• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月10日

ガレージハウスの話⑲~IKEAの家具~

ガレージハウスの話⑲~IKEAの家具~





今回導入する予定の家具の現物を見に、大阪のIKEAまで行って来ました!






そもそもIKEAって、店舗が近くにある人達にとっては馴染み深いかもしれませんが、名古屋(地元の長野)周辺には今のところ店舗が無いため、憧れの場所だったりしますw

今回初IKEAでしたが、想像以上のスケール感!
そしてさすが北欧ブランド、デザインが素晴らしい。
小物(電球)から大物(キッチン)までありとあらゆる家具が揃っています。
カスタマイズが多様で、価格もお手頃な所も素晴らしいですね。
一気にIKEAの虜になってしまいました。

2017年に名古屋進出が決まったということで、楽しみで仕方ありません((o(´∀`)o))ワクワク





ということで我がガレージハウスには、造作家具だとコストが上がってしまう部分をIKEAの家具で代替することにしました!



①下駄箱

シューズクロークに置く大きめの下駄箱。
上着も掛けられるようにしたいと思っています。



②ウォークインクローゼットのワードローブ

ここは洋服をかけられるハンガーレール+引き出しの組み合わせを考えています。

ということで、この2箇所はPAXシステムを使うことにしました。
シューズクロークには幅50cmタイプが2つ、ウォークインには75cmタイプが2つ入るように間取りを調整してもらいました。


↓のようにいろいろな組み合わせで構成することが可能です!!












③ホビールーム(書斎)飾り収納

ホビールームのデスクの頭上に本棚のような収納を付けたかっので、ここはBESTAを使おうと思います。



色は黒で、ガラス扉で観音開きになるように2つ設置。中には照明を仕込めむこともできそうです。





④ガレージシンク

ガレージには流し台が必須ですよね。
そこでいろいろ検討していたんですが、小さいシンクを探しても行き当たるのはこんなシンク↓ばかり。




なんか庭で野菜を洗うような流し台って感じで、ボクの作りたいガレージにはいまいち合わない。。。



その他いろいろ探すとこんなかっこいいシンクを見つけました。

サンワカンパニー バーノシンク



ただ、金額が6万円を超える((((;゚Д゚))))
とても手が出ませんorz...



ということで、こちらもIKEAのMETODキッチンを使うことにしました。

キッチンとはいっても最小で40x41cmぐらいのシンクを作ることができます。




こんな感じでバーノシンクの半額以下では作れそう。
扉の色、シンクボウル、中を棚にするのか引き出しにするのか等細かくカスタマイズ可能です。




⑤ ガレージ収納

ガレージに工具や洗車道具等を効率よく収納するため、STUVAシステムを使おうと思います。
(本当は子供部屋収納家具らしい・・・)

こちらも引き出しの高さや種類等をカスタマイズして構成することができます。






⑥ その他収納グッズ

ウォークインクローゼットの枕棚には、↓がちょうど入る寸法にして綺麗に並べようと思います。





その他小物収納はコレ↓(サイズバリエーションあり)に統一しようかと思います。








IKEA、家の近くにあったら通っちゃいそうなぐらい楽しいですね。
レストランも広くてリーズナブルなのでご飯だけでも良さそう。


早く名古屋に出来て欲しい!


その20へ









































[2015.4.10]
ブログ一覧 | ガレージハウスプロジェクト | 日記
Posted at 2016/05/15 00:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年7月19日 0:35
確かにシンクが欲しいですね。

が、うちはスペースの関係でシンクはあきらめかも知れません。。。

外の洗車用立水栓をそれっぽくして、代用します。
コメントへの返答
2016年7月19日 22:07
外に立水栓があれば問題ないと思いますが、お湯も引き回せるのならあった方が良いかもしれません。
真冬の洗車でも、バケツの泡をお湯で作ると素手で洗車できちゃいます。

シンクを設置しなくても立水栓をガレージ内に付けるのもアリだと思いますよ☆
2016年7月19日 22:41
はい、現在が水のみなので、真冬は洗車する気がおきません(^^;)

ですので、必ず湯水混交と言ってあります。

洗車はターンテーブル上ですることになります。

ホースを取り回さず、クルマを回せるので便利ですw
コメントへの返答
2016年7月20日 16:35
湯水混交であれば問題無いですね!

しかもターンテーブル上で洗車できるとはすごいですね~!
確かにホースの取り回しが面倒なので羨ましい限りです。。。

とりあえず今一番欲しい物がケルヒャーですw

プロフィール

「マツダミュージアムに行ってきました http://cvw.jp/b/184432/48141880/
何シテル?   12/14 22:46
ガレージハウス:2015年に念願のガレージハウスを建てました。 快適なガレージライフを目指して設計、改善しています。 → ガレージハウスプロジェクトまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 11:28:36
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:47:23
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 13:24:35

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
1996年に購入、現在不動車状態でレストア中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation