• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月29日

新型フリード_車種専用LEDナンバー灯&ルームランプ取り付け

新型フリード_車種専用LEDナンバー灯&ルームランプ取り付け








納車してすぐにナンバー灯をLED化したんですが、片側のLEDが不調でたまにフラッシュ状態になってしまっていたので交換をしました。


今回購入したのはユニット交換タイプのこちらです。








Q5もユニット交換タイプでいい感じに光っているので、少し高価ですがコレを購入してみました。

ちなみに、同じメーカーから車種専用のLEDルームランプも販売されており、こちらとセットだと2,000円ほど安く購入できます。

ちょうど暖色のLEDが欲しかったので、ルームランプセットのこちらCセットを購入しました。








届いた商品はこちら。
ユニット一体型LEDライセンスナンバー灯





車種専用設計のLEDルームランプ





なんと調光リモコン付きで、10段階の明るさコントロールが可能でした。
明るすぎる場合、減光できるのはありがたいですね。






早速交換です。

現状。
白色とはいいながら、若干青みを帯びているので8000Kぐらいな感じです。
右側LEDの一部が切れているため少し暗いです。





右側だけ交換。
8000Kと選べますが6000Kを購入したので理想の純白になりました。




左右等もに交換して完成です。
いい感じの白色で、光の広がりもいい感じです。







続いてルームランプ。
なんとなくルームランプは暖色系の方が好みなので4000Kを購入。

純正電球の状態。




片側のみ交換。
電球よりは少し白くなり、明るさは倍以上です。




両側交換して完成。





センターランプ、純正の電球の状態。





こちらは両面テープで固定します。




明るさ倍増。最高輝度にするとかなり明るいです。
ルームランプは付属のリモコンで10段階の輝度コントロールが可能なので、明るすぎる場合は調節してみようと思います。


ちなみに、結構しっかりした作りなので、電球でうっすら消えていく残光機能や、ドアを開けた時少し明るくなる機能も再現できてます。


少し金額は高めですが、おすすめですよ。





ブログ一覧 | フリード | クルマ
Posted at 2017/09/29 23:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マツダミュージアムに行ってきました http://cvw.jp/b/184432/48141880/
何シテル?   12/14 22:46
ガレージハウス:2015年に念願のガレージハウスを建てました。 快適なガレージライフを目指して設計、改善しています。 → ガレージハウスプロジェクトまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 11:28:36
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:47:23
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 13:24:35

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
1996年に購入、現在不動車状態でレストア中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation