
年末はバタついていますので、
今年最後のブログになると思いますので、振り返りましょう。
清水の今年を現す1文字は「偽」です。
相次ぐ大臣の不祥事。年金の記載漏れの実態。食品偽装が多かったですね。
私の大好きな「白い恋人」「赤福餅」にはがっかりさせられました。
中日ドラゴンズの日本一もローカルで盛り上がりました。でも私はハムですから(^^”セールで買い物出来たので良かった。←主婦か?
車好きには、原油の高騰は辛いですね。「どんだけ~」上がれば良いのですか?それに乗じて投資をする投資家は困ったものです。格差社会を実感させられます。
それでも、車弄りは「そんなの関係ね~ おっぱっぴ~」です。
今年の車いじりベスト
1.Bewith Confidence 装着
(中古品ですが憧れの品をついに手に入れました。)
2.24#カル グリル加工。
(塗装をして違和感の無い感じに満足しています。)
3.スピーカー周りの再加工。
(5度目にして完成度の高い物ができました。)
番外.タイヤ、タイミングベルト類の交換。
(カルディナも古くなった事を痛感しました。)
カーオーディオに凝っていますので音楽も。私が今年はまったのは
(ジャズ)
・Brian Bromberg 「Downright Upright」
・Marcus Miller 「Free」
・Sara Gazarek 「Return to you」
(クラシック)
・パガニーニ 「カプリス」
・ベートーヴェン 「ピアノ・ソナタ」
(邦楽)
・KOKIA 「aigakikoeru ~listen for the Love~」
・Jazztronic 「Grand Blue」
(番外)
・のだめ カンタービレ 「おなら体操」
今年最大のMYニュース。
1. av(自動車雑誌に2度も掲載。)
2. 会社が100周年
3. オーディオ(ホーム&カー)の勉強
クダラナイ内容でも読んで頂き有難うごさいます。
来年も宜しくお願いします。良いお年を・・・。
コメントは出来るだけ返すようにします。
新年2日から帰省先にて(笑)
Posted at 2007/12/28 22:54:46 | |
トラックバック(0) | 日記