• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち~のブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

三星本店と新千歳空港

帰路に向かいます

苫小牧で

よいとまけ | 株式会社 三星 の本店へ

日本一食べづらいお菓子



ここではお菓子だけはなく、ケーキやパンも売っています

気になった たぬきケーキ





バタークリームの懐かしい感じが堪らないです

新千歳空港へ













謎解き2500円を購入したら付いていたw



晩御飯は







季節の山菜を頂いて

デザートは、インカのめざめソフトを頂く



栗っぽいざらっとした食感が個性的。

こんな感じの遠出だったので



燃費が良いのは久々だったな
Posted at 2024/05/06 11:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年05月02日 イイね!

ウポポイ(民族共生象徴空間)に行ってきた

早朝に出発

国道36号線から白老方向に進む

途中、ウトナイ湖の近くで









会場に到着



先ずは公演会場へ



アパに反応してしまったw


・伝統芸能上演 「シノッ」/「イメル」
・短編映像上映 「カムイ ユカㇻ」

3公演予約

伝統芸能上演 「シノッ」/「イメル」は
儀礼や日常のさまざまな場面で親しまれてきた歌や踊り、口承文芸、楽器の演奏を異なる演出。民族楽器の独特な響きと打楽の感じが原始の響きで良かったです。

短編映像上映 「カムイ ユカㇻ」は
アイヌに伝わる物語をダイナミックな映像でお楽しみいただけます。《作品》①「カムイを射止めた男の子」 ②「キツネに捕まった日の神」。アニメ映像のクオリティが高いです。

施設自体の音響設備は良かった。湿度も管理されていて、国や北海道が力を入れて作った感じが伝わってきます。

展示物などは撮影禁止なので割愛。

絵本の特別展示でフォトスポットがあるので撮影



❝ミクミク❞って...アイヌ語で❝なになに❞らしいです

私には...これしか浮かばないのですが^^

 

お昼は贅沢して









創作料理の店らしいです



炭火で焼く料理ですね^^



クルミとヨモギのパンと、春キャベツとブロッコリーのスープ







鹿肉のハンバーグとスペアリブ。地元産のインカのめざめ、皮付きの玉葱で頂く。

鹿肉はハーブとかで臭みを消したりするのですが、こちらは松の匂いとかで臭みを消しています。ぱさぱさした印象がありますが狩猟時期なのか?脂身がしっかりして甘みもあります。ここに添えるインカのめざめが栗の様な食感と甘さが...原始を蘇らせてくれます。

お昼の後は

電気自動車で移動





モモステに反応してしまったw

























伝統工芸の工作室













こんな感じでした
Posted at 2024/05/06 11:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年05月01日 イイね!

墓参りと五天山公園へ

モアイ像のある墓地へ







今回は墓石の砂利を追加するのに管理事務所へ





移動はゴルフカートなのね



観光名所になってるw



墓参りを終え、いつもの回転寿司屋の系列店へ









五天山公園へ









ドールも









こんな感じでした
Posted at 2024/05/06 08:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく | 旅行/地域
2024年04月29日 イイね!

昭和の日は秋葉原へ

秋葉原の安いホテルで一夜を明かし

遅めの朝食を



秋葉原駅へ









ダンジョンを攻略しましょうか(爆)

トモカ電気で端子類を購入。

7月で閉店するインパルスへ

カーオーディオを始めたころから寄っていた店。何も買わなかった事が多かったけど...フルテックの切り売りが有ったので購入。



最後のご挨拶が出来て良かった

いつものボークスの撮影ブースにて



最初は大人しいが





何故かこうなるw

札幌店では写真のお渡しが出来ないので秋葉原店に寄贈

お昼を食べ



ドンキへ











立体物はひらぱー以来かな





こんな感じで



つつじが綺麗だったので1枚

電材屋やドールショップを巡るも収穫無し

下北沢へ向かいます



少し散策。行きつけの古着屋の系列店があったのに驚き。

マジックスパイスへ







いつものスープカレーと会員の幸せ小鉢。暑かったのでラッシーも



羽田空港へ



お土産屋を巡り



行きに買ったお菓子が



こんなのも

東京に行けば何でもそろってるんだw



暑いのでアイス

新千歳空港に着いて




戦利品



こんな感じでした。
Posted at 2024/05/06 08:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんとなく | 旅行/地域
2024年04月28日 イイね!

ニコニコ超会議2024に行ってきた

2019年振りの参加



今回は超歌舞伎が無いので行く気があまり感じられませんが...行くことに



入ってしまうと忘れてしまうw

同人誌メインになりしたが...適当にぶらぶらと





懐かしいw





超歌舞伎


アニメ関連








 




痛車

   





Xで気になっていた方だったのでオーナーさんに挨拶できて良かった

何気に見ていたら・・・









カーオーディオに目が行って・・・同じBEWITHのスピーカーを使っていたのでオーサーさんに。こんな所でオーディオ談義が出来て良かった。

ぶらぶらと









超絵師展へ









クリプトンのブースへ















コラボメニューも







最後は、超ニコボカで



やっぱり音を感じないとダメなんだな^^

こんな感じで会場を後に

秋葉原でカーオーディオの知人に会い



晩御飯

その後は独り呑み





こんな感じで2日目が終わりました
Posted at 2024/05/05 23:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく | パソコン/インターネット

プロフィール

「神戸観光② http://cvw.jp/b/182952/48606426/
何シテル?   08/17 19:13
平成30年7月19日から、約20年居た三重県から北海道に復帰しました。 心機一転からのスタートですので宜しくお願いします。 ☆車の中から、おたくメガネ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カスタムオーディオの不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:40:08

愛車一覧

輸入車その他 自転車 Dekert team (輸入車その他 自転車)
カナダ製の95年モデル。Fox 2009 100RLC カンチ台座つきバージョン。KIN ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年9月4日に契約し、翌年4月23日に納車されました。待望のハイブリット・カーです ...
輸入車その他 自転車 revell bikes 450r (輸入車その他 自転車)
米国じゃないでよ英国車。4130CrMo かつてのレーシングカーやラリーカーのロールケー ...
輸入車その他 自転車 Cannondale Synapse (輸入車その他 自転車)
Cannondale Synapse carbon3です。吊るしの状態ですが、レーサーじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation