• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち~のブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

デラ餅うっまい!

日曜日の出来事です。

和歌山で一泊した後、京都。出町柳へ。

観光名所としては・・・この日は「京都マラソン」が開催されていました。
http://www.kyoto-marathon.com/

あれ鴨川河川敷に・・・アヒルが居る!

今回の目的は、「出町桝形商店街」です。
http://masugata.demachi.jp/

鶏にしか見えない鳥の出るアニメね。
http://tamakomarket.com/















交流ノートまであります。



今回のメイン。

http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26001520/dtlrvwlst/1963439/4927619/

アニメが影響されているのか?待機列が出来ていました。


店はこんな感じです。それにしても受賞歴のある名店なんですね。


名物の「名代 豆餅」「蓬餅」「桜餅」豆と桜の葉は塩加減が絶妙。餡子は甘さ加減が絶妙です。餅の食感も好い。非常にバランスの取れた飽きの来ない味です。


バスで移動して、京都アニメイトへ

京都と言えば「八つ橋」でしょ。絵柄が・・・“訳わからないよ”(^^;
Posted at 2013/03/12 19:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年02月22日 イイね!

有給休暇で鉄分補給

仕事<ストレスだったので、有給休暇使っちゃいました。

私の場合、ストレスが溜まると手術や事故の古傷が痛みますので解り易いです。

“病は気から”と言いますし・・・(^^;




最近では、あおなみ線にSLが走ったり。みんプリではSL撮影会に行った方の影響なのか?またN700aが気になったのか?

「リニア・鉄道館」に行って来ました。
http://museum.jr-central.co.jp/

人生初の新幹線は、たぶん・・・この型。

修学旅行で新大阪から東京まで乗った記憶があります。

在来線のシュミレーション。本日は簡単なのしか出来ませんでしたが

プリウスは電車なので当然かと・・・(^^;

3年掛かりで製作されたジオラマ。


話題のN700a


黄色いプリウス


痛車まで

訳がわからないよ。

こんな感じでした。とりあえず鉄分補給は完了です。(笑)
Posted at 2013/02/22 23:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月27日 イイね!

月に行ってきました(^^;

土曜日の夜のお話です。

東京を午後6時チョット前に出発。下道で横浜まで向かいました。連休の中日なのか道はスムーズ8時チョット前に到着しました。

MOONEYESです。http://www.mooneyes.co.jp/



『Daytona-TV』っていう深夜番組を中高生の私は見ていました。歳がバレるね。カーグラとは違った、とてもアメリカンでお馬鹿なカスタムで楽しませて貰いました。その番組の中でも店も紹介されていましたし、由良さんも出演していた様な・・・。

雑貨を見てからカフェに。

美味しいとは違って・・・とってもアメリカンな大味。


コーヒーおかわり自由は良かった。20周年記念カップだったので意味深に眺めてしまいました。

トイレは凄い!




食べ終わってから駐車場に



ムーンクラフトのエアロにして良かった!?


大排気量車みたいに静かなプリウスで・・・コーラを流し込みながら・・・未来のジュークBOXのMM-1でJazzやカントリーミュージックを流して・・・安全運転ですがのんびり流す走り。カフェがドライブインみたいに感じがしての雰囲気。日本を忘れてアメリカな感じです。

ノラ・ジョーンズが主演していた映画『マイ・ブルーベリー・ナイツ』みたいな世界観。

やっぱり運転操作を意識させないドライブは最高。カーオーディオが助長させてくれます。
Posted at 2012/11/27 22:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年11月25日 イイね!

ビアンコ・フジ

ビアンコ・フジでしょ(^^;

今からTGRFを楽しんできます。
Posted at 2012/11/25 06:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年09月24日 イイね!

木崎湖に行ってきました。

mixiコミュの集まりで行って来ました。

土曜日の早朝に到着して、自転車で木崎湖を2周していました(^^;
スタンプラリーをしながら・・・アニメの画像と同じアングルを探したり・・・同じ場所を行ったり来たりしてね・・・。




詳しくはフォトギャラリーで
<object name='slideshow_1024716_7192711' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>

土曜日の夕方から皆と合流。BBQとなりました。

痛バンガローになっちゃうし(^^;

BBQなのに・・・マグロとタコ。もやしとゴーヤ。

ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ミク!?

ビールサーバーだったので完全な呑みでした。
そういえば・・・「名も無きワイン」をここで開封して正解だったな。
独り占めでは美味しくなかったかも知れませんね。

皆で呑む酒は最高です。

行き帰りは下道で行きました。

そうそう11年前の事を考えながら・・・ナビには頼らず迷いながらの道中でした。建物や風景が変わっていた所で間違えました。その当時は、カルディナのノーマルで下道で白馬岩岳に通っていましたからね。カーナビなんてありません。電話帳みたいなJAFんの道路地図しかありませんでした。

その頃の動画をみつけましたの・・・。


あのアニメは2002年なので10周年。

かなり昔の様に感じてしまうのはMTBの仲間で盛り上がっている頃を思い出したのと・・・何処と無くアニメの雰囲気から来るのもあるのかな?って思っちゃいました。

最近、チョット“停滞”していたのでリフレッシュしました。 (^^;
Posted at 2012/09/24 12:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「60プリウスを検証する(走行編・雪道編) http://cvw.jp/b/182952/48758393/
何シテル?   11/10 00:04
平成30年7月19日から、約20年居た三重県から北海道に復帰しました。 心機一転からのスタートですので宜しくお願いします。 ☆車の中から、おたくメガネ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カスタムオーディオの不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:40:08

愛車一覧

輸入車その他 自転車 Dekert team (輸入車その他 自転車)
カナダ製の95年モデル。Fox 2009 100RLC カンチ台座つきバージョン。KIN ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年9月4日に契約し、翌年4月23日に納車されました。待望のハイブリット・カーです ...
輸入車その他 自転車 revell bikes 450r (輸入車その他 自転車)
米国じゃないでよ英国車。4130CrMo かつてのレーシングカーやラリーカーのロールケー ...
輸入車その他 自転車 Cannondale Synapse (輸入車その他 自転車)
Cannondale Synapse carbon3です。吊るしの状態ですが、レーサーじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation