• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち~のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

舞子さん 2015年11月

毎度の事なんですけど(^^;

今回は雨で台数は少なかったですけど・・・気になったクルマでも。








こういうの嫌いではありません。古いのと新しいのが共存しています。

アメリカ仕様のFIAT500







驚いたものがありました。





これ、ラジオなんですよ。ミラーメディアMM-1よりも遥か昔にミラーにオーディオって存在してたのには驚きです。



オーナーさんに合ったよ。ベンツSSKレプリカ(ガゼール)シャシフレームはオリジナルですが、エンジンはGMの1600cc。ミッションもGM。各部の部品もGMらしいです。「グローバルカー(世界戦略車)構想」の一環として開発されたGM「Tカー」でなないかと・・・それなら多分、オペル・カディットCやいすゞ・ジェミニ(PF型)などにも使われているアレです。



ミニですが・・・オーナーの几帳面さが伺えるエンジンルームは好きですね。
Posted at 2015/11/15 23:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年11月10日 イイね!

雪ミクスカイタウン・海老名SA

日曜日の出来事です。

海老名SAの上りで行われている「雪ミクスカイタウン」に行ってきました。

あれ!?っと思われると感じたかと。

東京から名古屋方面の帰り道は下りだからです。

こんな裏技を使って(^^;
http://eko-earth21.at.webry.info/200908/article_9.html

これの逆ルートを辿ればOK

って事で



上りに入るタイミングで・・・! 緊急車両はこうやって出入りしていたんですね。

さて、





●ルカ丼









私で最後だったので・・・みん友さんは食べれず凹んで居たw 



●ミク&リン・レンのパン







ミクパンツ~

●メイコとカイトのデザート







おっさんにはキツカッタ(^^;

●ミクらーめん

実は金曜日の深夜(厳密には土曜日)に頂きました。







深夜のラーメンはチョット辛かったw

Miku AhRで遊んでみたりして





そんなこんなで・・・コースターは



フルコンプしたとさ。めでたしめでたし(^^;
Posted at 2015/11/10 22:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年11月04日 イイね!

今度の週末。東京ビックサイトに行ってくる。

タイトルの通りなんですけど(^^;

11月7日(土)は東京モーターショーに行ってきます。
http://www.tokyo-motorshow.com/

東京ビックサイト



先ずは、徹夜禁止(^^;

私は、とある公園の駐車場から・・・電車で始発から会場に向かいます。



行動は計画的に、地図などは必出(^^;



エコカーのラスボスを押さえるには行列は覚悟(^^;

大手も魅力だが、小さいところも忘れないでね。



きっと良いものに巡り合えると思います。



尾根遺産を撮る時は許可を取ってから(^^;

食料と水分も忘れずに(^^;

あれ!?これって・・・

まあ、こんな感じです。

1泊して、秋葉原を散策。

帰りは。海老名SAの下りから上りに徒歩にて移動して。

http://sapa.c-nexco.co.jp/special/ebina_hokkaido2015/index

を楽しむ予定です。

Posted at 2015/11/05 00:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月18日 イイね!

舞子サン2015_05

毎月の恒例になりつつある、舞子サン。

来月からは海水浴シーズンに入る前の最後なので多かったよ。

さてと





やっとディーノが間近で見れたよ。










その後

スターマンさん、いーすたんさん、くまタカさんで・・・うなぎ屋へ。


夏が始まる前にスタミナ補給。ちょっと贅沢だな(^^;

Posted at 2015/05/18 21:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年04月20日 イイね!

舞子サン 2015_4_19

昨日の出来事です。

今月もやって来ました。舞子サン(^^;

TVR タスカン? タモーラ? どっちなんだろう?









ボンネットが2つに独立しています。フロントはフロントエンジン・レーシングカーそのものですね。こういうのは堪らないね。

誰か乗りこなせる人?



こういう乗り物も好きです。格好から見て何処が重心なのかを見て乗りましたが・・・軽くホイールスピーンして2~3m位が精々(^^; 乗りこなすまではいきませんでしたw 次回リベンジ?

何処のお国のクルマ?



しかも新車で買えるらしいです。プリウスが買える値段でね。正に旧車そのもの。味がありますし、プラスチックが少ないので・・・かなりゴツイです。

おそロシア~

コスモ


スズキの“まー坊”


事務に


様々なクルマの方と、談笑。気が付いたら2時を回って居ました。
乗っているクルマの事を的確に話が出来るのが好いね。

そんな感じで新舞子を離れ。Dラーでエアバック配線の修理。

気が付いたら、朝ご飯抜き。昼ご飯抜き。晩御飯の時間になっていた。

クルマだけでご飯3杯はいけそうな舞子サン。本当だったw

で、晩御飯を食べたら記憶が無くなっていた。気が付いたら朝になっていました。

では、また来月。お会いしましょう。


【追伸】誰かカーボンシート40cm四方程度でを2枚余っている方居ませんか?お礼は気持ちします(^^;
Posted at 2015/04/20 07:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「60プリウスを検証する(走行編・雪道編) http://cvw.jp/b/182952/48758393/
何シテル?   11/10 00:04
平成30年7月19日から、約20年居た三重県から北海道に復帰しました。 心機一転からのスタートですので宜しくお願いします。 ☆車の中から、おたくメガネ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カスタムオーディオの不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:40:08

愛車一覧

輸入車その他 自転車 Dekert team (輸入車その他 自転車)
カナダ製の95年モデル。Fox 2009 100RLC カンチ台座つきバージョン。KIN ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年9月4日に契約し、翌年4月23日に納車されました。待望のハイブリット・カーです ...
輸入車その他 自転車 revell bikes 450r (輸入車その他 自転車)
米国じゃないでよ英国車。4130CrMo かつてのレーシングカーやラリーカーのロールケー ...
輸入車その他 自転車 Cannondale Synapse (輸入車その他 自転車)
Cannondale Synapse carbon3です。吊るしの状態ですが、レーサーじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation