• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち~のブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

自作グリップ完成 ニコンDf

カメラの話なので・・・興味の無い方はスルーしてくださいね。

Dfってグリップが浅いので気になっていましたけど・・・

純正でもあるんですけど・・・



Df用グリップ DF-GR1
http://shop.nikon-image.com/front/Product120807869.do?cid=JDDAL706934&kpid=120807869

バッテリーグリップを付けちゃうと付かなくなるんです。

「無い物は作れ!」って事で・・・

5mmのアルミ板を加工して、自作しました(^^;





カメラ本体と当たる所は、たまたま有ったカーオーディオ用の制振マットと吸音スポンジ。

下の三脚を留めるネジは、カーTVを取り付けるステーの部品とネジ・ピッチが同じだったので利用。

アルミ板以外は工具箱のガラクタから拝借しました。



手で持った感じ(スマホのカメラでスマン)


細かな修正は必要かと思いますが握りやすくなりました。

めでたし、めでたし。
Posted at 2015/09/14 21:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年09月12日 イイね!

ニコンDfを使えるカメラに自分流にアレンジ。 

カメラの話なので・・・興味の無い方はスルーしてくださいね。

巷では評判に賛否が有りますが・・・機能をしっかり見極めればコレは素晴らしいカメラだと思います。

まだまだ素人ですが・・・暗いところはフラッシュ無だと辛いし、焦点位置が真ん中に寄りがちで、シャッタースピードがいまいちなのは気になります。しかし、古いレンズが使えて、ISO感度が高くても画質が悪くないのは好い。D300sとは違った使い方で楽しいです。

普段から触って気になったのは、グリップが浅い事。

バッテリーグリップの装着



●NEEWER プロ 垂直バッテリーグリップ Df用
●EN-EL14a 互換 バッテリーを2個 
を購入。

これで縦方向の撮影が楽になりました。

横方向は5mmのアルミの板を見つけたので自作でグリップを作ってみようと思います。これで不安が解消されると良いのですが・・・。


あと私は効き目が左なので、液晶画面に鼻の油が付くのが嫌なので(^^;

Nikon DFのアイピースをDK–17M+DK–19に交換。



DK–17M
http://shop.nikon-image.com/front/ProductFAF51601.do

DK–19
http://shop.nikon-image.com/front/ProductFAF51501.do

D300sも似たような事していますので好い感じです。


手は掛かるけど・・・好い相棒になりそうです。

それにしても金食い虫だ!

何か・・・プリウスみたいに尖っているけど・・・中途半端な製品だな(^^;
Posted at 2015/09/12 22:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年08月26日 イイね!

バッテリーグリップ買ったよ。

カメラの話です。興味の無い方はスルーしてくださいね。

Dfのバッテリーグリップ付けちゃいました。フラッシュもマウントしてみました。



NEEWERと言うアメリカメーカーで中国製らしいですけど・・・縦方向の撮影は握りやすくて便利です。しかも安い。

横方向はグリップが浅く握りにくいですが・・・アングルを組んで手を突っ込めば何とか使えそうです。

バッテリーはWELLSKYの2個セット。純正の半額以下で済みますし・・・(^^;

フラッシュは長年愛用のSB-24。単焦点ならこれで充分かな?

単焦点f/1.8でレンズを揃えようかな(^^;

理想としては

ニコンF3Hのモータードライブ様にして欲しかった。

ネットで検索したら自作でF3用のをDf様に加工した兵も!

こんな感じで、ニコンさん純正で出して欲しいです。

それにしてもバッテリーグリップを付けてもカメラがD300sよりも軽い。

どうもしっくりこない。どうしてもDfが華奢な印象になってしまう。

落ち着いて撮影するカメラだな(^^;

イベントカメラはD300s+MB-D10に騙し騙しでMB-24を使っていたが限界。MB-910が欲しいです。
Posted at 2015/08/26 22:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年08月25日 イイね!

買っちゃいました。

カメラに興味のない方はスルーしてくださいね。



それは・・・とある名古屋の質屋さんで買いました。

1年程前に担当者(友人)に「ニコンDfの出物が出たら教えて欲しいと」言った事が発端。

2~3年位先を見越していました。

ところが・・・お盆前に、「ニコンDfが入荷しました」との電話が・・・。

担当者は出張で居ないので、別な担当者が対応してくれました。しかし金額が高すぎてダメでした。(某カメラ店の値段と同じっだ為)

その時は、即決できる値段と妥協できる値段を伝えて帰ってきました。

多分・・・縁が無かったな~って思ってた。

お盆にメッセージが入り、“この値段だったらどうですか?”との事。

悩みに悩んだ末に。

決めちゃいました。



レーミク2015のぬいぐるみ

じゃないよ



ニコンDf

どうして欲しかったかは、カメラを知っている方なら存じてると思います・・・



父の形見のレンズが、カメラやレンズを加工しないで装着が出来る事です。

ニコンD40が使えるとは言っても・・・楽しむだけなら良いカメラ。もう少し欲が出るとDfに落ち着くんですよね。

まあ、奮発しましたけどね(^^;

奇跡なのかシャッターが50回って新品同様の中古品。

ニコンD40は使わないので売りました。じゃあD300sは?



売りませんよ。これからも今まで通りにイベントなどの撮影などはメインです。連写性能はD300sの方が上なので壊れるまでガンガン使っていきます。

2台体制で撮影するかも知れませんね(^^;

レーミク2015がクルマの中なので、2014で撮影。

【レンズ】AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

オートで機械任せですけど(^^;

●D300s

絞り:F5、シャッタースピード:1/30秒、ISO:1000、フラッシュなし

●Df

絞り:F5、シャッタースピード:1/60秒、ISO:1400、フラッシュなし

【レンズ】NIKKOR-H Auto 1:2 f=50mm

●Df

絞り:F2、シャッタースピード:1/200秒、ISO:800、フラッシュなし

手に馴染んで慣れるまで少し時間が掛かりますが・・・こんな感じです。


PS:私の効き目が左でファインダー覗くのも左目なんです。恥ずかしい(^^;
Posted at 2015/08/25 07:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月12日 イイね!

関宿の撮影会に参加しました。

まっくうぃ~んさん幹事の撮影会に参加しました。
■関宿、撮影会~☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/728042/blog/29160408/


こぷりさん、まゆみさん、ごん太さん、mioさん、ありがとうございます。

初心者なのでD40と単焦点の50mmで遊んでみました。



















実は・・・言い訳なのですが、前日に名古屋で呑んでいまして寝坊してしまいました。
大阪オートメッセ → 名古屋で一泊 → 関宿 って感じです。

まっくうぃ~んさん、幹事お疲れさまでした。遅れて参加した事をお詫びいたします。また今度もされる事がありましたら、宜しくお願いします。
Posted at 2013/02/12 23:38:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「神戸観光② http://cvw.jp/b/182952/48606426/
何シテル?   08/17 19:13
平成30年7月19日から、約20年居た三重県から北海道に復帰しました。 心機一転からのスタートですので宜しくお願いします。 ☆車の中から、おたくメガネ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カスタムオーディオの不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:40:08

愛車一覧

輸入車その他 自転車 Dekert team (輸入車その他 自転車)
カナダ製の95年モデル。Fox 2009 100RLC カンチ台座つきバージョン。KIN ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年9月4日に契約し、翌年4月23日に納車されました。待望のハイブリット・カーです ...
輸入車その他 自転車 revell bikes 450r (輸入車その他 自転車)
米国じゃないでよ英国車。4130CrMo かつてのレーシングカーやラリーカーのロールケー ...
輸入車その他 自転車 Cannondale Synapse (輸入車その他 自転車)
Cannondale Synapse carbon3です。吊るしの状態ですが、レーサーじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation