• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち~のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

FT-86

FT-86carviewニュースで
http://www.carview.co.jp/news/1/155640/

元ネタはこちら
http://www.autoblog.com/2011/10/27/toyota-ft-86-leaked-in-modellista-parts-catalog/

FT-86の記事が出ましたね。

実は・・・昨日・・・Dラーに行きまして情報をキャッチしてきました。

純正の素、デザイン・内装は、輸入車やN社などに比べると劣ります。
でもね。モデリスタやDラー・オプションを装備すると格好が良いじゃないか。

中身は、オーソドックスなトヨタのFR車。足回りや駆動系は、教科書にでも出てくるくらいでドラマスティックなものはありません。

細かな所を見ると他車で採用されている技術を多用している所はさすがトヨタ。コストと性能の両立が素晴らしいと思います。ルーフはプリウスの技術の真似だね。

でもね。特筆は、スバルから供給されたエンジン搭載の重心位置が「驚異の○○○mm」フェラーリなんぞ敵ではありません。そう言えば昔のプレリュードにそんな話があったね(^^;

■個人的に○な所
・エンジンの驚異的な低重心
・オーソドックで信頼できるメカニズム。
・ボディーは最新トヨタの軽量化技術が多様。
・トヨタ最小径のハンドル。(流用できないかな)
・開発に歳月を重ねた自慢のハンドリング(試乗して~)

■個人的に×な所
・スポーツカーとしてのエロ気が無い。(個人的にフロントマスク嫌い)
・ステアリングの野暮なデザイン。(せめてホンダのデザインを見習え)
・LEDヘッドライトを採用して欲しかった。
・PCDが100の5穴。しかもプリウスと同等のインセット。
・ブレーキは対抗4ポッド位は欲しいよ。(TRDに交換することを薦める)

グレードも様々ありますが、注目はベースグレード(選択可能で一番安くすると)
・エアコンレス(ヒーター付)
・F、Rバンパーは素地(塗装無し)
・ホイールは黒の鉄ちん
・インテリアはパネルすら無しw

凄いだろ!!

私だったらベースグレードかな?もちろんエアコン付で、ブレーキ(TRD)。車高調に交換。ホイールはアメリカンな軽量ホイールを噛まして、エンブレムはサイオンに変更。内装は、シートは交換して、パネル類はビビットな色に塗装。軽くロックフォードのオーディオシステムを組んでみたりして、USDMチックに仕上げたいですね。

プリウスは手放さいなので無理な話ですけど(^^;

Posted at 2011/10/28 19:31:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | なんとなく | クルマ
2011年10月28日 イイね!

黑★岩射手

ノイタミナ『B★RS』は来年1月から全8話。だそうです。

ブラック★ロックシュータ(TV)
http://www.noitamina-brs.jp/

BLACK★ROCK SHOOTER 2012 TV Anime PV



サンジゲン、Ordet、トリガーが新会社「ウルトラスーパーピクチャーズ」を設立

ULTRA SUPER PICTUERS
http://uspi.jp/

サンジゲン、ordet、トリガーでホールディング、ウルトラスーパーピクチャーズ設立。
ニトロ+、Pixivも参画.。外資からのエクイティ投資も受ける。まだ面子は非公開。山本寛さんも取締役に。 ブシロードも出資するらしい。何か起こりそう!
Posted at 2011/10/28 07:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

知っておいて欲しい。

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!


三橋貴明のブログ
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/archive1-201110.html

あえて、内容に対するコメントは避けさせて貰います。

こういう評論じみた話はする気がありません。

専門家に任せて、自分で考え吸収しましょう。

貶し合いは醜くなるだけ。褒め愛しようよ。

私は、日本の頑張っている企業など応援する。良い商品を紹介する。

それが、日本を元気にする活力ではないかと思います。

世界から、羨ましい国は日本ですから。魅せつけてやれ!

○国のジャイアニズムは終わって欲しいものです(^^;
Posted at 2011/10/28 00:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく | ニュース
2011年10月27日 イイね!

覚書、○○○○!!

覚書、○○○○!!

アニメなので、興味の無い方はスルーしてください。

かきふらい
http://www.dennys.jp/dny/pdf/111025-2.pdf

澪の、おパ○ツなど
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_tv/news/news.html

店舗情報
http://www.shimamura.gr.jp/avail/
Posted at 2011/10/27 23:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記
2011年10月27日 イイね!

動画サイトで勉強できるとは(^^;

YouTubeは使える。

有名大学の講義が只で受けられるのは最高!
http://www.youtube.com/user/keiouniversity#p/u

電気回路同演習 補講 三相交流,二端子対回路,結合回路


懐かしいな~って思いつつ90分フルに見てしまった(^^;

電気回路同演習を全て見たら、プリウスの中身の勉強になるかな?
Posted at 2011/10/27 23:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記

プロフィール

「小樽アニパ2025 http://cvw.jp/b/182952/48672878/
何シテル?   09/23 15:40
平成30年7月19日から、約20年居た三重県から北海道に復帰しました。 心機一転からのスタートですので宜しくお願いします。 ☆車の中から、おたくメガネ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112 13 1415
16 17 18 192021 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

カスタムオーディオの不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:40:08

愛車一覧

輸入車その他 自転車 Dekert team (輸入車その他 自転車)
カナダ製の95年モデル。Fox 2009 100RLC カンチ台座つきバージョン。KIN ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年9月4日に契約し、翌年4月23日に納車されました。待望のハイブリット・カーです ...
輸入車その他 自転車 revell bikes 450r (輸入車その他 自転車)
米国じゃないでよ英国車。4130CrMo かつてのレーシングカーやラリーカーのロールケー ...
輸入車その他 自転車 Cannondale Synapse (輸入車その他 自転車)
Cannondale Synapse carbon3です。吊るしの状態ですが、レーサーじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation