• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち~のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

中秋節

今は台風で部屋に篭りきりです。(^^;

午前中は習いものへ

今日は中秋節との事で、月瓶が出ました。しかも先生はチャイナドレスだったし・・・(画像はありません)。


四角いのは横浜中華街ので、丸いのは中村屋のものです。




中国では、正月に次いで賑やかな時期。休みも一週間近くあるらしいです。

それにしても凄いや!

そういえば今日って・・・(--;


怒ってますよね?咲夜さま。

十六夜って明日ですけど・・・

●十六夜(いざよい)-語源由来辞典-
http://gogen-allguide.com/i/izayoi.html

●十六夜咲夜 - 東方Project Wiki - ウィキア
http://ja.touhou.wikia.com/wiki/%E5%8D%81%E5%85%AD%E5%A4%9C%E5%92%B2%E5%A4%9C

十六夜は、陰暦16日もしくは陰暦8月16日。

咲夜は、さくや→昨夜。

そっか~!だから時を操る能力があるのですね。

って事は・・・今日ですよね・・・お許しください。m(__)m 

今まで知りませんでした。(^^;
Posted at 2012/09/30 19:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記
2012年09月29日 イイね!

今日の晩御飯。

いつもの白いご飯が赤いのですけど・・・(^^;



これは自家製です。

母ちゃん、ありがとう。
Posted at 2012/09/29 20:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道 | グルメ/料理
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
ヨコハマ、アイスガードIG30

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
かなり昔に履いていた印象があります。

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
その頃は、父のクルマで良かった様な気がします。その頃は北海道でした。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式: トヨタ/プリウス/H22年
タイヤサイズ(前): 195/60R15
タイヤサイズ(後): 195/60R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
買い物、習いもの、レジャー(ex.氷雪路面:ドライ路面=1:9)

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 14:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月28日 イイね!

プリウス的な・・・。

こんばんは・・・。

ある方のブログ・タイトルをパクってしまいました(^^;

こっちは、ちゃんとした書店ですけどね。



●プリウスマガジンVol.1
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=5932

●自動車工学 臨時増刊 「決定版 スキャンツールでハイブリット車に挑戦」
http://www.jidosha-kogaku.co.jp/

柔い本と、硬い本です。

柔い本は、みん友の方が多数でていらっしゃっています。一部、名前を偽装している疑いがある方が・・・(^^; 気にしないで置きましょう。

本の内容は総合誌的なプリウス本なのかな?a○の様に数号で終わらない事を願います。内容は私には温いな。サマーランドに行って言ってくるかな(^^;

硬い本は、整備士やそれに伴う仕事の方が買う本だと思います。一部、メカ・ヲタクみたいな方が買うことがあります。

ちなみに私は2次元がメインのヲタじゃないですよ・・・リーマンショックで横道に逸れただけですから・・・(^^;


最近、HIDのバラストが逝ってしまいました。カルディナのヘッドライトに使っていたもので11年使っていたら寿命なのかな(^^;

今日、某オークションで、ある物を落札しようと思います。今まででは高額商品なので心配ですけどね。少しずつ大技を完成させなきゃですね。
Posted at 2012/09/28 22:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2012年09月24日 イイね!

木崎湖に行ってきました。

mixiコミュの集まりで行って来ました。

土曜日の早朝に到着して、自転車で木崎湖を2周していました(^^;
スタンプラリーをしながら・・・アニメの画像と同じアングルを探したり・・・同じ場所を行ったり来たりしてね・・・。




詳しくはフォトギャラリーで
<object name='slideshow_1024716_7192711' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>

土曜日の夕方から皆と合流。BBQとなりました。

痛バンガローになっちゃうし(^^;

BBQなのに・・・マグロとタコ。もやしとゴーヤ。

ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ニク・ミク!?

ビールサーバーだったので完全な呑みでした。
そういえば・・・「名も無きワイン」をここで開封して正解だったな。
独り占めでは美味しくなかったかも知れませんね。

皆で呑む酒は最高です。

行き帰りは下道で行きました。

そうそう11年前の事を考えながら・・・ナビには頼らず迷いながらの道中でした。建物や風景が変わっていた所で間違えました。その当時は、カルディナのノーマルで下道で白馬岩岳に通っていましたからね。カーナビなんてありません。電話帳みたいなJAFんの道路地図しかありませんでした。

その頃の動画をみつけましたの・・・。


あのアニメは2002年なので10周年。

かなり昔の様に感じてしまうのはMTBの仲間で盛り上がっている頃を思い出したのと・・・何処と無くアニメの雰囲気から来るのもあるのかな?って思っちゃいました。

最近、チョット“停滞”していたのでリフレッシュしました。 (^^;
Posted at 2012/09/24 12:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「毎年恒例の富良野ドライブ2025② http://cvw.jp/b/182952/48560134/
何シテル?   07/24 06:34
平成30年7月19日から、約20年居た三重県から北海道に復帰しました。 心機一転からのスタートですので宜しくお願いします。 ☆車の中から、おたくメガネ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
910 1112 131415
16 171819 202122
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

カスタムオーディオの不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:40:08

愛車一覧

輸入車その他 自転車 Dekert team (輸入車その他 自転車)
カナダ製の95年モデル。Fox 2009 100RLC カンチ台座つきバージョン。KIN ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年9月4日に契約し、翌年4月23日に納車されました。待望のハイブリット・カーです ...
輸入車その他 自転車 revell bikes 450r (輸入車その他 自転車)
米国じゃないでよ英国車。4130CrMo かつてのレーシングカーやラリーカーのロールケー ...
輸入車その他 自転車 Cannondale Synapse (輸入車その他 自転車)
Cannondale Synapse carbon3です。吊るしの状態ですが、レーサーじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation