• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuの愛車 [ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)]

整備手帳

作業日:2014年4月26日

チェーンサイズのダウンコンバート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いつもタイヤ交換でお世話になっている富士のタイヤ屋さんでタイヤ交換と一緒にチェーンとスプロケットの交換をお願いしました。

今回、チェーンサイズを標準の530から525にダウンコンバートしました。
VTR1000Fは輸出仕様が530で国内仕様が525ですので、スプロケットは国内仕様の純正部品が使えます。
最初からスプロケットはスチールでいこうと決めていましたので、選べるのは純正部品かZAM(旧AFAM JAPAN)くらいしかありませんが、ZAMが欠品で純正部品となりました。
2
この個体の駆動系は新車から一度も手を加えていないと思っていたのですが、外したスプロケットを見るとどうやら純正ではなくAFAMみたいですね。純正部品は騒音対策のゴムが貼られていますので。
画像には無いですが、ドリブンも純正ではない物が付いていました。
3
こちらが純正のスプロケットです。刃の下にぐるりと貼られた黒い物が騒音対策のゴムです。なんかすぐに切れて無くなってしまうそうですが・・・

横にはこれこそ一度も替えていない、切れてボロボロのハブダンパーがあります。これの交換もお願いしたのですが、発注を忘れたみたいです。
4
今回交換したチェーンです。昔からホンダのレーサーにはRKというイメージがありましたので、性能がどうこうというより、憧れていたRKにしました。

ゴールドチェーンの方がこのバイクには似合いそうですが、なんでゴールドになると値段が跳ね上がるのでしょうか。予算オーバーなので敢え無くシルバーにしました。
シルバーといっても地金むき出しではなくニッケルシルバーメッキですので、陽に当たればかなり輝いて、替えたぞ!感は十分あります。
5
見ての通り、純正然とした地味な出来上がりです。
スプロケくらいゴールドにして替えたぞ!感をアピールすればと思いましたが、ダウンコンバートでアルミのスプロケでは寿命が短そうですから止めにしました。

乗った感じは劇的にフリクションが軽くなった等という感じはありませんでしたが、アクセルのツキが僅かに良くなったかな?というくらいですかね。
ミニサーキットではもう一丁大きいスプロケを入れたいので、その時は派手なアルミのスプロケにでもしようかと思います。
6
いつもダンロップのタオルやTシャツとかのノベルティを頂くのですが、今回は「これはスグレモノ」というランタンにもなるマルチLEDライトを頂きました。

う~ん、これはキャンプやエンジンメンテなどに活躍しそうです。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スレーブシリンダー交換

難易度:

VTR1000F ドライブレコーダー取り付け

難易度:

スレーブシリンダー交換

難易度:

メーター照明LED化

難易度:

セミフルパワー化

難易度:

59,897km オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォト蔵からリンクしていたトヨタ博物館「前編」「後編」の画像を復活させました。」
何シテル?   12/05 12:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation