• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

三菱自「ラリーアート」今月末終了へ!?

タイトル通りらしいです。

以下抜粋。

三菱自動車が、100%子会社でモータースポーツ関連事業会社「ラリーアート」の業務を今月末で終了することが9日、明らかになった。

 三菱自は、自動車のオフロード競技「ダカール・ラリー(通称パリ・ダカ)」と、世界ラリー選手権(WRC)から撤退しており、モータースポーツ関連事業の縮小を一段と加速する。

 「ラリーアート」は三菱自のモータースポーツ活動支援などを行っているが、ここ数年、売り上げ不振で赤字が続いていた。ブランド名は残す方針だ。


http://www.ralliart.co.jp/10news/100310.html


キャラクターグッズ等は残すとのことですが、コルトVersionRとか、Ralliartのエアロ等の製作は無くなってしまうんですかね。
今のうちに買っとかないと無くなっちゃうモノも出て来そうですね!!!!

あぁ残念。。。
ブログ一覧 | エボ | 日記
Posted at 2010/03/10 16:19:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年3月10日 17:27
これはまた残念なニュースだね・・・。

ラリーアートの支援受けて競技している人は世界中にいるので、業務縮小されてサポート受けられずに困る人は多いのでは?
ラリーアートUKも無くなっちゃうんだろうなぁ。。。

昔からあった「三菱=ラリー」のイメージの退化と、ランエボの存在意義が少なくなっちゃうなぁ。
三菱が誇る大切なブランドなのに、今まで築き上げてきたモノが崩れていきそうで悲しいです。
コメントへの返答
2010年3月11日 23:51
またまた残念なニュースですよねぇ、、、

ラリーアートってなんか三菱のラリーに他する美学というか芸術っていうネーミングがすごいかっこいいと思ってたんですがねぇ。。。
2010年3月10日 19:46
パーツ販売はするようですが、新規開発は少なくなるorなくなるかもしれませんね。

PWRCとかどうなっちゃうんですかね??
コメントへの返答
2010年3月11日 23:52
競技志向のパーツ開発は無くなっちゃいそうですよねぇ。。。
まぁ他社から出てるからあえてラリーアートで作る必要も無いってのも事実ですが。。。

PWRCどうなっちゃうんでしょうかねぇ。
2010年3月10日 22:03
残念ですよね~。
今はラリーアートパーツ付けてないですが、三菱からモータースポーツを取ったら三菱で無い気もしちゃいますね。

これからはエコというこなんですね…。
次は三菱に乗る可能性が低くなったなぁ~。
ラリーアートのサス値が落ちたら買おうかなぁ(核爆)
コメントへの返答
2010年3月11日 23:55
ほんとだよねぇ。
ラリーアート=ラリーの芸術なんてすばらしいネーミングなのに。

サス、値下がりするか値上がりするかどうでしょう?

プロフィール

「マツダミュージアムに行ってきました http://cvw.jp/b/184432/48141880/
何シテル?   12/14 22:46
ガレージハウス:2015年に念願のガレージハウスを建てました。 快適なガレージライフを目指して設計、改善しています。 → ガレージハウスプロジェクトまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 11:28:36
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:47:23
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 13:24:35

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
1996年に購入、現在不動車状態でレストア中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation