中。大学生や社会人の吹奏楽を聞いて帰ってきました。


土曜日は、名古屋のショップでDIATONEとSoniDesignの視聴会に。DIATONEの新製品G-300は良かったですよ。
Posted at 2014/11/17 21:34:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「神戸観光② http://cvw.jp/b/182952/48606426/
何シテル?   08/17 19:13
平成30年7月19日から、約20年居た三重県から北海道に復帰しました。 心機一転からのスタートですので宜しくお願いします。 ☆車の中から、おたくメガネ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カスタムオーディオの不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:40:08

愛車一覧

輸入車その他 自転車 Dekert team (輸入車その他 自転車)
カナダ製の95年モデル。Fox 2009 100RLC カンチ台座つきバージョン。KIN ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年9月4日に契約し、翌年4月23日に納車されました。待望のハイブリット・カーです ...
輸入車その他 自転車 revell bikes 450r (輸入車その他 自転車)
米国じゃないでよ英国車。4130CrMo かつてのレーシングカーやラリーカーのロールケー ...
輸入車その他 自転車 Cannondale Synapse (輸入車その他 自転車)
Cannondale Synapse carbon3です。吊るしの状態ですが、レーサーじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation