• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!



「12月11日で愛車と出会って5年になります!」






というみんカラさんからのお告げがありましたが、つまりそれは2回目の車検がやってくるということです。。。


延長保証の関係で、今回もディーラーで車検を通すことになるのですが、
その初回見積りは・・・

・税金、自賠責等の諸費用
・点検整備一式
・保安確認検査
・下廻りスチーム洗浄
・下廻り防錆塗装
・エンジンオイル及びフィルター交換
・ワイパーブレード交換
・ポーレンフィルター交換
・エアフィルター交換
・スパークプラグ交換
・ブレーキフルード交換
・バッテリー交換
・スラッジナイザー及びRECS施工
・添加剤
(CORE 502、ECOOL-LABO、カーボナイザー)


締めて33諭吉!!!




少しは覚悟していましたが、さすがにびっくりしました・・・

そして、更に
「オイルパンよりオイル漏れがございます」
という一文が。。。

オイルパンにはガスケット等が無く、シールで固定されているため、
オイル漏れ=オイルパンごと交換らしいです(;・∀・)
いったいいくらかかるんだ!?



ただ、見積もりの後にディーラーの5周年ということでこんなDMが。








今回実施しようとしていたメニューがいろいろ含まれて4諭吉というコースが設定されており、これを車検時に使用してもOKということなので、少しお得になりました。


残りの仕分け対象は下記です。

・ワイパーブレード交換(純正:工賃込みで1諭吉オーバー)
・ポーレンフィルター交換(純正:工賃込みで約1諭吉)
 →BOSCHの適合があるのでコレはDIYで実施!







・エアフィルター交換
 →コレは社外より純正の方が安かったのでディーラーで。

・スパークプラグ交換
 →純正品はNGKを使用ということでしたが、なぜかNGKの適合がない。。。
  ちょっと不安だったのでディーラーで。

・バッテリー交換
 →純正品が5諭吉オーバー!!
  こちらもBOSCHから同等品が出ているので自分で交換。






という所で節約したつもりが、やはりオイルパンからのオイル滲みが目立つということで、オイル交換のついでもあり今回交換することになりました。

ガレージの床にオイルのシミができるのも嫌ですし・・・



ちなみに、オイルパン交換は工賃+税含めて6諭吉ほど。。。


エボもYRVも10年以上経過しても大丈夫だったのに、こんなすぐに漏れてくるもんなんですかね?
というかガスケットだったらいいのに。。。
オイル漏れでオイルパンごと交換って。





ただ、オイルパン交換6諭吉を入れても、総額としては30諭吉内に収まることができました。

5周年キャンペーンやDIYによる仕分けの効果が大きかったようです。

DIYで出来るところは自分でやるのも楽しみだと思います。



ついでに初回車検で実施しなかったブレーキパッド交換も実施。
あとはスタッドレスへの交換と洗車もしてもらって完成です。





最低でもあと2年はがんばってもらいます!!!





ブログ一覧 | Q5 | 日記
Posted at 2016/12/07 23:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 11:48
こんにちは。
やはり輸入車の2回目車検は30諭吉は覚悟が必要なんですかね(^^;;
私も来年に夏に控えてるのでせっせと蓄えないといけませんね(^^;;

コメントへの返答
2016年12月9日 16:42
普通に通すと30ぐらいかかってきそうですね。。。
あとはDIYでできる部分での節約と、その他追加で交換となる部分が無いことを祈るばかりですね(^_^;)
外車はバッテリーが突然死することがあるらしいので、そこだけは要注意ですね!
2016年12月8日 19:48
納車されてもう5年も経つのかぁ、早いなぁ~と。

車検の内容を考えると、まぁ妥当な線ではとも捉えられるけど、節約できるのなら出来るだけしたいよね。 

オイルパンからの滲みでオイルパンそのものの交換って!?
意外な落とし穴が待っていたね(^^;
コメントへの返答
2016年12月9日 16:45
もう5年です。。。

そうですね、確かにオイルパンの交換が無ければ妥当な金額には収まった感じです。

ほんとガスケットにしてもらいたいですよね。
シールで張り付いているので再利用不可らしいのです。。。

今年で保証が切れるのでSトロが壊れないことを祈ります。

プロフィール

「マツダミュージアムに行ってきました http://cvw.jp/b/184432/48141880/
何シテル?   12/14 22:46
ガレージハウス:2015年に念願のガレージハウスを建てました。 快適なガレージライフを目指して設計、改善しています。 → ガレージハウスプロジェクトまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 11:28:36
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:47:23
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 13:24:35

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
1996年に購入、現在不動車状態でレストア中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation