• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月19日

ピットイン

ピットイン タイヤ交換とタイヤハウス加工で4×4GARDEN LEFTYさんに行ってきました。いつ行ってもランクル、FJ、JEEP、ジムニーなどの四駆のお客さんで一杯です。私も足回り整備(リフトUP、アラインメント)、構造変更、その他色々大変お世話になっています。

今回のメイン・イベントは、タイヤハウスの加工です。



幅318mmタイヤ、-12オフセット/10Jのホイールへの交換に伴い、ボディマウント付近のフレームのみならずサイドステップ付近のインナーカバー、フロントフェンダーにガッツリ干渉してしまう事を確認し、色々相談させて頂き、約3時間に及ぶ丁寧な加工作業を実施して頂きました。(タイヤはミッキー・トンプソンのバハクローが在庫1で売り切れでしたが、NITTOの大量在庫有り、即納、送料無料で何とか入手する事ができました。)




アッパーアームの方は余裕がありますけど・・・・





10Jのマイナス12オフセットに318mm幅のタイヤを収めるには、ボディマウント付近のフレームやバンパー下部、その他諸々が厳しいです!


「これは相当な覚悟が必要ですよ!」と念を押されていましたので、原型を留めない感じのカットになってしまうのかな?と思ってましたが・・・・












            加工箇所など 詳細な写真は整理中です。













いきなり結果ですが
仕上がりを見てビックリ! 外観上、加工してる事すら判別できないほどでした。まさにプロフェッショナルな技! 切り位置が絶妙!

タイヤがどこに干渉して、どの部分をどの様にカットしたかは、後日整備手帳などにUP予定です。

↓外観上、フェンダーをカットしてるなんて分かない程、インナー側の絶妙な切り位置。外観側はカット前とカット後で変化はありません。これで、フレームカットなどを含めて、タイヤが全く干渉しない状態となりました。




今回の目的であった「タイヤの幅を太くしたい」を通して、フロント3インチUPのリフト量に見合ったサイズ感になったように思います。あと全体のシルエットというか車格が一回り大きくなりました。







フェンダーのカット方法はユーザーの使用目的によって様々だと思いますが、別の事例として
右の4RUNNERの方はオフロード走行が目的のためか、バンパー下部からフェンダーにかけて大胆にカットされているようです。

フロントフェンダー前側の切り込み(左:カット無し、右:フェンダー前方から下部にかけてカット有り)



バンパー下部の膨らみ(左:下部の大きなカット無し、右:下部の大幅なカット有り)







気が付けば、この半年間、TGS製のFJクルーザー用フロント3インチ、リア2インチコイル交換に始まり、ラテラルロッド交換、スタビ延長リンク、ホイール&タイヤ交換など「足回り」ばかりに集中してきました。ボディや内装などはほとんど弄っておらず、ラバーフェンダー、ナンバーフレーム、シートカバーを装着したぐらいでしょうか。外装内装は気の向くままにいこうと思いますが、次のSTEPでは(来年になりますが)、またもや足周りで、ビルシュタインかTOYTECコイルオーバーでのフロントUP調整とアムテックスのアッパーアーム交換を予定してます。

自己満足の世界ですが財布が空になってしまいましたので、しばらく貯金生活に戻ります。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/09/19 20:30:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

2014年7月3日構造変更完了!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日のカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 00:35:48
まみなたさんのその他 ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 11:56:49
SPYDER AUTO Projector Head Lights w/DRL L.E.D.s 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 21:31:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
185以来、16年ぶりのサーフです。やっぱりサーフ最高! 2014年7月3日構造変更によ ...
スズキ ジムニー サーフサイドjr (スズキ ジムニー)
JB33以来の5年ぶりのジムニーです。今回はJB23軽となりました。 1998年の3代 ...
フォード F150 2011 RAPTOR (フォード F150)
1/24スケール リフトアップ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代ロードスターです。50年代風のメッキドアミラーやメッキバンパーガードを装着。オープン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation