今日はDラーにて自動車保険の更新に行ってきました。
ついでに、サービスパック18ヶ月もね。今回はハイブリットチェック。
保険の話。私は「
あいおいニッセイ同和損保」を使っています。
元の会社名ってなんでしたっけ位です。(^^;
毎年の様に約款をしっかり読む癖がありますので、担当者はタジタジだと思います。って・・・いつもの担当者ですけどね。
今回は、10月からの保険料の値上げ、今年からは新車割引、ECOカー割引が終了。車両保険の料率クラスが(4→5)に引き上げなど
昨年は本人限定をしなくても料金は一緒だったので良かったのですが、今年は本人限定にしました。私のクルマを運転される方は、運転する方の保険を使ってくださいね。
年齢で値下げがありましたので、昨年より多く支払わずに済みました。
●保険内容
・対人・対物は無制限。(当たり前でしょ)
・対物差額修理費用保証特約
・人身傷害保険 3000万
・自立支援保証特約
・傷害一時金給付保険 2倍払い
・無保険車傷害特約
・車両保険
・全損時諸費用
・弁護士費用等保証特約
・車内外身の回り品保証(事故のとき車内にあるノートパソコンやデジ一眼の費用を保証してくれます)
そんなことで約2時間を使ってしまいましたが(^^;
いつのも担当者なので、まどか★マギカとSteins;Gateの小説を貸して、けいおん!の特別乗車券を渡す(費用はもらいましたが)と喜んで居ました。実に単純でヲタな担当者。
さらにAQUA、プリウスPHV、FT-86の情報を教えてくれました。内緒なので言えない(^^;
とてもサンクスなのです。
今回はエアコンと高速ガンガンだったので燃費はイマイチ。
連休は東京なので燃費がどれだけ伸びるか楽しみです。
Posted at 2011/10/02 21:08:49 | |
トラックバック(0) |
クルマのこと | クルマ