• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

ガレージハウスの話⑫~プチトラブル~

ガレージハウスの話⑫~プチトラブル~






土地の引き渡し前に、プチトラブルが発生しました。。。




今回購入を決めた土地は、更地渡しでしたが、元々建っていた家を取り壊した際、隣家との共有壁も取り壊したそうです。

※共有壁とは隣地との境界線上に積まれたコンクリートブロック等の壁





この、共有壁の取り壊しで、隣地の人から不動産屋にクレームが入っているとのことでした。。。

・中途半端に取り壊されているが、これはいつ直すのか。
・崩れ落ちて来ないか心配だ。


などなど。
どうやら年配の人で、何度説明してもまた同じことを言ってくる状況らしい。


現地はこんな感じです。。。












確かに、現状は微妙な状態。

もちろん、土地の引き渡しが終わったらこちらでブロックを積み直そうとしていた部分です。


しかし、それはまだ少し先の話なのでどうしようも出来ない状態。


そんな時に、売り主の方から素晴らしい提案が!!

「後々ご近所トラブルになってもいけませんから、こちらで全部やりますわ~!」


費用も全て負担してくれるという神対応。


しかも、こちらで計画している形でブロックを積んでくれると言うことで、問題が全てクリアされました♪


後日、さっそくブロック積み工事もされていて、動きの速さにも驚きです。








素晴らしい!!


契約が決まれば、対応が悪くなる取引先もいますが、契約後もしっかりとアフターケアをしてくれる相手は、お客としてとても満足度が高くなりますね。


やはりこれも何かの”縁”だったのかなと改めて実感しました。


その⑬へ






画像は
リビング京都 HP
より















[2014.12.10]
ブログ一覧 | ガレージハウスプロジェクト | 日記
Posted at 2016/02/18 19:56:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年2月19日 18:40
なるべくなら避けたい御近所トラブル、これは嬉しい対応だね(^^
実際直すとなると相当な額になるだろうし。

Obiさんの人徳の成す技なんだろうね?(笑)。
コメントへの返答
2016年3月8日 19:49
遅レスすみませんm(_ _)m

そうなんですよ、できるならご近所トラブルは避けたいですよね。。。
これから長い付き合いになっていく人たちですので。。。

結構な額になりそうでしたが、おかげさまで助かりました♪

プロフィール

「マツダミュージアムに行ってきました http://cvw.jp/b/184432/48141880/
何シテル?   12/14 22:46
ガレージハウス:2015年に念願のガレージハウスを建てました。 快適なガレージライフを目指して設計、改善しています。 → ガレージハウスプロジェクトまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 11:28:36
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:47:23
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 13:24:35

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
1996年に購入、現在不動車状態でレストア中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation