• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち~のブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

関東・強行脱出作戦。

15日から16日の出来事です。

大阪へ向かうために、関東を脱出しなきゃいけません。

雪で高速道路は通行止め。

夜の7時半に東京を出発。首都高で横浜まで

ナビ任せにしていたら・・・保士ヶ谷バイパスに気が付かずに入ってしまいました。
雪でスタックしたクルマ。厚木ICと国道246号線に向かうクルマ。で2車線が埋まり、右車線だけが短距離移動の為の通り道になっています。


カーナビを見直し方位転換。厚木航空基地の近く、藤沢街道は雪道。


茅ヶ崎まで下って、ネットで通行できるルートを探しました。
箱根新道から三島に抜ける道路が除雪も終わり通行できるとの事。
http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/07news/pdf/2013/20140215_04.pdf


三島から清水ICまで下道で、ここは雪がありませんでした。
反対車線がとんでもない事になっていました。焼津まで続いて居ました。


ここからは順調に高速走行。

名神高速道路 丸大本社付近で前車のトラックのマフラーが脱落。直撃を喰らってしまいました。外装には傷はありませんが・・・フロアは気になります。

まだ見ていないので心配ですけど(^^; 相手も特定できていませんので地元で知っている方は教えて頂けると幸いです。KFのマークしか判定できませんでした。
Posted at 2014/02/18 12:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年02月10日 イイね!

徳島・強行偵察任務(^^;

2月8日から9日ですけど

その日の早朝は全国的にも異例な大雪なのですが・・・

とある双動力巡洋艦“埔里薄”の強行偵察任務です(^^;

2月8日夜。神戸淡路鳴門道の通行が出来るのを確認して・・・まだ山陽道からは入れませんが・・・遠征開始。

仮眠を取っていましたので・・・神戸まで下道で行く予定でした。

あ!夜戦に備えて補給です。

とある“丼ぶりとうどん”のチェーン店、なかちゃんで衣笠丼を注文。

もう、すでに始まっていたのであった。あかんこれ(^^;

11:30分出発

雪は少ないけれど路面の凍結には気をつけつつ、三重から上野市→木津川市→四條畷市→大阪→神戸と順調に進んで行くのであった。途中大阪駅近辺で深海棲艦でしかないセンスの・・・モノクロームなクルマが背後に居たのは気になりましたが・・・。

3時30分、明石海峡大橋に入る。淡路SAにて休憩。

淡路島南PAで日が昇るのを待って、あれの朝の演習。あまりにも寒いので1時間程クルマの中で暖を取るのであった。少し仮眠。


鳴門大橋を渡り徳島県へ。

鳴門でポタリングと、とあるカフェは別のブログで書きます。

帰りは、午後3時に徳島を出て


神戸淡路鳴門道と山陽道の区間がやっと開通。八日市まで高速で

そこから石槫峠が通れたので下道で帰ってきました。

思ったよりも雪は少なかったですが、氷点下なのでスリップ事故しないように慎重な運転でね。

寒かったにも関わらず、この燃費は良いかな?

1時間の暖を取らなかったらリッター1は良かったかな(^^;

無事に遠征が終了。なのです。

Posted at 2014/02/10 22:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年02月06日 イイね!

2014年2月の予定。

2月も6日となりましたが・・・予定でも。

■2日は名古屋・栄で「日展」を見に行ってました。

栄のカメラ屋や大須を散策して、レクサス昭和でCTとISの試乗となりました。



■今度の9日(日曜日)に徳島に行きます。


早朝は少し自転車に乗って

ufotable Cafe徳島に
http://ufotablecafetokushima.blogspot.jp/

この為にオフ会を開いてくれます。
https://minkara.carview.co.jp/group/puripuri/bbs/9867316/l10/

kureyonnさん。ありがとうございます。

■14日(金)と15日(土)は東京です。

14日は都内での用事を済ませ。時間があったら羽田空港に行こうかな(^^;

お昼はここかな(^^;
http://www.ufotable.com/cafe/tokyo/gallery/kc_nd_cafe/index.html

夜はmixiの友人で飲み会

15日もmixiの友人でお昼。
http://www.gstjcafe.jp/

秋葉原散策か時間があったら横須賀に行きたいな(^^;

■16日(日)は毎年恒例の大阪オートメッセです。



Posted at 2014/02/06 21:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年01月28日 イイね!

行きたい衝動には負けられない。2014年版(^^;

過去のブログにありましたが

行きたい衝動には負けられない。
https://minkara.carview.co.jp/userid/182952/blog/23593767/

って事で、徳島です。

目的はこれです。(^^;
http://www.ufotable.com/cafe/tokyo/gallery/kc_nd_cafe/index.html

① 2月8日の昼に出て、夕食をカフェ。1泊して、9日を自転車に乗って観光して帰る。

or

② 8日の深夜に出発して、9日早朝に鳴門で自転車に乗って、お昼をカフェ。市内観光したら帰る。

雨天は自転車中止。

・みん友さんに会うことを優先しますので、あのカフェで・・・どうですか?

・一緒に行きたい方居ますか?(交通費は折半ですけど)

内容はその時に応じて変化しますけど(^^;

また橋を渡ります。

Posted at 2014/01/28 23:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年06月16日 イイね!

初めての九州。番外編

ドライブレコーダーの編集ついでに

天神から中州方面です。

雰囲気でも、どうぞ。
Posted at 2013/06/16 23:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「60プリウスを検証する(走行編・雪道編) http://cvw.jp/b/182952/48758393/
何シテル?   11/10 00:04
平成30年7月19日から、約20年居た三重県から北海道に復帰しました。 心機一転からのスタートですので宜しくお願いします。 ☆車の中から、おたくメガネ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カスタムオーディオの不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:40:08

愛車一覧

輸入車その他 自転車 Dekert team (輸入車その他 自転車)
カナダ製の95年モデル。Fox 2009 100RLC カンチ台座つきバージョン。KIN ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年9月4日に契約し、翌年4月23日に納車されました。待望のハイブリット・カーです ...
輸入車その他 自転車 revell bikes 450r (輸入車その他 自転車)
米国じゃないでよ英国車。4130CrMo かつてのレーシングカーやラリーカーのロールケー ...
輸入車その他 自転車 Cannondale Synapse (輸入車その他 自転車)
Cannondale Synapse carbon3です。吊るしの状態ですが、レーサーじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation