• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち~のブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

久々に自分のクルマを撮ってみたw

そういえば、自分のクルマって最近撮ってないな~って事で

ちょっとしたドライブ。

オーディオの調整も行き詰まってたので確認の為にも

良い天気だったので















こんな感じでした。
Posted at 2020/08/23 21:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年08月23日 イイね!

札沼線を自転車で走破しようとしたアフター

土曜日の出来事です。

新十津川駅を完走したので帰路に向かいます。

新十津川と言えば

金滴酒造 http://www.kinteki.co.jp/















さだまさしさんとコラボした酒とか、特色のある地域限定酒など様々あります。

私は、新十津川町と奈良の十津川村の米を使った酒を購入しました。



滝川市内の銭湯で汗を流し





距離にしたらこんな感じ。これに滝川駅までの分を足して70㎞でした。

滝川駅周辺でお土産と夕食を取ろうと思ったのですが・・・あまりの寂れ具合に断念。私が小学生以前の頃、帯広から富良野の親戚の家を行った帰りにクルマで立ち寄る街でした。父は金滴酒造がお気に入りだったので買いに行き、お菓子や食事をして札幌に向かっていました。あれを想像するとショックですw

滝川駅から特急ライラックで札幌駅へ。乗り換えで家の近くの駅までで帰ってきました。朝から8時間掛けて行った所を。特急で1時間で行ってしまうから・・・複雑な心境でしたw

Posted at 2020/08/23 21:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

札沼線を自転車で走破しようとした⑤

昨日の出来事です。

石狩月形駅を出て次は

札沼線の秘境へ



ここから坂を上っていきます。更に砂利道を少し走るとあります。

豊ヶ岡駅









駅舎は開放され











登山の山小屋みたいな感じでしたw

札比内駅









お腹も空いてきたので・・・とにかく食事処を見つけたら入る覚悟でドライブインみたいな所で昼食。メニューはカツ定食とカレーライスしかないw

チキンカツを選択





出てきた瞬間、量多!ってしまったw

浦臼町へ



晩生内駅









次へ





本当なのかな?



札的駅







浦臼の街中へ





役場のパラボナアンテナが大きかったので

浦臼駅



歯医者とバス待合所って





次へ



三菱石油って

鶴沼駅









駅舎には鍵が掛かっていませんでしたw

於札内駅





外した看板に薄っすら転写されていたw

新十津川町へ

南下徳富駅





下徳富駅





2006年3月18日廃止になった中徳富駅はホームすら跡形もないので割愛。

新十津川駅







































こんな感じで現在の区間と5月7日に廃止になった区間を走破しました。

当初はお盆休みの計画でしたが・・・思わぬトラブルで2度に渡ってしまいましたが完走を果たしました。

鉄道マニアではありませんが・・・北海道の鉄道の歩み地域の営みを自転車を漕いで体感することが出来ました。次は違う路線で挑戦したいと思います。

ありがとうございます
Posted at 2020/08/23 21:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2020年08月23日 イイね!

札沼線を自転車で走破しようとした④

昨日の出来事です。

お盆休みのリベンジです。

家から自転車ではなく



輪講で



北海道医療大学駅からスタート



丁度、コミュニティーバスが来たw


撮影許可済





北海道医療大学





人が居なくて・・・クルマも通らないw



石狩金沢駅



正面にソーラーパネルの工事車両がありましたので断念。

次に行きます





本中小屋駅









サイクリストの置忘れ





次へ

中小屋駅











当別町から月形町へ





月ヶ岡駅





クルマの一時休憩所みたいになっていました。駅の面影が薄かったです。





知来乙駅







駅舎はバスの待合室に





それにしても天気が良すぎます。

少し街並みがあるところに







石狩月形駅



















丁度、枕木などの撤去作業を見たw どんどん跡形も無くなるんだろうな

そんな感じで次に行きます。
Posted at 2020/08/23 19:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2020年08月15日 イイね!

札沼線を自転車で走破しようとした③

13日㈭の出来事です。

今回のメインはここから・・・配線跡地を巡ります。

石狩金沢。











跡地にはソーラーパネルが予定されてますw



撮影を楽しむ







次の駅に向かう途中にハプニング

パンクですw
 


チューブ裂けるように切れていたのでスペアチューブに交換



なんども確認して使ってるのに・・・バルブが折れたw

ここで終了。

北海道医療大学駅まで1時間歩いて向かう。

途中。



パン屋で昼食を取り



札沼線で帰ってきたとか・・・高校生以来なので(--;



今回の距離は・・・半分で終わったので未消化な感じでしたw
Posted at 2020/08/15 10:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「毎年恒例の富良野ドライブ2025② http://cvw.jp/b/182952/48560134/
何シテル?   07/24 06:34
平成30年7月19日から、約20年居た三重県から北海道に復帰しました。 心機一転からのスタートですので宜しくお願いします。 ☆車の中から、おたくメガネ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 45678
91011 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

カスタムオーディオの不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:40:08

愛車一覧

輸入車その他 自転車 Dekert team (輸入車その他 自転車)
カナダ製の95年モデル。Fox 2009 100RLC カンチ台座つきバージョン。KIN ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年9月4日に契約し、翌年4月23日に納車されました。待望のハイブリット・カーです ...
輸入車その他 自転車 revell bikes 450r (輸入車その他 自転車)
米国じゃないでよ英国車。4130CrMo かつてのレーシングカーやラリーカーのロールケー ...
輸入車その他 自転車 Cannondale Synapse (輸入車その他 自転車)
Cannondale Synapse carbon3です。吊るしの状態ですが、レーサーじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation