• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月14日

ひび割れた固形ワックスを復活させる

ひび割れた固形ワックスを復活させる お盆ですが、ずっと雨で何もできないので、ガレージの片づけをしていると・・・


過去に使っていたシュアラスターの固形ワックスが出てきました。
しかも中途半端に使ってあるものが2つ。

エボやYRVはコーティングをしていなかったのでワックス仕上げでしたが、最近はガラスコーティングをしてしまっているので、ワックスは使っていないんですよね。

中を開けたらこの通りひび割れてしまっていました。




こんな状態で、使う予定もないから捨てようかなとも思いましたが、なんとか復活させられないかな?と調べていると・・・

たまにYoutubeで視聴している斎藤商会のチャンネルでこんな動画を見つけました。





固形ワックスって温めるとここまで液体になるんですね~
それを常温に戻せばひび割れも元に戻るということで早速試してみました。

斎藤商会さんの動画ではヒートガンで温めてますが、不純物が混じりやすいかな?と思い私は湯煎で試してみました。




中途半端に2つに分かれていたワックスを1つにまとめて、鍋焼きうどんの容器に熱湯を入れてからカセットコンロで熱してみました。

見た目、バターですねww





途中、溶けやすいようにかき混ぜてみました。
スプーンはスタバのフラペチーノ用がちょうどよいですw


10分ぐらいで全て溶けて液体になりました。




あとは常温で放置しておけば・・・





この通り固まって完成です!!

見た目も量も新品1つになりましたw


シュアラスターのワックスは研磨剤を含まないのでコーティング施工車にも対応らしいのですが、ガラスコーティングの場合はやめておいた方がよさそうです。

【専門店が教える】ガラスコーティングした車にワックスを使用してもOK?NG?


ということで、復活したはいいけど使い道どうしようかな。。。(;^_^A
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2021/08/14 17:17:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 4
べるぐそんさん

お祝い!
shinD5さん

4月も間もなく終わり、GWに突入で ...
コッペパパさん

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

弾丸帰省のついでに・・・三十三間堂 ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(宇宙の屋根💫)
u-pomさん

この記事へのコメント

2021年8月14日 18:16
自分は現在、ガラスからセラミックコーティングにアップグレードしていますが、WAXはもう懐かしいアイテムですね。
売れてんのかな?
コメントへの返答
2021年8月14日 23:33
おぉ!!!
セラミックですか!僕のお世話になっているコーティング屋だと通常のガラスコーディングの約4倍なのでちょっと手が出ません、、、( ̄▽ ̄)
モーターショーとかに出しているツヤっつやの車はワックス仕上げらしいですね。
ワックスやシリコン仕上げ派等、こだわりのある人はまだ多そうですよね^ ^
2021年8月14日 19:50
随分前にガスコンロ使って同じことしたよ。
確かに見た目はバターだよね。
匂いはバターよりも良かったりして(笑)。
コメントへの返答
2021年8月14日 23:37
あ、師匠はWAX派でしたっけ( ^ω^ )
さすが、やはりご存知なんですね。
匂いはあの独特の香りがたまりませんね。10年以上前にエボに施工していた頃を思い出しました^ ^

プロフィール

「マツダミュージアムに行ってきました http://cvw.jp/b/184432/48141880/
何シテル?   12/14 22:46
ガレージハウス:2015年に念願のガレージハウスを建てました。 快適なガレージライフを目指して設計、改善しています。 → ガレージハウスプロジェクトまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 11:28:36
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:47:23
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 13:24:35

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
1996年に購入、現在不動車状態でレストア中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation